くぅも晴れるや!!てぃらさんさん!!

統合失調症のおいらの思うこととか考えたこと書いています
調べないで書いてまちがってることもありますのでお許しください

応援お願いします

なまあたたかい目で見守ってください。 応援したる!!ぼちぼちいきや~。 そのような気持ちで軽くしたのボタンをクリックしてください。応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・自作ポエムへ
にほんブログ村

『ダイハード4.0』試写会に行ってきました。

2007-06-22 19:45:58 | 映画

映画『ダイハード4.0』の試写会に行ってきました。

コンピューター犯罪。恐るべし。

今でも十分怖いんですが、この映画面白いですよ。

破壊の限りを尽くし、困難ありえんやろうって感じで

笑いが出てきました。場内も笑いであふれ

アクションなんだけど笑えるんです。

そしてダイハードなんです。

『スターウォーズ』も重要です。

ダイハードを今まで見てきた人は

この映画でダイハードのそうざらえをした感じがしますよ。

面白い。エンターテイメントです。


『A Beautiful Mind』 を観て

2006-06-18 19:48:52 | 映画

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=jisounoheya-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0007WADH6&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000ff&amp;bc1=000000&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

この映画は統合失調症を正面から見た映画です。

そしてこのような人が実在し

そしてアメリカでは公表しても大丈夫になりました。

日本では楽天でこの映画を検索したところ

見つけることができず。

アマゾンにおいてはじめて

見つかった事実に触れておきます。

日本でも著名人になった病者は大勢います。

しかし隠しているのが現実です。

これが日本です。

皆さんはこの現実を破ってください。

嘲笑ではなく有名になった方たちには

賞賛を与えてください。

ちなみにこの映画でぼくは泣きました。

そして主人公は実在の人物の物語であり

ノーベル学者です。


無理やり解釈「スターウォーズ」

2004-11-16 19:32:11 | 映画
スターウォーズのフォースを無理やり解釈
喜怒哀楽の喜怒、喜は善という字に似ており怒は悪という字に似ている。
すなわち喜びの感情で発せられる力と怒りによって発せられる力とがあり
ルークのフォースは喜びよりうるフォース
ダースベーダーのフォースは怒りから発せられるフォースであると
解釈しました。空間思考のブログの後半見たらもっとわかりやすいねんけどなあ。
喜という字は善に似また幸と変化していく、幸多からんことを…。


マトリックスレボリューション

2004-05-19 06:32:36 | 映画
曼荼羅の世界がかかれそうで描かれていない。
輪廻転生は描かれているけど、
愛や平和や友愛すべて幻想としておきながら
平和を選択する。
幻想の中から何を選択するか?
ミスチルは平和のために死ねんといった。
英雄になって死ぬつもりはないと…。
ビンラディンがすべてのテロの代表になって
死ぬとしたら、悪のヒーローになる。
彼の死でテロがなくなるのなら…。
アメリカの望む平和とはなんだろう。
ビンラディンがつかまって死んで
そこで平和がつづくのだろうか?
イラクの情勢も強引な民主化も
明治時代の日本を思わせる。
イラクの人は明治の日本と違って
どのようにするのだろうか。
もう一度
第二次世界大戦のころの日本のように
イスラエルをはさんでアメリカと闘うのだろうか?

マトリックスだけでこれだけ考えてしまった。