三浦半島ぐだぐだ日記

三浦半島を中心に日常とその時訪れた場所を綴っています。

仲良く避難

2020年10月22日 15時44分40秒 | 日記
掃除機をかけていたら猫のボナとうさぎのぶりが仲良く台所のテーブルの椅子に避難していました。

毎回掃除機が苦手なボナです。
ぶりは掃除機に向かって来る強い子ですが、この日はボナと二人で同じ椅子に逃げていました。

なんだかんだ仲良しな二匹です。





鮮魚BOXを頼んでみた

2020年10月16日 17時04分17秒 | 日記
今週も平日は今日までですが、そんなタイミングで食材が切れてきました。
土曜日に買い出しに行くのでとりあえず間に合わせにとイオンさんのネットスーパーをのぞいたところ、予約商品で三浦半島の鮮魚BOXというのがありました。

何が届くかは来てからのお楽しみとのことですが、切り身を買うよりお得そう?な気がして予約注文してみました。

そして本日届きました!


こんな感じで梱包されており、早速中を開けて見ることに。


開けてびっくり!予想以上に入っていました。

てっきり三尾くらいかと思っていたので嬉しい想定外です。


いなだなどは活き〆のようです。今朝水揚げされた魚が届いたので新鮮そのものです。


入っていた魚の一覧です。

神奈川産の魚オンリーです。



内臓や鱗などは処理されておらずそのまま届くのでそこだけ注意が必要です。

早速捌いて行きますがしばらく魚を捌いていなかったので少し四苦八苦しました。



とびうおのみ二尾入っていました。

これだけ入って2500円でした。



解体作業終了。

今夜の夕食用に少し出してカルパッチョにしようかと思います。

処理は大変ですが、わたし的にはかなりお得な鮮魚BOXだと思いました。



観葉植物を置いてみた

2020年10月06日 12時08分08秒 | 日記
部屋にずっとグリーンはフェイクを置いてきていましたが最近本物のグリーンが欲しくなり、観葉植物を置くことにしました。

植木屋さんに行き何点か購入してきました。


植物には詳しくないので名前もわからないですが・・・

とりあえず見てこれが良さそうかなというものを選んできました。


これのみ入れる鉢が良いのが見つからず普通の鉢のままです。
そのうち何か見つけてきたいです。



部屋に緑があるとやっぱり落ち着きます。
フェイクでもいいのですが本物の緑の発色にはかないません。


青々とした色に癒されます。


これはちょっと高さのある観葉植物ですが、どれも三日に一度程度の水やりで良いそうな。
手入れもさほど難しくなさそうです。


この鉢がなんだかんだ一番高かったのです。渋いけどお気に入り。


ちなみに一輪挿しにはそろそろ終わりかけのベランダのハーブを挿して見ました。

これから春まではハーブとはしばしのお別れです。また春にはきっといくつか植えるのかもしれません。

本格的な冬がやってきますので少しでも緑が目に付くのはいいですね。

朝方の十五夜

2020年10月02日 12時32分03秒 | 日記
昨日は十五夜で見事な満月が夜空に浮かんで眺めながら就寝しました。
朝起きてまだ空にお月様が浮かんでたのでスマホで写真を撮ってみました。

少しアップにて撮ったので画像が荒いですが・・・


まるで沈む太陽みたいでしたが見事なまん丸お月様でした。