johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

毎日新聞は昭恵夫人の国会招致100人に聞きましたで8割が必要だと報道

2017-03-25 08:45:04 | ニュース
安倍昭恵夫人
「反論は国会で」市民も要求 100人の声
http://mainichi.jp/articles/20170325/k00/00m/040/063000c

記事の内容とは別ですが、考えている点があります。

まず、夫人付きの職員は陳情処理をしていたという事実です。

報道等で知ったのですが、夫人が公務で出張された際に関係者から出る質問に回答していたと言う話でした。

例えば、被災地や中小企業の集まりなどの陳情も回答していたとされています。

本来、役所の出張窓口ではありませんからサービスの感が否めません。

それと出来れば政治的な陳情は本当の安倍事務所の秘書を同行させて処理するのが適当だと思います。

次に夫人の立場が曖昧なまま、その価値に付け込んだ人に利用されたと言う問題です。

前にも書いたとおり、性善説で行っていた事に過剰な要求をする、または策を練って貶めるなど図々しい行為がなされた事が想定外です。

最後に『忖度』の問題ですが、国会答弁を見ていてその忖度以前にもう少し社会人として

礼儀作法や発言、行動、マナーなどで減点されないようにするものです。

誤解しているのは政権におもねるだけでは政権に都合が良いとは限りません。

野党やマスコミにもある程度分かりやすい話をして、議事進行がスムーズに進行させるのも政権には要ります。

最近の国会審議で官僚の答弁書や答弁に冷たいと言うか省益優先で理解されないようなものだと支持率に悪影響します。

忖度して個々の案件を良く見せるより大事な点を疎かにしない方が良いでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする