johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

大阪・堺市長選 維新の新人・永藤英機氏が当選確実(22:21)

2019-06-09 22:25:00 | ニュース
NHKの速報でニュースサイトのトップに書いてありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラテカ入江の吉本“解雇”の衝撃 「得体のしれない宴会に出ることはよくある…」(芸人)〈週刊朝日〉

2019-06-09 22:19:00 | ニュース
 
世間で言う蜥蜴の尻尾切りですかね。
仲介者が宮迫ならどうだったのかと。
やはり切ったのか、それとも謹慎させたのか?
 
それより問題なのは満足な額や個人が自由に使える金がどうだったのかでそれがきちんとしていたら、何も余分なものまで手を出さないのかと思います。
 
ただ、こんな事を書くと叱られますが、入江氏はそうなるとは言いませんけど下手なのをクビにすれば余計にそちらへと近づいてしまいます。
本来は管理下に置いて仕事をさせておいて余計な事が出来ないようにするべきかと思います。
最近の芸能の契約みたいな話だと私的な時間まで強いれないのでしょうね。
 
小嶺さんを見てそう思ったのですが、芸能界と言えど仕事もあれば、人間関係もありますからやたらな事はしないのでしょう。
それがろくでもない輩と付き合い出せば落ちる所まで落ちてしまうのかと想像してしまいました。
 
こうのを見て思うのはマネージメント契約というのはダメで、しっかりと社員として教育や意識付けをしないと社会からは相手にされなくなるという事かと思います。
一般の会社でこんなに問題を抱えていたら、潰れないまでも相当悪く叩かれます。
 
せめて人気などだけでなく、人選する時に厳格な調査はしないといけないのでしょう。
それと新たな大きな仕事、コマーシャルとかの時は身辺調査するしかないのかと思います。
結局、スポンサーに迷惑をかけるし、世間の風当たりも厳しいでしょうから。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「貿易摩擦に対処」G20貿易相 反保護主義盛り込めず

2019-06-09 20:46:00 | ニュース
 
仮に反保護主義と言ってしまったら、中国に肩入れした事にならないか?
互恵関係だけでもまだ全体が纏まるだけ良かったのかと思う。
 
>米国で貿易交渉を担う米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表は欠席した。
 
欠席裁判しても良かったのに、しないのが大人なんでしょうね!
と言うか、アメリカやイギリスって子供が駄々を捏ねているような感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那覇空港の停電 許容量を超えてブレーカー落ち バックアップも作動せず

2019-06-09 20:36:00 | ニュース
 
なんか最近こう言う不手際が日本全体で増えた感じがします。
完璧とまで言わなくとも安心して暮らせると誤認していただけになんか期待外れな感じです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市の市長選 教育の問題もあるようです

2019-06-09 19:45:00 | 情報
 
 
>全員が着席し授業が始まるまで、5分ほどかかることもあった。
 
こちらがインフォシークの総合欄のタイトルになっていてそちらが気になりました。
 
>静謐(せいひつ)な環境づくり
 
これも普通使用しない言葉かと思います。
ネットで調べたら、
>静かで安らかなこと。世の中が穏やかに治まること。太平。
 
>21年の調査では、不登校になった中学生の割合が全国平均で2・78%だったのに対し、堺市は3・23%と高かった。
>29年には全国平均3・25%に対して2・76%と下回るなど一定の効果をあげた。
 
確かに小学校の教員が中学校までいくとか、その逆とかすれば急な環境の変化は減るのでしょうが、小中一貫とまでは?
それと不登校が減ったのが必ずしもそう言う学校側の変化なのか裏付けはどうなんでしょうか?
本来の不登校はイジメとかですよね、環境にスムーズに馴染めるだけで違うのだったら、他でも真似するのでしょうけど。
 
記事には関心を持ちましたが、今一つ納得はしていません。
悪い言い方をするとあまり良くなかった教育環境をそれなりにして平均よりは良くしたとしか映りません。
大阪府特有の状況なのかもしれません、普通にしていたらそんなに特筆する事なのかと思います。
 
維新は例の議員の件もあるのでどうなんでしょうかね?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする