小笠原村のホームページによりますと、
http://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/outline/iou/minami.html
東京都の島しょ部の、最高峰の標高は、
南硫黄島916mが最高で、大島三原山764m、三宅島雄山814m、八丈島八丈富士854m、父島中央山318m、母島乳房山463m の順番だそうです。
硫黄島から、天気の良い日にうっすらと、きれいな円錐状の島を見ることができた
南硫黄島 (当ブログ 2008年7月14日の投稿記事で紹介いたしました。)
が、小笠原村だけでなく、伊豆諸島も入れた、島々の中で、標高最高点だそうです。三原山より高いというのは、ちょっと、びっくりです。
父島と硫黄島を見ると、広さと高さの比、でこぼこさ具合という点で、
とても対象的です。
父島は、小笠原丸で到着の時に、
島の形がだんだんと大きくなってくるのを見ていると、
かなり島全体の広がり(長さ)もありますが、でこぼこしていて
高さも相当にある、山ばかりの島に見えます。
海から見る父島もそうですが、
実際に昨年、レンタル・スクーターで回っても、
アップダウンの連続で、318メートルの標高よりも、もっと高いような
気がしました。
砂浜もありますが、切り立った台地が急激に海に落ち込んでいる地形の
島でした。
ところが、硫黄島は、父島とは、全然違います。
この写真は、
海とのコントラストが、自分でも好きな写真で、
2007年の訪問の時に、
パパヤ号(Miss PAPAYAが船名)船上から撮影したものです。
ツアーがドルフィンスイムを終えて、南島に向かう時か、
南島から北上して兄島に向かう時かどちらかだったと思います。
ジョンビーチ、ジニービーチ、ハートロックなどの
ガイドをしてもらっている付近での撮影だったと思います。
(違っていたら、ごめんなさい。)
http://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/outline/iou/minami.html
東京都の島しょ部の、最高峰の標高は、
南硫黄島916mが最高で、大島三原山764m、三宅島雄山814m、八丈島八丈富士854m、父島中央山318m、母島乳房山463m の順番だそうです。
硫黄島から、天気の良い日にうっすらと、きれいな円錐状の島を見ることができた
南硫黄島 (当ブログ 2008年7月14日の投稿記事で紹介いたしました。)
が、小笠原村だけでなく、伊豆諸島も入れた、島々の中で、標高最高点だそうです。三原山より高いというのは、ちょっと、びっくりです。
父島と硫黄島を見ると、広さと高さの比、でこぼこさ具合という点で、
とても対象的です。
父島は、小笠原丸で到着の時に、
島の形がだんだんと大きくなってくるのを見ていると、
かなり島全体の広がり(長さ)もありますが、でこぼこしていて
高さも相当にある、山ばかりの島に見えます。
海から見る父島もそうですが、
実際に昨年、レンタル・スクーターで回っても、
アップダウンの連続で、318メートルの標高よりも、もっと高いような
気がしました。
砂浜もありますが、切り立った台地が急激に海に落ち込んでいる地形の
島でした。
ところが、硫黄島は、父島とは、全然違います。
この写真は、
海とのコントラストが、自分でも好きな写真で、
2007年の訪問の時に、
パパヤ号(Miss PAPAYAが船名)船上から撮影したものです。
ツアーがドルフィンスイムを終えて、南島に向かう時か、
南島から北上して兄島に向かう時かどちらかだったと思います。
ジョンビーチ、ジニービーチ、ハートロックなどの
ガイドをしてもらっている付近での撮影だったと思います。
(違っていたら、ごめんなさい。)