johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

タンカー攻撃「不発機雷をイランが回収する映像」米軍公開

2019-06-14 13:11:00 | ニュース
 
万事休す
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都死体遺棄 容疑の市職員、「前科あると聞き、逆らえず」55歳容疑者に服従し手伝う

2019-06-14 09:24:00 | ニュース
 
公務員が対象者を扱うのにこのような怯えがあっていけませんよね。
本来なら、上司に相談して確固たる意志の下に指導するべきでした。
 
札幌市や野田市の虐待事件ではもっと踏み込んでいれば助けられたのでは?と言う疑念が湧きます。
公務員が対象者に対して持つ概念が一般のそれと異なるのは仕方ないとしても優先するものが違わないかと思ってしまいます。
それで思うのは職場やその協力関係にあるものと協調です。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「終身雇用廃止」 日本企業にその代償を払う覚悟があるのか

2019-06-14 08:50:00 | レビュー
https://www.news-postseven.com/archives/20190614_1390162.html

終身雇用を廃止するリスクは他にも

1.海外への情報漏洩
2.内部告発の危険性
3.元社員の不祥事

などが挙げられます。

それとこれは個人でも活躍できる場合に限りますが、敵対勢力=ライバル会社になる事もあり得ます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進次郎氏、年金を「タブーとしない。参院選でも話す」

2019-06-14 08:08:58 | ニュース
https://www.asahi.com/articles/ASM6F44Y3M6FUTFK010.html

>ちゃんと年金制度を直視し、100年型の制度を考えなければいけない。
>年金をタブーとしない。
>ようやく年金を変えなきゃいけないんだということに目が向けられるチャンスが来たかもしれない。

問題は事実を述べれば、将来不安な世代が浮足立つのですから厄介な話です。
野党が論旨を変えようとして『年金安心100年プラン』の原資の話にすり替えたりするのはあまり受けは良くないです。
では次期総裁候補の方が年金制度について話すのはどうなのかと言うと極めてグレーです。

本筋で言うとこれまでですら年金だけで生活できずに生活保護を利用された方は検索してみると80万世帯あるそうです。
当然将来設計の事は考えて貰うことにしても容易に解決する問題ではありません。
理由は簡単で現役時代にも苦労していたのでそんなに貯蓄の余裕などなかったのでしょうから。
つまり、議論の余地は残されていないのです。

むしろ、議論の余地が残されているような現役世代はしっかりと準備しだしているから個人消費が伸びないのです。
また、堅実で投資とかやらないのでしょう。

こう見てくるとまた振り出しの金融庁が投資の話をした原罪を問われてしまうのです。
実際、銀行が勧誘した投資案件で損失を出したりしていますから。
次期総裁候補と言えども方向性の違いは主張出来ても現実的な問題点にまで及ぶとそれは立場上主張しづらいです。

誰がやっても上手くいかないことを上げ連ねるのは無能です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相 イラン訪問終え帰国

2019-06-14 08:01:41 | ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/k10011951651000.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする