くぅも晴れるや!!てぃらさんさん!!

統合失調症のおいらの思うこととか考えたこと書いています
調べないで書いてまちがってることもありますのでお許しください

応援お願いします

なまあたたかい目で見守ってください。 応援したる!!ぼちぼちいきや~。 そのような気持ちで軽くしたのボタンをクリックしてください。応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・自作ポエムへ
にほんブログ村

通院日

2010-05-15 05:49:00 | インポート
今日は早めに通院します。

母が乳がんが発見され入院します。

準備等あるやろうけれども

ボクも入院経験者だから

何か役に立つかもしれない・・・。

たくさんの入院患者を見てきたから

母もその人たちに負けないだろう。

末期がんの人でも最後は

笑顔で退院して行った。

奇蹟を信じて・・・。

母にもそんなことは可能だろう。

そんな柔な人間ではないはずだ。

さておいらは病院だけど・・・。

この話しはしておかないと

いけないだろうなぁ。

昨日は写真ブログ更新できなかった。

幾分自分にも動揺があったのだろう・・・。

それを思うと父の動揺はもっとあるのだろう。

母は当事者だからしかりである。

まあ週末はいっぺん実家に帰って

手伝えることがないか探します。

でわ。

ブログ小説

2010-05-14 09:07:00 | インポート
ブログ小説書き始めましたが、まだ説明ばかりで面白みがない。

おいらの今回の入院は濃いかったから書き残したい。

人生の恥はかきすてやから・・・。

誰かの何かの役に立ったらええねん。

ほんで自分で整理するねん。

わからん言葉やわからんことはコメントに入れてね。

解説します。

http://blog.livedoor.jp/dream_come_6_trust/

ではよろしくお願いします。

We can be happy as will be,let it be.

2010-05-13 19:08:33 | 気分
苦労も辛いも生きていればこそや!

幻聴がなんや!

おいらはそんな奴とは戦える。

そいつらは臆病者のチキン野郎や!!

声は現実や・・・。現実を見つめな・・・。

あいつらはチキンの根性なしの嫉妬深いやつや・・・。

何も怖くなんかない。

幻聴にも耐えた。妄想もくぐりぬけた。

自分で首を絞めるということまであった。

嫉妬ちゅう奴は源氏物語でもあったが

生霊としてついてきよるが・・・。

イドというイドを掘ったが・・・。

ブラジルまで突き抜けんでも

自分とは探すものではなくて創造することを知ってる。

イメージを駆使してなりたい自分に向かって

全力で走らばええねん。

なりたい自分がなかったら汗を一杯かいて

自分が好きになるまで汗と涙を流したらええねん。

生きていればこそ浮かぶ瀬もあるねん。

だから生きるんや!!

どんなにいまは辛くても、

生きていてはじめて報われ出会える。

だから・・・・・。

ありきたりやけど、負けずに笑顔で立ち向かえ。

どんなときも微笑み絶やさず。

諦めるな。

そして、それでも哀しかったら泣いたらええ。

心に刻むために・・・。

体や自分を傷つけたらアカンで・・・。

生きてこそ。人生ゲ-ムのサヨナラホームランもあるねん。

誰と出会い、何があるかわからんやろう?

闇は不安や怖れや無知から生まれ嫉妬や恨みで増幅する。

でもなぁ~、闇の中に光があるねん。

よく字を見てごらん?

音って言う字があるやろう?

音は太陽のがないと生まれん、光よりも遅いんや。

耳をすまして聴くよりも光のほうが早いんや。

恐れおののくよりも希望の光を照らした方が早いんや。

恐れおののく必要はない。

音を怖がる必要はない。

最初に光があるんや。

生きていればこそや・・・。

We can be happy as will be,let it be.

That's the human rights.


排水

2010-05-13 08:12:26 | 気分
ただあるように見えて、

排水溝には大きな工夫がされている

家の中では臭いが逆流しないように

水を貯めるようにUの字になって

水で臭いの逆流を防ぐ

ただそれだけではない

水が排水溝に行くように

きっちり職人さんは溝に向かって

傾斜をつけている

傾斜をつけれだけじゃなくて

その水が排水溝に行くまでそれは続いている

水溜りが溝に出来ていたらそれは残念だ

溝自体も傾斜をつけて排水溝から下水道に行くように

傾斜をつけているからだ

何気ないほんとうに何気ないものが

実は凄い工夫がされている

家の中でも外の道路でも導線はきっちりしている

きっちりしてない家は駄目だ

残念な家だ

職人さんが残念なのか大家さんが残念なのか

残念だ

何気ないところでちゃんと仕事を気づかれないでしてる

それが職人さんたちだ

彼らは尊敬するべきなんだ

机の上で考える人は頭でっかちになってはいけない

現場に足を運び現場を見なければ

キ-マンや重要なことが見えなくなる。

言葉遊びをしていくうちに

本質を見失ってしまう。

君は金持ちになりたいのか

疑心暗鬼の中で金持ちになっても

ボケた先が不幸なだけ、恨みを買い

息子や孫に迷惑がかかる

本当は幸せになりたかったんじゃあないのか?

幸せになるのに人は傷つけられない。

幸せにお金持ちになりたいなら

喜ばせて幸せにならないといけない。











さて・・・。ボクはお金とは縁が遠いが

いずれ何とか努力していくうちに何とか

なるだろう

I am happy as let it be.

翌朝日記

2010-05-13 06:50:00 | インポート
記録によると21:30睡眠、4:05起床。

朝からいつものように般若心経を読み

高校講座と英語の勉強をする。

学生気分に戻りながら

勉強に精を出す。

ほかのブログの投稿などを見て

コメントや足跡を残す。

そして、ブログ小説を書く。

そうこうして写真の加工と

アメ-バーブログに写真日記をつける。

昼はオカキとお茶を飲んだら

いらなくなった。

そして、写真を撮りに

布施まで行くが衝動買いで

100均で買い物をたくさんした。

それから布施戎神社に行った。

道がわからないのでいろんな人に

道を尋ねた。

ようやく布施戎神社につくが、

その途中で関西浅草観音通りというのを

見つけてしまい気になってしまった。

関西で浅草?奇妙だなぁ~?

とりあえず目的の戎神社に向かった。

大きな恵比寿さんが鯛を釣っている。

その恵比寿さんをさすることで福があるみたいだ。

早速触れさせていただいた。

そして神社の写真を撮った。

社務所がしまっていた。

今日はお参りにはむかない日だったのかもしれない。

ふと思ったけど、気にしない。

日取りが悪いからってバチは当てないだろう。

願いは病気が治ることだけ・・・。

百度石がふたつあり

この間を百度まわるんやなって思ってました。

社に近いところの百度石の前で写真を撮り、

そのまままっすぐにバックしたら

ふたつ目の百度石にぶつかってしまった。

これって縁結びなら良いことなんだけどなぁ~。

そう思いながら布施戎神社を後にして

さっき気になった関西浅草観音を探しに行った。

迷った。迷いに迷った。

そして、やっと見つけて

その景色に違和感を感じ

吹きさらしの仏様に呪文を唱えてみた。

仏さんに安息してもらいたい。

寺らしき建物がなかった。

新興宗教だろうか?

そうしてその寺を後にして

遠回りをして帰ってきた。

家についてまた勉強をして

いい加減勉強も疲れたので

テレビを見ることにした。

ニュースを見て、天気予報を見て

野球を見た。

阪神が負けた。

それで薬を飲んで寝た。

そうそうブログに感化されて

姉に手作り封筒で写真を送った。

いつくらいに届くだろうか?

今朝は早く起きて3:00だから

昼寝するだろうなぁ~。

週1のトレーニングもどうしようかな?

まあ腹筋は出来つつあるけれども・・・。

でわ。

翌朝日記

2010-05-11 05:28:00 | インポート
23:00睡眠で3:59起床。

朝に日課をして家計簿はつけていない。

新聞の切り抜きもしていない。

今日一気にするかな。

昨日は大阪は雨。

コンビニに2回出たくらい。

何をしていたのか記憶にない。

雑事をしていたのだろう。

あ~、思い出した。

区役所に言って市営住宅を申し込んできた。

それに、昼過ぎまでかかった。

福祉課の人と話中に電話がかかり

話を中断して面接を受けることになった。

それで帰りにコンビニによった。

昨日はタバコの吸いすぎで酸欠になって

昼寝をした。

昼飯はおにぎりとサラダ。

高校講座のときに寝てしまった。

それで再度見たけどまた世界史で

他のことをしていた。

ブログ等更新。

写真をコミュニティーにアップ。

復習はしていない。

会社の社長さんに電話。

少し話しをして終わり。

大事な話をしたような・・・。

けっこう急がしそうで暇だった。

夕食は豆腐とキャベツと玉ねぎを炒めて

卵を落とした。青海苔とかつおを降って、

ウスターと塩コショウ味にとんかつソースを加えた。

今朝は4:30起き。昨夜は22:30睡眠。

そんな1日。







でわ、ありがとう。感謝しています。

ほんまに

2010-05-10 10:39:33 | 統合失調症

たまにテレビを見たらこれやからいかん。

自民党のときは批判せんかったのにことが変じたら

批判ばっかりや

自民党もテレビでたら批判。

あのなあテレビも報道もこの国どうしたらええか

一緒に考えなあかんやろう?

代替案考えなあかんやろう。

アンカーマンのおらんただの下品なShowやないか

この国が変わってるんはたしかや。鳩ポッポさんで・・・。

あれやっているやろう。連蓬とか新人がふるいにかけられとるやろう。

事業仕分け。あの制度は自民党ではありえへんねんど!

評価は評価でしないかん。重箱の隅をつつくな!

確かに小沢さんや鳩ポッポさんは不味いところがある。

辞めてほしいがこの事業仕分けのやり方は正しい。

あとは国の形をほんまに考えとるかや。

スパコンは大事やのにそこを説明するやつが学者バカで

そこを見ぬけん連蓬はあかん。パソコンのOSとかハードは

世界中が国あげて頑張っている。

コンピューターの入っていない家電製品が少ない。

車にしても電子制御が入っている。

制御や演算はパソコンの仕事。

これが進化すると凄いことになる。

アメリカの映画の『ト-タルリコール』の世界や・・・。

ロボットはどうなるかまだわからん。

『アトム』の方を『ターミネーター』よりも希望する。

そして人の遺伝子や細胞。クローン技術とかは

アメリカの映画の古いやつでハリソンフォード主演の

映画を思い出す。

この国の形をどうしたいねん。

金持ってるやつは何人や。数人やぞ。

ほんで、そいつら還元せんとなるとその子孫は絶えるわなあ。

確実に・・・。3代先で絶える。

ほんで需要を掘り起こすにしてもその金持っている層は何処や?

誰を助けなあかんねんや。

どの技術が管制高地でハイテクなんやったら

ISOを国を挙げて取りにいかなあかんやろう。

韓国はそれをやっているのに気がつかんか?

マネーゲームの失敗をまた忘れとる!

投機と投資は違う!先見性と将来性!

会社や国に惚れるかどうかで長期に考えるもんや!

短期の利ザヤおうと墓穴を踏む。

まだケインズすら理解できてないなあ。

ドラッカーはそれからやで、

ドラッカ-も同じことを違う言葉で言うてるだけや。

ほんでマネタリストも消化してないから

国債や公共事業のカンフル剤型だの未来猶予

モラトリアムにしか過ぎんことを忘れとる。

意味のある投資以外は無駄に

未来から金を調達しているだけなんや

人からなっている。

会社も国も全部人からなっている。

人を二の次にしたら大義を失う。

仁義が廃り、人道をそむく。

宗教は治安の不安定を願う。

餓鬼が増えたらお布施が増える。

宗教が陰日なたで国を支配できる。

あいつらは人のことを思ってない。

ほんまに人のこと思うんやったら

戦争で学んだことや歴史で教えてるように

宗教が政治と絡んだらあかん。

悲劇が生まれるだけ。

宗教がするんやったらボランティアで他人を救え。

国政に絡もうとする宗教はいかん。

わからんか?

テレビ局もええかげんわからなアカンで!

批判や疑問ばっかり作って

国や人を不信にする暇あったら

もっと建設的なこと考えよ。

幕末のときとの違いはそこや!

建設的に将来を考えてない!

批判はもうええ!

それは笑いってはっきりわかるところで

笑いにせえ!

川柳でええねん!

ワイドショーはショ-やからって、

ふざけすぎやぞ!

真剣に考えとるんやったら批判とかはええ。

それやったらこっちのほうがとか

この部分あかんからこうしたらとかあるやろう。

バカコネで入社するからそうなるねん。

顔で選ぶからそうなるねん。バカタレ!


申し込まんとなぁ

2010-05-10 08:49:00 | インポート
市営住宅・府営住宅を申し込まんとなぁ。

今の部屋は京間の6畳。

大坂間・江戸間・京間・琉球間の順で小さくなる。

そいで、不動産屋は

その何間かを言わないで宣伝する。

これって誇大広告とか紛らわしい広告ですよね?

平米数を書いたかってわからへんやん。

広さなんて・・・。

これを入院中に不動産屋に教えてもらいました。

そしてその不動産屋は

『因果な商売してたら病気になるもんやなぁ』

と反省していました。

ボクは病気の名前を聴き

『やることはやったけど

昔の患者は賢いって言うねん』って

その不動産屋さんが言うから

『手当てはしたか』と聴いた。

『やれるだけのことはした』

これは勘違いしていると思い。

『体を労わって痛い部分に手を当てて

ほんでさすってやったりしているか』と聴いた。

『あ~、そういうことか』って言うからさらに

『おっちゃん。楽しいことやっているか?』

って聴いてみた。

『花鳥風月。童心に返る。飲む打つ買う以外に

ちゃんと楽しんでいるか?』

って言うたら

『あ~、そうか』

だからこのおっちゃんは因果の種を

そのままにしていて病気になる。

悪いことしたら何かの形でお返ししないかん。










あ~、小説の種を書いてもうた。

入院の記録を小説にするつもりやのに・・・。

まぁ、いいや。

まだ消化できてないから・・・。







でわ。ありがとう。愛しています。

昨日は雨やったなぁ

2010-05-08 05:13:00 | インポート
大阪。昨日は雨のち晴れ。

雨のときに写真を撮り

晴れて夕景を写真に撮った。

勉強ははかどらず居眠りをした。

コンビニに買い物に行ったが、

写真を撮るゆとりはなかった。

夕方晴れて写真を撮った。

今日は実家に帰る予定。

写真ブログの更新は微妙。

Gooの英語学習に参加した。

昨日の高校講座の復習をしなくては・・・。

いい加減家計簿をつけんと・・・。

昨日は暇があったのになぁ。

やるべきときにはやらんといかんなぁ。

でわ。




NHKのZERO

2010-05-07 19:44:00 | インポート
この番組で人体通信についてやっていた。

おいらは前からいうてるやん

人間は地球のアンテナやし

血液が流れること筋肉動かすこと

全部微弱電流が流れてる。

そして、ボクたち統合失調症患者は

その微弱電流の問題ももっている。

強力な磁場と電流をもっている。

だから占い師はボクを見ていった。

『おちょくりに来たんやろう』って

ある人はそれをオ-ラといった。

科学的にはイオン帯が流れているそうだ。

このイオン帯を応用して通信も可能なようだ。

しかしボクたちは知ってしまった。

お互いに通信できること、また

その力の使い方によって

変わってしまう。

スターウォーズのフォースである。

フォ-スについては映画で学んだが・・・。

いまだ使い道がわからない。

江原さんが夢に出てきたけど

追い返した。

木火土金水の説明をしようとしていた。

ボクはもうええからって追い返した。

そう、神道も仏教もひとつに

なろうとした時代があった。

四天王と中心と天井。四神獣と中心と天井。

5色は仏教と神道とで微妙に違い

そして五色の意味も微妙に違う。

NHKのサイエンスZERO

怖ろしい番組を見てしまった。