三浦半島ぐだぐだ日記

三浦半島を中心に日常とその時訪れた場所を綴っています。

太田和ツツジの丘

2013年04月30日 07時20分10秒 | 日記

あまり知らなかったのですが太田和にある、ツツジの丘に行って来ました。

うちからわりと近い場所にありますが全然その存在を今まで知らずにいました。

近くには相武幼稚園があり、余談ですが相武幼稚園はクリスマスイルミネーションの有名な場所です。

この太田和のツツジの丘には、ヤマツツジ、キリシマツツジ、ヒラドツツジなど、約5万本が植えられているそうです。

見事な景色です。うちの近くにありながら今まで知らなかったのが悔やまれます。

ツツジの通路をひたすら上がって行きます。

ちょっとした楽園です。蜂さんたちはかなり忙しそうに飛び回っていました。

ここがツツジの花が咲くのがこの時期だけというのが惜しいです。

あまり知られていないのはやはり交通が不便という来にくい立地条件だからでしょうか。

ちなみに入場は無料です。この時期だけ相武幼稚園の駐車場が臨時駐車場として解放されています。

景色を一望します。眼下には一騎塚などが見えていました。

ツツジの花畑というのは初めて見ました。毎年来てみようと思う光景です。

もう少し来やすい場所なら良かったと思いますが、無料で入れてこれだけのものが見れるなら少しばかり交通が不便でも来てみる価値は十分にあるのではないでしょうか。

 

来年も是非来てみたいなと思います。


GW真っ只中の湘南国際村

2013年04月29日 14時39分36秒 | 日記

ゴールデンウィークも早くも三日目となりました。特に遠出をする予定もないので湘南国際村に出かけてきました。

天気は良かったので、見晴らしは良く、ペット連れや家族連れの人たちが何人も遊びに来ていました。

公園の山頂にはツツジがたくさん咲いていて緑と合わさってとても鮮やかな光景でした。

ツツジも少し見頃を過ぎていて、ところどころ枯れてきていました。ゴールデンウィーク中は花がもってくれるといいのですが。

ワンコ連れの家族がワンコをモデルに写真を撮っていたりしました。ワンコはとても気持ちよさそうに駆けずり回ります。いい犬の遊ばせ場所です。

見渡すは海ですが、江ノ島も見えて天気もいいし思わずお昼寝したくなる場所です。

もっと人数はすごいかと思いましたがそんな思ったほどではなかったのは意外でした。でもワンコ率は高かったです。

穏やかな五月の海です。歩いていると汗ばむ陽気でした。


浦賀ドッグ・ノスタルジー

2013年04月27日 23時58分51秒 | 日記

今年も開催されました。浦賀ドッグが一般公開されました、咸臨丸フェスティバルに行って来ました。

製造工場の一角に入ることができました。ちょうど奥で学生のコンサートが行われていました。

製造工場の中は雑然としています。今はこの一角は使われているのか良くわかりませんでしたが古くから使われていた形跡があちこちに見受けられました。

いろいろ安全に対しての心がけがあるようです。

年季の入った通路です。ここでたくさんの船が組み立てられ大海原に出港していったのでしょうか。

今は使われていないらしい古びたロッカーが無造作に置かれていました。

この浦賀ドッグの歴史はかなり古いようです。

表に出ると咸臨丸フェスティバルのイベントがいろいろ行われていました。フリーマーケットや食べ物を売るお店でした。

美味しそうな匂いがあちこちから漂います。何も買わなかったですが食欲を駆り立てられる光景です。

女の子達が自慢のダンスを披露していました。軽快な音楽に合わせてイキイキと踊っていました。

露天脇に線路がありました。きっと船を作るときに建材を運んだりしたのに使用したのかもしれません。海から奥へと線路は続いていました。今も使われているのでしょうか。

ぐるりとドッグ内を迂回して回ると空き地の脇にこれまた無造作にかつて使われていたと思われる錨がポツンと置かれていました。なにかの記念かもしれません。

ここで組み立てられたりするのでしょうか。船のあるときはここに海水をはるのだと思われます。できれば建造中の船があるところを見てみたかったです。

物言わぬ鉄塔。ところどころのサビが年月を語っているようです。浦賀ドッグは結構いろいろな船を建造してきたようです。巡洋艦や日本丸のような船もここから誕生しているようです。浦賀は黒船来訪の土地ですからこんな造船所が今に残るのもなんだか歴史とのつながりを感じます。

 

またこれからもいろいろな船が日本で作られ世界の海で活躍するといいなぁと思います。

 

今回この造船所を見て、男の職場だなぁと思いました。


ポン太春の味覚を堪能する

2013年04月26日 20時41分11秒 | 日記

我が家の春の味の1つというとセリが上がります。毎年必ず一度はこの時期には食卓に上がります。

今年もそんなわけで食卓に上がりました。セリです。うちでは毎回このセリを天ぷらにしたり胡麻和えにしたりして春の味覚を味わいます。

しかしそんな春の味を人間以外も味わってしまっています。

野菜大好き我が家の食いしん坊うさぎのポン太もご相伴に預かります。セリはかなり匂いがきついですがポン太にはそこがいいようです。ひたすらがむしゃらに食べ続けます。ポン太にも春は届いたようです。

 

よかったね、ポン太!!!


早咲きポピーの久里浜花の国

2013年04月23日 14時21分19秒 | 日記

時期はまだ早いですが、一足早く久里浜花の国のポピーを見に行って来ました。

もうすぐゴールデンウィークとこどもの日ということもあって花の国には今年もたくさんの鯉のぼりが風にはためいてました。

しかしポピーは早すぎてあまり咲いてはいませんでした。花の国一面に咲く赤系のポピーはまだ時期的に早いようで黄系のポピーが咲いていました。

ところどころにネモフィラの小さな花が花畑を飾っていました。

芝桜の一角に蝶が花の蜜を吸いにやってきていました。大きな羽です。

蝶には花の国はきっと楽園なのかもしれません。蜜は吸い放題です。

赤系のポピーの満開の時期はおそらくゴールデンウィークを開けてからになりそうです。でも連休はすごい人で賑わいそうです。

ちょうど帰るころに小学生の遠足の子達がわんさかやってきて記念撮影をしているところでした。もう新学期がはじまりさっそく遠足の時期なんだなぁと感慨深くなりました。子供たちにはいい遠足日和になったことだと思います。