北朝鮮の非核化についてもこれと言った具体的な対策はなく、漠然と言っているだけです。
ミサイルを発射している事を協議したのなら、それに対する説明があって然るべきですが、無いものと思われます。
つまりアメリカにも配慮して北朝鮮へのプレッシャーだけです。非核化しないと経済制裁は解かないと言う話です。
https://www.sankeibiz.jp/smp/workstyle/news/190821/ecd1908210500001-s1.htm
フリーターの定義が難しいのでは?
必ずしも不安定と限るのかさえもどうなんだか?
確実に問題が有るのだけを整理して話をしないといけません。
不利益防止は理解しますが、多岐に渡るような内容を抽象的に制限しても改善されるのか見えてきません。
出来れば個々の問題を整理して具体的に制限しないと吉本のタレントさんではありませんが適用されている自覚が労使双方に無かったり、世の中では違う概念が強かったりしますから要注意です。
また、韓日の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の延長を巡り破棄も検討しているという韓国の立場を伝えたという。