メ~さんの山日記

兵庫県宍粟市在住。宍粟の山を中心に楽しんでいます。

千畳平~雪彦山

2021年01月17日 | 山歩き

小雪の舞う寒い日曜日でしたが遅くから出かけました。行き先に迷って「安富町関」から雪彦山へ登ることに。

グリーンステーション鹿ヶ壺の先にある「千寿の水」付近に駐車して

千畳平へに舗装道路を歩きます。時々雪が降って寒い!

50分ほどで千畳平の手前の雪彦山登山口に到着

登山口から40分あまりで大天井岳から鉾立山への縦走路に着いた

12時40分、分岐から17分で頂上に着いた。頂上には単独男性が昼食中、後から中年男女が到着

頂上からの眺望は少し霞んでいますがまずまず。パンとバナナとミルクティーの昼食をとって

往路を戻ります。

下りは速い、頂上から40分ほどで登山口に戻ってきました。

 

林道を少し下ったところから風穴方面へ遊歩道を40分ほど歩き元の林道に戻り駐車地へ

久しぶりの(安富からの)雪彦山でしたが、静かでよかった!

いつも思うことですが、千畳平と鹿ヶ壺付近を結ぶ遊歩道の概略がよくわからないので要所要所に(道標はありますが)概念図を掲げてもらったら有難い。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上千町から杉山周回 | トップ | 東山温泉~高野峠~一山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事