先日台所を大々的に模様替えを実行しました。
以前は台所のほぼ真ん中にキッチンカウンターを持ってきていてその状態で四年間台所を使っていたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/297055c4b60ded8f38488fddc7afc9c8.jpg)
なんだか狭くてごちゃごちゃ感が拭えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/eede997eae0335e55fcb39c8649184df.jpg)
いろいろ壁にも飾っていましたが、もういいかなぁと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/47c7e79f891bef4aec305d3bf481cd96.jpg)
冷蔵庫も流しの横に置いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/85/23c9775b2ff875690a284ddc1a52ee74.jpg)
今回の模様替えで冷蔵庫は壁際に。
キッチンカウンターは流しとは反対側の壁に置き、冷蔵庫の位置にあった食器棚は処分してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/a68684d9bd92a83283840499b838da48.jpg)
代わりに真ん中にはテーブルを置いていますが仮のテーブルです。そのうちきちんとしたテーブルを置く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/3243c91c75dc2f0ed5a23b504069a2ac.jpg)
壁の飾りも大半は外してしまいました。
それでもまだごちゃついています。うちは調理道具や食器がかなりあるので収納場所が悩みどころです。
ちなみに広くなった台所を一番喜んでいるのは我が家のチビ達です。
猫のボナは台所に入り浸りで昼寝も台所でしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/05bc5d6780d9864712e1d8863d93f51d.jpg)
こちらはくつろぎ空間。ここでいつもお茶を飲んだり、読書をしたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dc/ce018710441495e7e4a8e7659d7c4711.jpg)
まだまだ片付けの最中というか片付けが終わりなき戦いみたいな感じでその時の好みによって部屋が変わっていく・・・そんなもんかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/33a87605c7843549989c9a295274130d.jpg)
ちなみに壁にかかっている絵画は旦那くんが学生時代にバイト代で買った絵画です。30年ほど前の当時でも数十万はしたそうです。
また気が向いた時に模様替えをしそうですがしばらくはこんな感じで過ごすことでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます