OUR HOME ISLAND - いおうとう(硫黄島)

戦前に在住していた島民が、戦後の小笠原返還後も故郷に帰ることが許されていない硫黄島についての情報発信をいたします。

2013年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(3) 硫黄島旧島民平和祈念墓地公園のホウオウボクの赤い花

2013年06月20日 | 硫黄島・小笠原村
これは慰霊祭が行われた硫黄島旧島民平和祈念墓地公園にたくさん咲いていたホウオウボクの木の赤い花です。
この花は、父島のメインストリートにも目立つ木に赤く鮮やかに咲く花があって人目を引くのを見たことはありますが、硫黄島では初めて見ました。この公園で咲いているのを見るのも初めてでしたし、それもたくさん咲いていました。
今年は、この同じ公園でも前にも見て写真に撮って紹介したこともあるプルメリアの花やハイ ビスカスなどの硫黄島でもこれまでに良く見かけたことがある花以外にも、このホウオウボクの花や、黄色い花など、初めて見る花々もたくさん見ました。少しの季節の進みの違いのせいなのかもしれないです。
トケイソウの花も多く見ましたし、何より、今年は、硫黄島島唐辛子が豊作で、たくさん見つけて採ることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする