Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

パティオパディラム

2021-03-05 00:12:45 | 日記

3月4日(木)(もう5日になっていますが^^;)

友達から頂いた蘭が咲いています。

 

ネットで名前を調べてみると

パティオパディラム

東南アジアや熱帯、亜熱帯アジアに約70種が自生する洋蘭です。

と記してありました。

 

おまけ

久しぶりにお茶の稽古に出かけました。

棚に準備してる水差し

雪洞です。

お茶碗

 

準備して下さていました。

お雛様の趣向です。

花は木五倍子(きぶし)とクリスマスローズです。

木五倍子と猫柳の枝をいただいて帰りました。

庭の水やり用の蛇口においてある壺に椿を活けてありますが、そこへ一緒に活けてみました。

今日の写真はすべてスマホ撮りです。


ハチジョウツグミ

2021-03-02 22:23:33 | 日記

3月2日(火)

三寒四温と言いますが、目まぐるしく変わる天候に老体はついていけません~! 

今日は雨だという予報だったので

何としても畑仕事をして 里芋少々を植える場所を耕さなくてはと

昨日は張り切りすぎました。

今日は少々グロッキー!

今日は雨と重なり、うつ状態で炬燵の守をしました

先月撮りに行ったハチジョウツグミの写真をやっとアップです。

 

公園へ行くとまず目についたのは

ホシハジロ♂

ホシハジロ♀

この池では白鳥と一緒になって餌をもらっていて人慣れしているのです。

我が町の海岸では人影が見えると沖へ逃げて行き、遠くてきれいに撮りにくいのですが

近くで撮ることが出来ました。

ハチジョウツグミを探していたら、この鳥を見つけられた人と出会い

よく見られる場所を丁寧に教えて下さり、まだいるとの情報もいただきました。

もういないかもしれない という不安がありましたが、

腰を据えて出るまで待つことに

出てきました。

個体差が多い鳥ですが、この子は美しいです。

 

普段は300mmのレンズにテレコンを付けて撮っていますが、

テレコンの調子が悪くて、修理に出しています。

300mmで撮っているので、鮮明な画像は期待できなかったのですが、

何とか撮れてました。

 

こまちさんが送ってくださったハチジョウツグミの写真が今まで見た鳥より美しかったので、

予定していた時間が空いたので急遽出掛けて行きましたが

思い切って出かけてよかった

 

 

 

 

 


河津桜

2021-02-25 23:30:54 | 日記

2月25日(木)

河津桜が満開の情報をいただきました。

明日から天候が下り坂との予報、桜を観るのは今日がラストチャンスかな~と思い

夫を誘って出かけました。

午前中は晴れていた天気でしたが、

午後、私たちが出掛けるころには曇ってきて・・・・

青空の桜は撮れませんでした。

それで

ピンクの桜をバックに柔らかい雰囲気で撮ってみました

 

おまけ

先日、こもりがちな夫を誘いドライブに出かけました。

夫がなかなか準備をしないので家を出たのが午後1時を回っていました。

行ける所までと気楽に走り

結局、荘内半島を回り宅間~熊谷寺の前を通りR11に出て帰宅しました。

荘内半島には竜宮伝説があります。

紫雲出山の入り口にある公衆便所

浦島太郎と両親のお墓

 

この日も130kmほど走りました。

久しぶりの荘内半島

「疲れたけど懐かしかった。行ってよかったぁ。」

と言ってくれました。

コロナで外出を自粛 と言われている昨今ですから

車の中から瀬戸内海を俯瞰してお茶して休憩

今回も素通りするだけでした。

 

 

 

 

 

 


三寒四温

2021-02-19 22:58:09 | 日記

2月19日(金)

暖かい日が続いた後の雪 寒かった!

でも

ほんのひと時の雪景色は綺麗でした。

このところ、外出することが多くて

動作の鈍くなっている私は

家事が溜まり 外出の翌日は家事に専念 の繰り返しでした。

 

夫とドライブに

(山の名前 違っていたらごめんなさい)

この日はお弁当を持って出かけ、海を見ながらお弁当をいただき

初めて通るような道路なども走って、金毘羅周りで約120キロほどのドライブでした。

2月13日の暁雨館大学で 別子銅山と伊庭貞剛 という演題で

別子銅山記念館の館長さんの講演を拝聴しました。

別子銅山は何度も登り、フォレスターハウスへはよく遊びに行きました。

懐かしくなり花街道をドライブしたりもしました。

蕾が沢山ついていますね。

途中で車を降りて山道に入ってみて、蕗の薹を見つけました

山の蕗や蕗の薹は香りが強くておいしいですね

エクセルとワードの使い方を習っているPC教室へも出かけ、

決算書と予算表を作りました。

ハチジョウツグの情報をいただいたので撮りにも出かけました。

高齢者認知機能検査を受けに自動車学校へ行きました。

雪の日はこたつに入り 家事は手抜きでウールの着物1枚ほどきました。

洋服にリホームします。

花壇や無農薬・有機栽培の畑、

枯れ色の芝生にも雑草が目立ってきたので、草取りにも追われていました。

そんな、こんなでお疲れモード!

ブログを書く気力がありませんでした 

家事の合間に気分転換の厨窓から鳥さん撮影

9月から次々と咲き繋いできた白椿 最後の一花です。

ヒマラヤユキノシタ

花友さんからいただき、我が家に来て3年目の春 沢山の可愛い花を咲かせてくれました。

        

 


フクジュソウが咲きました。

2021-02-07 23:46:50 | 日記

2月7日(日)

日差しも明るくなり、暖かくなってきたので

畑仕事に精を出しています。

昨年100本苗を買って植え付けた早生玉葱畑の草を引き、追肥を施しました。

今日はやっと赤玉ねぎ50本の畑の草を引き、追肥を施しました。

スナックエンドウの支柱を点てていなかったので気になっていましたが、

それもやっと支柱を点てました。

他の畑の草も引き、気になっていたことが何とか出来て ほっ!

動きが鈍くなってきているので、毎日しなくてはならないことをこなすのに時間がかかります。

2月3日、立春の日にフクジュソウが咲きました。

日差しを受け開くフクジュソウ 

鮮やかな黄色の花を眺めていると、エネルギーが湧いてきます。

    

 

セリバオウレン

バイカオウレン

植木鉢に植えていて水を切らし枯れかかっていたバイカオウレンを地に植え替え、何とか1花咲きました。

日本水仙は終わりかけました。

庭のクリスマスローズが咲き初め

アヤメなどもぼちぼち芽を出し始めています。

日に日に賑やかになって来るのが楽しみです。

明日も晴れ  ますように