久しぶりですが再び早朝に朝陽を見に行きました。
いつものポイントに着いた頃はまだ周りは結構暗く誰の姿も見えません。
徐々に明るくなっていくものの雲がかなり厚いので朝陽は期待できそうにありません。
この時期の日の出はもう千葉の方からの日の出になるようで、千葉の方がほのかに赤くなっています。
街灯が灯る中一人さみしく?日の出の頃を期待はせずに待ちます。
雲がかなり広範囲に広がっているのが見て取れます。
陽が出てきていますが雲が邪魔でよく見えません。
雲の合間から少し顔をのぞかせます。
今日はいい朝陽とはとても言い難かったですがそれほど寒くもなくこれくらいの気候なら早朝出ても気分いいですがこれからはどんどん寒くなります。
朝陽を拝みに行くのも寒さとの戦いの時期がそのうちやってきます。
今日はスーパームーンが見れるとのことで我が家のベランダから撮影しました。
うーん、私の所持するレンズではこの大きさが限界。でも月の模様も写すことができました。
あいにくの天気の朝でしたが葉山は鐙摺港の朝市に参上しました。
早朝五時半の電車に乗って新逗子経由で葉山の鐙摺港に向かいました。
着いたときはまだ小雨が少し強めに降っていましたがじきに雨もあがり、うすら寒いですが朝市を楽しめる天候になってくれました。
漁港を眺めながら待ちます。今回のお目当ては日影茶屋のホール売りするタルトです。かなり人気のようなので、七時前に着いて並びましたがそれでもすでにかなりの人が並んでいました。
待っている間にクラムチャウダーを頂きました。冷える体に温かいスープが身に沁みます。
日影茶屋にタルトは販売は九時近くのようですので、他の販売物を見て回ります。ちなみに二人以上で来てどちらかが待たないと、タルト販売前にゆっくり見ることやほかのものを買うのは難しいです。
葉山で獲れた海産物や野菜、果物が並びます。
こちらはわかめうどんにトッピングする天ぷらです。わかめうどんも美味しそうでした。
本日は天候のせいか来客数はいつもよりは少ないようです。
人気のチーズケーキも購入している人がたくさんいました。
地魚もいろいろ並んでいました。
葉山の有名なタコもお目見え。
葉山産野菜も新鮮そうです。
こちらおなじみブレドールのパンも出店していました。
タルトの列に並んでいる間にマグロ丼を頂きました。あぶらがのってめっちゃ美味しかったです。
葉山港の海を眺めながら優雅な朝食です。マグロ丼がんまーい。
天気は残念ですが最高の朝ごはんタイムです。
問題のタルトですが早くから並んだ甲斐があってゲットできました。今回はオレンジのタルトを買ってみました。ホール売りにしてはお買得の1000円です。
こちらは切り落としのケーキ詰め合わせで破格の100円での販売でした。これは絶対買う価値があります。でも一人一個という制限がありますので、お買い求めはお早めに。
葉山鐙摺港に朝市は初めて行きましたがこじんまりとした朝市ながら有名な人気店が多数出店しているという葉山ならではの朝市でとても楽しくゆったりとした時間を過ごせました。
葉山 鐙摺港はこちら。
葉山朝市情報
http://www.town.hayama.lg.jp/tanoshimu/kankou/asaichi.html
天気が悪い日が続いています。今日も空はどんよりです。
そんなコントラストに変わり映えのない津久井浜の海岸です。
小雨がぱらついていました。
そんな中でも釣り人も見受けられました。
近くの漁港ではカモメたちがおこぼれにあずかろうと待機しています。
サギの姿も見られました。
全体的に無彩色な海岸の風景です。
浜辺の花が雨露をまとっていました。
浜辺にもたくさんのカモメたちが羽を休めていました。
こんな天気の海辺ですが今日ものんびり過ぎていきます。
シルバーウィークいかがお過ごしでしょうか。連休もあと少しとなってきました。
そんな連休まっただ中、天気もいいので、馬堀海岸駅からスタートして、観音崎公園までハイキングに行ってきました。
海岸通りに出てきてひたすら海沿いを歩きます。
遊歩道も、ジョキングする人がかなりいました。
ぬけるような青空で、歩いていて暑いです。涼しくなったとはいえ日差しは結構強いようです。
走水の水源地を過ぎて山の頂上あたりに差し掛かると絶好のビューポイントです。
横須賀が一望できる最高のロケーションでしばし疲れも忘れます。
ひたすら歩いてようやっと横須賀美術館に到着です。
きたついでなので美術館も堪能していきました。
横須賀美術館前の海からは対岸の千葉がかなり近くに見えていました。
観音崎公園に到着です。お昼には少し早かったのですが散々歩いてきてくたくたなので早めのお昼です。観音崎公園はさすがにシルバーウィークとあってバーベキューを楽しむ家族などでごった返していました。
大きな船が何度も狭い東京湾を出入りしていました。ちょうど東京湾の一番狭いところに船が密集し、主に釣り船だと思われますがそこが釣りのポイントになっているのでしょうか。
公園の奥が工事中で行けないようでしたので、来た道を戻ります。横須賀美術館と観音崎ホテルの海の前の遊歩道を通りながら戻っていきました。
風があるせいで波はかなり荒れていました。
遊歩道にはところどころにベンチが設えてありますので、ゆっくり海を眺めるにはいい場所です。
観音崎ホテルの前を通過していきます。この海を背景に結婚式などを挙げられるようです。晴れれば最高の式になること間違いなし。
そんなに長くはない遊歩道なのですが散策するにはかなりおすすめです。
先日の大雨の影響でしょうか、浜には海草がかなり打ち上げられていました。
こちらも、大雨の影響でゴミがかなり漂着しています。もっとすごいところもたくさんありました。
近くの漁港は穏やかで釣り船を待機している釣り客が幾人か見受けられました。
行きに通ったビューポイントを再び通過していきます。
なんだかんだ13キロ歩いたみたいで、帰ってきたらくたくたになりましたが気持ちのいい疲れで、いいストレス解消になりました。
県立 観音崎公園はこちら。
県立 観音崎公園公式ホームページ
http://www.kanagawaparks.com/kannon/