三連休を利用して相模原市にあるカタクリの里に行って来ました。
天気も良く気温も上がり初夏のような陽気でした。
カタクリの里は基本個人の私有地で、カタクリの花の期間だけ開放しているようです。
敷地内に入ると様々な花を見ることができました。
ぶらぶらと見ながらでしたので都度花の名前等確認してはいなかったですが里山ならではの植物があちこちで見受けられました。
そしてカタクリの花はちょうど今が見頃のようで可憐な小さな花を山の斜面いっぱいに群生させていました。
反り返った花弁が特徴的でかわいい花です。
道脇に咲く花も目をひきます。
初めてみる花があちこちに咲いています。
そしてトリカブト。もちろん初めて見ました。
これがあのトリカブトかー。
カタクリの花もそれぞれ身を寄せ合うようにして咲く様がかわいいです。
そして一際存在感を放っていたのがこちら。
マムシ草かな??
こちらは白花カタクリ。
白いカタクリの花は突然変異?だったかな、数輪しか咲いていない希少種のようです。
カタクリの群生地に来たのは初めてですが、山の上の方はホウキ桃も見られました。
時期は少し早かったのでホウキ桃は見頃ではなかったです。
コロナの影響でずっと家の中でしたので久しぶりの外の空気がとても気持ちよかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます