先週の大甲山の帰り、やまあそさんから「来週はたぬきさん達と大屋町の「うちおく」に行くけど行きませんか?」とお誘いがあった。今度の土日はOAPが連休なので「ちょっと遠出」と考えていましたが、結局「うちおく」に参加させてもらうことになりました。参加者はやまあそさん、たぬきさん2人、MXFさんTQFさん、OAPと私の7名になった。みなさん無線局の局長さんで気心の知れた方ばかりなので今日はかなり「やかましい」山行になりそうです。
大屋町の古屋集落(今は廃村)の空き地に駐車して早速出発します。
ここ古屋集落は50~80年前には生糸の製糸工場があり30数軒の家があったと言う。その工場経営で栄えた城跡のような「小倉屋敷跡」を見ながら進みます。
集落のはずれからははっきりした登山道はありません、でも今日はガイドのやまあそさんと補佐の母たぬき、TQFとOAPの2台のハンディーGPSとで道迷いの心配はありません。
頂上手前の広場で昼食、ラーメン、うどん、おにぎり、ビール、焼酎、各自の献立も座る場所もいろいろ。
短距離ですが急坂を登って「うちおく」の頂上です。木に遮られて眺望はよくありませんが、目的の山の三角点に辿りつくとほっとして、うれしいものです。
頂上から少し戻って尾根道を縦走、歩き易く明るい尾根にみなさん「いいね~」の連発!
こんな大木も。
麓でちょっと苦労しましたが無事下山できました。
駐車場所 9:40・(途中1:30ほどロス) 頂上13:30・下山16:20分
*******************
昨日に続いての山行きでやや疲れ気味でしたが、いい雰囲気に助けられてなんとか登れました。ガイドのやまあそさんと各局有難うございました。
大屋町の古屋集落(今は廃村)の空き地に駐車して早速出発します。
ここ古屋集落は50~80年前には生糸の製糸工場があり30数軒の家があったと言う。その工場経営で栄えた城跡のような「小倉屋敷跡」を見ながら進みます。
集落のはずれからははっきりした登山道はありません、でも今日はガイドのやまあそさんと補佐の母たぬき、TQFとOAPの2台のハンディーGPSとで道迷いの心配はありません。
頂上手前の広場で昼食、ラーメン、うどん、おにぎり、ビール、焼酎、各自の献立も座る場所もいろいろ。
短距離ですが急坂を登って「うちおく」の頂上です。木に遮られて眺望はよくありませんが、目的の山の三角点に辿りつくとほっとして、うれしいものです。
頂上から少し戻って尾根道を縦走、歩き易く明るい尾根にみなさん「いいね~」の連発!
こんな大木も。
麓でちょっと苦労しましたが無事下山できました。
駐車場所 9:40・(途中1:30ほどロス) 頂上13:30・下山16:20分
*******************
昨日に続いての山行きでやや疲れ気味でしたが、いい雰囲気に助けられてなんとか登れました。ガイドのやまあそさんと各局有難うございました。
見てね・・・。
沢の間はいいのですがそれを過ぎると
険しくて、時間切れになりそうになりました。
そこで隣の沢に転進しましたがそこには40mの
涸滝が・・・。
まあ、若い時のようには行かなかったと云う
ことでしょうか
MXFさんと歩いたかなぁ~???
わさび谷OAPさんと歩いた事有ったっけ?
今日から3日神戸港です
若狭でたぬきさんご夫婦とつながりました。
蟹フグコ-ス一泊で小アジ沢山釣りました。
わかりにくいのかな?
もしかしたら、横行から大段かな、とも思ったのですが・・・。
私もUPしてほしいです。
これで2票。
他にUPしてほしい人は手を挙げてくださいね。
それは楽しみです?
写真ばっかりは、いまいち信用できませんが
今日は氷ノ山の「わさび谷」敗退でした
レポートはたぶんアップしません
レポートもなかなか着手できませんでしたが
ようやく格好が付いてきました。
今回は写真ばっかりです。
はちみつに漬けました。
前の週の大甲山といい、
今回のうちおくといい、
次の世代にぜひとも
残しておきたい山ですねえ。
(国見のような過剰な整備は無しで)
廃村で花梨の実をたくさん拾って
きのうは焼酎に、きょうは蜂蜜に漬けました
家中、花梨の香りが漂ってます。
今週は3連休になりませんが2回ぐらい行けたら・・・
と思っています(天気がよければいいんですが)
普段の生活でもいつ笑顔で過ごせたら
美容にも健康にもいいんですが・・・
OAPがJPSの軌跡をみて「ムササビみたいや!」
めずらしい山を見せて頂きました。
又 よろしく!
土 日のレポートを楽しみにしています。
GPSと人間GPSで安心(^^)
適当にアドベンチャーなところもあり、よかったです。
私の写真にもJMMさんの笑顔がたくさんあるのですが、ここでも素敵な笑顔が拝見できました。
またよろしくです。