5月27日(月)
今日は雨かと思いましたが・・・ &
曇天で風も強い一日でした。
今朝は夫の用事で出かけました。
駐車場で句集など読みながら2時間待ちました。
津川理恵子さんの はじまりの樹 という第二句集です。
若々しい、素晴しい感性の句に魅せられ 一気に読んでしまいました。
読んでしまってもまだ夫の用事が済まないので 気に入った句を書き写したりして待ちました。
それで午前中はつぶれました。
今日は銀行で写真展をするため、午後3時から搬入の予定を入れていましたが
私は撤収日に予定が入っていて、撤収に行けないので不参加にしました。
撤収日を聞いておけば他の日に出来たのですが・・・。
It was may mistake.
S氏が “持って帰ってあげるから出せば”、と言って下さいました。
お返事は他の人の言葉でさえぎられ しないままとなりましたが
S氏の暖かいお言葉ありがたく思いました。
と言う事で
午後から予定がなくなったので、会いたい鳥があるので探鳥に出かけました。
目的地に着くと運よくすぐに声と姿!!
ついてる~!!
しかし、枝かぶりでなかなか焦点が合わず、巡回している様で すぐにいなくなります。
今日は早めに帰宅するので 撮影はあきらめました。
鳥がいない間は景色を撮ったり、花を撮ったりしました。
私は流れを撮るのが好きです。
しばらく 水と遊びました。
SSを上げると
SSがスローな流れが好きです。
ノリウツギ?
マムシグサ?
実は今日、私の誕生日
今季初の小鳥の可愛い声と姿のプレゼントを下さったと嬉しくなりました。
帰宅すると娘と孫から手紙とプレゼントが届いていました。
じーじにも封筒に何か書かなくては悪いと思ったのか、じーじはここだけと 書き添えてありました。
カラフルで楽しいカード
今年小学2年生になった孫は漢字が沢山書けるようになっていました。
宝物です。
4月にもおいしい紅茶を送ってくれたばかりなので心配しないでと言ったのですが
図書券が入っていました。
夕方、孫からかわいい声の
そして、姉からも 毎年お祝いの が来ます。
有難う
夕餉にシャンパンをいただきました。
このシャンパンは息子から
モエ エ シャンドン アンベリアル
いい気分になりました。
良い日でした。
みんなみんな 有難う。