三浦半島ぐだぐだ日記

三浦半島を中心に日常とその時訪れた場所を綴っています。

三崎朝市に朝一で行ってきた

2012年10月21日 05時55分05秒 | 日記

よくテレビでもやっていますが、三崎の朝市に行って来ました。

安いとはよく聞きますが実際はどんなもんじゃろー。

時間も早朝四時過ぎと早く行ったので、人はまだそんなに出てきていなかったのですが、時間がたつにつれて人数はどんどん増えて行きました。

まずは入口すぐそばの果物ですが、バナナが一房(一房っていっても15本以上ついているのですが)200円とかなり安めです。うちでは果物をどっさり買いました。

野菜コーナーもかなりのにぎわいを見せていました。しかし時間はまだ序の口です。

お魚くわえたどら猫さんも大喜びの三崎といえば魚のコーナーです。いろんなさまざまな種類のお魚が所せましと並べてあり、まさにお魚天国です。

三崎といえばなんといってもマグロです。

東京湾で捕れる魚でしょうか、干物もいろいろありました。

コラーゲンたっぷりのマグロの目玉でございます。美容にとてもいいですよ。

食べれるブースです。まだ時間が早いせいか混んではいないです。まだお店も支度している最中のようでしたがマグロ入りそばなどは何人か食べていました。

三浦野菜でできた漬物など、野菜も魚もとても新鮮です。

カニも、捕れたて新鮮のこの鮮やかな色は、朝市ならではです。

残念ながら一つ200円のマグロはかなり人が行列をつくり並んでいたのですが、うちも並びましたが、みんな結構買っていくので、売り切れてしまい買えませんでした。次回からはもっと早く来て並ばないと買えそうにありませんでした。

 

でも、噂通りかなりの安さだったので一度は行ってみるべきです!!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿