johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

寄付勧誘時の配慮義務を検討被害者救済新法、意思抑圧巡り

2022-11-28 13:17:00 | ニュース


首相は配慮義務に反した場合、民法上の不法行為の責任を問えるようになるとして「実効性が高まる」と強調した。

とは言っても現実的にそう言う事になっているのかをどう調査するのかです。

単純な方法は必ずマイナンバーカードの口座から寄付させれば良い話ですよね。
指定口座以外の寄付は差押え出来るようにすれば宗教団体ですらお手上げです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国「ゼロコロナ」への大規... | トップ | ブラジル、ポルトガルが16... »

コメントを投稿