三浦半島ぐだぐだ日記

三浦半島を中心に日常とその時訪れた場所を綴っています。

今日のおやつと旦那くん頑張る

2020年04月26日 17時42分01秒 | 日記
外出を控える中食料品は買いに行かないとならないので買い出しに行き、お肉が安かったので買ってきました。

それを旦那くんがミディアムレアに焼いてくれたので私は人参のポタージュとアラビアータを作って食べました。
ご飯ではなくマフィンをお供にいただきました。
アラビアータはお昼にピザを手作りしたのでその残りのトマトソースをパスタに絡めただけです。
人参のポタージュは優しい味に仕上がりました。
きれいに焼けて美味しくいただきました。


そして今日は私がおやつにビスコッティを作りました。
コーヒーと一緒におやつ時間です。
アーモンド入りのビスコッティ。
ゴールデンウィークとなりましたが今年は期間中はこんな過ごし方になりそう。

コロナが終息したらたくさんお出かけしたいな。



春の嵐を眺めつつ

2020年04月18日 14時35分16秒 | 日記
今日は数年に一度の大雨と言われる荒天でした。
まだ雷など鳴ってはいますが雨の方は落ち着いてきたようです。
窓にも雨粒が張り付いていましたが、お家に籠っているこの時期に雨を眺めるのもいいなとか思いつつ読書したり過ごしていました。
ベランダにも雨は容赦無く打ち付けてベランダはビショビショです。ベランダ用サンダルを部屋に入れておくのを忘れてそれも濡れてひどい有様でした。
せっかく咲いた花も風で倒れてきてしまいました。
でも花弁は散らなかった模様。
話題のダルゴナコーヒーを作りました。
作ったのは昨日ですが・・・牛乳がなくて豆乳バージョン。
私的にはあまりピンと来なかった味ですが、見た目的には面白いドリンクだなと思いました。



米粉のケーキ

2020年04月14日 14時33分58秒 | 日記
今日は朝早くから米粉のケーキを作りました。
いくつかない材料もあったのですが、適当に代用品で作ってしまいました。
メインの材料が米粉で、卵もバターも使っていないのでしっとりもっちりしたスポンジに仕上がりました。
お供のお茶はほうじ茶でいただいたのでした。

我が家の堕落うさぎ

2020年04月13日 18時25分33秒 | 日記
今日は四月も半ばだというのに冷え込みます。
それはうちのチビ達も同じように感じてるらしくて・・・
うちのうさぎのぶりが電気ストーブの前に陣取って離れません。
電気ストーブも今ではすっかりぶり専用となっています。
すごいだらけっぷりです。
完全にリラックスモード。
電気ストーブは元々は人間様用だったのですが?
そんな事情もぶりには関係ないようです。

今日の良いこと残念なこと

2020年04月11日 15時38分55秒 | 日記
今日は朝起きてベランダで植木に水やりをしていると、待ちに待った良いことが。
以前種を蒔いたカモミールの芽が出ていました!!
待てど暮らせど出てこないのでもう諦めかけていたのですが、それでも水をあげ続けていて良かった!
小さーい芽がいくつか出ています。
しかし同じ日に種を蒔いたバジルはまだ芽を出しません。もう少し時間がかかるのか、バジルの方はダメなのか・・・
とりあえず待って見ることに。

そして今日は残念なことも。いつも愛用しているスリッパが猫のクロちゃんのゲロゲロ攻撃にあって使い物にならなくなってしまいました。
最初修繕して使おうとも思いましたが、あまりの汚れっぷりに心折れてしまいさよならすることにしました(泣)

スリッパは残念ですが新たに購入したものも。
最近購入したレシピ本です。

作りきれないですが見ているだけでも楽しいので。



ベリーのクラフティで今日もおうちカフェ

2020年04月10日 21時22分36秒 | 日記
毎日がおうちカフェの日々が続いています。
日に日にコロナの感染者も増えていく一方でコロナ疲れも確かに現れてきた今日この頃です。

退屈でもありますが今日はベリーのクラフティを作りました。
作ったとは言っても材料をミキサーでガーっと混ぜて焼いただけですが・・・
夜でしたがカフェタイムです。
紅茶と共にいただきました。
ベリーの酸味が強かったです。早く外のカフェに行けるようになって欲しい・・・
うちのベランダの花を取ってきて飾り物の急須を花瓶にしました。
ちょっとしたことですが部屋が華やぐと気持ちも晴れます。

今夜はスーパームーン

2020年04月07日 19時47分13秒 | 日記
緊急事態宣言も出ましたが今後私たちの生活はどうなっていくのでしょうか。心配ですが、今夜はスーパームーンです。

空にいつもより強い明かりの月が登っています。
月明かりが神秘的に照らしていました。
今日はあまり月を見る余裕もないでしょうか、少しでも月に癒されればなと思いますが・・・
月は変わらず夜空に輝いています。
私たちの生活も変わらない日常の平凡を取り戻しますように・・・

ベランダの王国・ぶりランド

2020年04月06日 17時35分25秒 | 日記
良い天気が続いています。
まさに春という麗かな陽気です。

そんな天気に良い日には我が家のうさぎのぶりもベランダで日光浴です。
ベランダにできたごく小さな王国ぶりランドです。
定位置は旦那くんお手製の百均製の木のトンネルの中。

トンネルの中で満足そうな顔をしています。
柵をガジガジガジ。

飽きてきたのでしょうか。毛繕いをはじめました。

今日もいっぱい遊びました。明日もいっぱい遊ぼうね。

ベランダに春

2020年04月04日 14時45分27秒 | 日記
我が家の狭いベランダの植木の花がまた一つ咲きました。
去年買ってきたときはかなり小さかったのですがこの一年で大きくなり、また花を咲かせました。
決して大きくないプランターで寄せ植えをしているにもかかわらず見事に背丈ものびました。
特に手入れなどしていないのにたくましいです。
数週間ほど前に種を蒔いたバジルとカモミールはいまだに芽を出しません。
時期が少し早かったのでしょうか。
しかし季節の関係ない猫草はむくむくと芽を伸ばしてきました。
ローズマリーも花をつけて毎朝植木に水をあげるのが楽しみです。
今日もお家ごはんを楽しみます。
家にいるなら最大限に今しかできないことを楽しみたい。
家事に没頭するのも悪くないと思う今日この頃です。

何事も前向きにいきたいですね。
今おうちカフェを楽しんでる人も多いだろうなーと思います。
生きてると本当いろんなことが起きますが、きっとなんとかなると思い毎日を頑張るのみです。

手作りパンで朝ごはん

2020年04月02日 14時18分39秒 | 日記
昨日仕込んでおいたパン生地が無事に一次発酵できたので二次発酵、成形、焼成をしました。
小さめのパンになります。成形をし、
真ん中に切り込みを入れてオリーブオイルをたらして200度のオーブンで焼いていきます。
焼き上がりました!なんとか完成。
早速朝ごはんです。
シンプルに目玉焼きとウインナーと共にいただきました。
作るのは大変で時間かかりますが、食べるのはあっという間です。