三浦半島ぐだぐだ日記

三浦半島を中心に日常とその時訪れた場所を綴っています。

初詣~江ノ島編~

2012年01月14日 23時40分06秒 | 日記

新年も今日で約半月が経ちました。

今日は初詣に行きました。江ノ島にある江ノ島神社まで、行って来ました。

やはりまだ時期が時期だけに、人の数もすごかったですが、一応初詣のピークは過ぎているのかな?くらいの人出でした。

この日は天気も良かったですが、寒さは相変わらずなのでした。

まぁまだ1月だからね。でも、日はかなりのびてきた今日このごろです。

お昼過ぎに行きましたがお昼を食べたけど、江ノ島の入口では店頭で、ビール片手に宴会?やっている人がいたり、それに江ノ島だからカップルがかなり多かったのでした。

 

島を上がっていく感じで、階段をテクテク歩いて行くとたくさんの神社スポットが点在していて、江ノ島自体が神社の島と言う感じです。

島を上がる為のエスカレーターがあるのですが、それは利用しないで、ひたすら歩いて行きました。

お参りスポットではこんな長蛇の列が!!!

上に上がって行くと、新春イベントなのか、猿回しをやっていました。

なかなかお猿さんが頑張っていました。

 

竹うまとか器用に乗りこなします。

逆立ちだってお手の物。

島を上がる途中に見えた景色です。

終点にはこんな絶景が。

 

なかなかキレイな景色を見れてよかったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿