今日も北部の天気はすっきりしないようだ、以前から機会があれば行きたいと思っていた「小野アルプス」に行くことにした。
小野市来住町の男池(通称鴨池)の傍に駐車して車道を「アダメ峠」まで歩きます。
時間があれば東から西へ全部を縦走することも考えていましたが車道を歩いているあいだ小雨模様で、
時間も遅かったので中間点のアダメ峠から西半分を歩くことにしました。
心配していた雨も上がり見晴らしの良い小ピークからはすぐ下の山陽自動車道や明石大橋が良く見えて
気分良く歩けます。
登り始めて3つ目のピーク標高約200mの惣山の頂上から有名?な紅山の岩尾根が見えています。
この後あそこを登るんです。
岩尾根の取り付きに来ました、下から眺めるとそれほど急斜面に見えなかったのですが、
登り始めるとかなり急です。
もう少しで頂上です、岩場の苦手な人用に中間あたりから左側に逃げるコースがありますが、
なんとかまっすぐ登れました。
紅山から南東側の眺望。
西側から眺めた岩尾根、その向こうが惣山
4時間40分かけて6つのピークを越えて峠に下山です。
峠から20分ほどで駐車地の鴨池に帰ってきました。
《ナビのデーターでは総距離8,9km所要時間4時間40分》
*****************
200m前後の山を一度下って又上り返すという、パターンの山でした、そのせいか標高の低いわりに歩き応えがあるように感じました。暑い時期は少々辛いでしょうが春先には、つつじも咲いてのんびりハイキングが出来る静かでいい山だと思いました。
小野市来住町の男池(通称鴨池)の傍に駐車して車道を「アダメ峠」まで歩きます。
時間があれば東から西へ全部を縦走することも考えていましたが車道を歩いているあいだ小雨模様で、
時間も遅かったので中間点のアダメ峠から西半分を歩くことにしました。
心配していた雨も上がり見晴らしの良い小ピークからはすぐ下の山陽自動車道や明石大橋が良く見えて
気分良く歩けます。
登り始めて3つ目のピーク標高約200mの惣山の頂上から有名?な紅山の岩尾根が見えています。
この後あそこを登るんです。
岩尾根の取り付きに来ました、下から眺めるとそれほど急斜面に見えなかったのですが、
登り始めるとかなり急です。
もう少しで頂上です、岩場の苦手な人用に中間あたりから左側に逃げるコースがありますが、
なんとかまっすぐ登れました。
紅山から南東側の眺望。
西側から眺めた岩尾根、その向こうが惣山
4時間40分かけて6つのピークを越えて峠に下山です。
峠から20分ほどで駐車地の鴨池に帰ってきました。
《ナビのデーターでは総距離8,9km所要時間4時間40分》
*****************
200m前後の山を一度下って又上り返すという、パターンの山でした、そのせいか標高の低いわりに歩き応えがあるように感じました。暑い時期は少々辛いでしょうが春先には、つつじも咲いてのんびりハイキングが出来る静かでいい山だと思いました。