johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

尾身会長の警告の件

2021-04-14 06:36:00 | ニュース
<新型コロナ>「東京も大阪のようになる」尾身会長が警告 首都圏の人出急増を懸念

約1週間前にこのようなフレーズが闊歩していました。
警戒すべきだったのはもちろんのことです。
しかしながら、この話の検証してみると大阪ほど急激に増えていません。
>1週間前の火曜日からは111人増えています。
>一方、都の基準で集計した13日時点の重症の患者は、前日より1人減って41人でした。

気難しい話ですみませんが、前兆に対する警告の出し方として相応しかったのかもう一度検証してみるべきだと思います。

確かに長い目で見れば増加に伴うリスクは有りますからなんとも言えません。
ただ、科学的な根拠に基づくような分析やシミュレーションをしないと精度は向上せずにかえって大衆の心理をコントロールし難くなるのでしょう。

方向性はあっていても現実的には大阪の方をもっと警戒するような分析、予測が出来なければならなかったのではないかと難しい話をしています。

結果論で書いて申し訳ないのです。
今から、自分がグラフを見てもおそらく大阪警戒を優先するだろうと思うのです。
かなり感染者の増加勾配がきついのを気にして欲しかったです。


この分析もなんかあてにならないような気がしています。
行動変容は既に人流を抑える方向ですが、それでも感染者数は増えています。
大阪の変異ウイルスが英国タイプで感染力が1.7倍なのを警戒して欲しかったと残念です。

こうも結果論で書かなければならないのが心苦しいのもあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪府新型コロナ重症患者約... | トップ | 東京五輪は「最悪のタイミン... »

コメントを投稿