「周りの知事が困ることは百も承知で東京都はやっちゃう」島根県・丸山知事が都の高校授業料無償化に苦言「隣人としては付き合うのが大変、お金があるから無敵」(BSS山陰放送)
それで言うと下記の記事にまとまっています。
ただ、1月の記事なのでその後変わったかもしれません。
言っている割には上の記事の島根県は優しいですよね。
一時期、越境しても東京都へとか言う話も話題になっていました。
その時に周囲の県の実施状況を見てやはりそれなりの判断が必要かとは思いました。
別にこれで高校生が集まって来る訳ではないし、大学だと集まって来てしまうから島根県知事のおっしゃるのも無理からぬ話です。
高専とかでどうなっているのか気になりました。
下手すると天秤にかけて地元の県でも通えない遠さなら下宿するのでしょうからそれを考えたら東京のを受ける選択肢はあるのかもしれません。
ざっと計算すると桁は10億円台なので知事が恥を掻く覚悟があるなら、クラウドファンディングで集めてはいかがでしょうか。
企業や宗教団体等に有る所には内部留保しているのでしょうから高校生が可愛いのならチャレンジしてみては?