Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

白猪の滝

2014-02-26 17:49:52 | 日記

2月26日(水)

PCのOS(C)の空きが10GBほどになっていたのを山友でPCに詳しいK氏が

25.26日と来て下さって、広げて109GBになりました。

PCの動きもスムーズになりました。 

Kさんありがとうござました。

2月24日の麗らかな日和

我家に鶯が来て美しい声で鳴いてくれました。

この冬はささ鳴きも聞こえなかったので案じていましたが、

枝移りしながら鳴く姿も見る事が出来ました。

写真が撮れなかったのは残念ですが、次の機会を期待しましょう。

 

先日こまちさんと訪った白猪の滝

大分暖かくなって溶けかかっていました。

一部は茶色に汚れている所もありました。

滝への道中、途中から凍っていましたがアイゼンを付けて滝の下まで行き

写真を撮る事が出来ました。

滝の近くに牙のような氷が出来ていました。

氷瀑 白猪の滝が見えてきました。

 アイゼンを着けて氷瀑仰ぎけり

後から来た人から太陽が見え始めたと教えて下さったので又下へ降りて

 この後東屋でコーヒータイム   雪だるまが数か所置かれてありました。

漱石も子規も訪(と)ひたる滝凍り

こまちさんから送っていただいた写真です。

帰りに 梅まつり の旗がひらめいていたので寄り道をしました。

梅園から

 

 

畑の曲りがユニークで、耕運機の跡も ほのぼの  のどかですねぇ。


美術館&丸亀城・ユキワリイチゲ他

2014-02-23 22:03:17 | 日記

2月23日(日)

昨日からの晴天 明るい陽ざしに はる~ を感じます。

昨日はシーツなど沢山の洗濯物、今日は布団がよく乾きました。

明るいと 今日も一日 頑張ろう~ てな感じになってきます。

オリンピック はらはら!ドキドキ! いろいろありましたが いよいよ閉会式ですね。

お疲れ様 

大好きなフギャースケート

浅田真央ちゃんの晴れやかな顔を見る事が出来て嬉しいです。

羽生結弦選手も素晴らしかった。

町田選手も素敵でした。

高橋選手 存在感があり表現力抜群でした。

今日はエキシビジョン楽しませていただきました。

他の皆さんも本当に素晴らしかったですね。

    

久々のブログUP 何からUPしようかと迷います。

丸亀の猪熊弦一郎近代美術館や丸亀城へ行ったり

たまには探鳥にも出たり

反物が手に入ったので和裁に出かけ、作務衣の縫い方を教わったり

凍て滝を見に出かけたり

また雪も降って、寒いとPCの机に座るのが億劫にもなりついついオリンピックのTVを見たり

小学校へ伝統芸能のお箏と篠笛の演奏の為の練習

そして

小学校へ演奏に出かけたり、何となく忙しく過ごしていました。

オリンピックの番組では 久々に村主?(すぐり)章枝さんの顔が見られて懐かしかったです。

彼女のフアンでした。

 

兎に角写真UPをいたしましょう。

 

ユキワリイチゲ

春告草とも言われる可憐な花です。

 

 

こまちさんに連れて行っていただきました。

こまちさんありがとうございました。楽しかった~

写真はピンアマでした 

2月16日には猪熊弦一郎近代美術館へ夫と出かけて行きました。

学芸員さんの説明がある時間に行き合わせ、途中からでしたがお話も聞け

色々多くの事を知る事も出来ました。

地下駐車場入口が駅前にあります。

美術館

 

 

 

丸亀の港

丸亀城

石垣が美しいですね。反りが見事です。

濠のハクチョウ

銃眼

丸亀城は散歩コース 

丸亀城へ行くといつもここを撮ります。 

俳句にある 飯山 です。               

  宇多津のゴールドタワー と 瀬戸大橋が見えます。

古い写真ですが 2月14日の雪です。

 

猫の足跡

花が咲かないまま 下から青い葉が出ています。

ジョー君で~す。

コガモが沢山居る池です。

 

ハシビロガモは見えませんでした。

電線のカワラヒワ

カイツブリ

我が町の雪景色でした。

温かいのでもう里山の雪はほとんど消えています。

長くなりました。

次回には白猪の滝をUPしようと思います。

 


久し振りのMF探鳥

2014-02-12 22:15:23 | 日記

2月12日(水)

オリンピック初の銀・銅メダルの快挙にわきましたね。

高梨選手の胸の内を思うと胸が痛みます。

金メダル候補と言われながら 緩やかなジャンプ台となじめず飛距離が伸びず

初のオリンピックのプレッシャーとの戦いでもあったでしょう。

皆さん本当によく頑張っていると思います。

あがり症の私は見ているだけでドキドキします。

このところ我が町も冬将軍が居座っています。

オリンピックのTV番組を見たり

春の海・ジュピター・冬景色etc、篠笛の練習をしたりして籠っていました。

久々のMF探鳥に午後から出かけてみました。

葭原の近くの畑には梅の花

いい香り 

水路にアオジが見えましたが近づくと葦に隠れて出てきてくれません。

ジョウビタキ♀が近づいてきました。

ヒタキは人懐っこいですね。

葦原を後にして海岸へ 

セグロカモメが水浴びをしていました。

一羽だけウミネコがいました。

沖には貨物船が見えます。

蜃気楼? 遠くの貨物船が浮いて見えました。

一巡して葦原へ帰ってきていると

ノスリが電柱に

近づくと飛び出す気配! 車から降りでフリーハンドで急いで撮りました。

カメラで追いましたが、後はブレブレでした。

私はノスリとばかり遭遇します。たまにはオオタカに出会いたいな~。

葦原へ戻ってみると

アオジ♀がいましたがすぐに草叢へ隠れてしまいました。

またジョウちゃんが目の前に

ここを再び後にして  海岸線へ出ると 

大潮でしょうか?海岸はこの寒空の下 潮干狩りしている人が多かったです。

水路沿いを行くと

ヒクイナ

そそくさと通り過ぎて行きました。

この場所でヒクイナを見るのは初めてでした。

鳥の影

アオジかな?と双眼鏡で見ると色が薄い オオジュリン? 写せませんでした。

水路に移った葦

我が町の嶺々は東から

海に近く 山に近く いい町でしょう。

もう少し日がさしてくれると嶺々が綺麗に輝くのですが・・・。

特別変わった鳥は見えませんでしたが、久しぶりのMFにはツグミも多く見られるようになっていました。

明日からまた予定が入っていたり

天気も下り坂

探鳥には出られそうもありません。


双海町の水仙

2014-02-09 21:33:44 | 日記

2月9日(日)

昨日までの雪が嘘のように、明るい太陽が顔を出しました。

我が町の嶺々は真白に輝いていました。

今日は篠笛の練習をしたり、TVを見たり・・・

TVを見る時間が多かったです。

先週途中から見た日曜美術館、今夜の再放送を見なおしました。

丸亀市にある猪熊弦一郎近代美術館の特設展の作品の紹介でした。

この美術館へは特設展の時に何度も出掛けて行った事があります。

猪熊弦一郎の初期の作品は具象 デッサンが正確で素晴らしいと思っていましたが、

パリへ留学し、日本との往復の途中ニューヨークへ立ち寄っっ多ことから

そこで衝撃を受け抽象へと変化していきました。

マティスから “君の絵は美しすぎる” と言われたことも影響しているのでしょうね。

ニューヨークと言う街には芸術家にとって魅力的な街 雰囲気のある街のような気がします。

 

具象から抽象の間を行ったり来たりしながら素晴らしい絵を残していますが

フォルムや色調に、どこかマティス・ピカソに影響されているように感じられました。

写実なら写真と同じです。

一度取り込んだものを自分の感性で表現する

(俳句も同じです)

猪熊弦一郎の絵には、明るく夢のある広がりを展開させる何かがあるように感じました。

三越の包装紙は彼の作品だと言う事は知っていましたが

東京の公共施設にも彼の作品が多く描かれていることも知りました。

彼独自の素晴らしい境地・作風を確立したようです。

彼の抽象画に見られる摩天楼

先日、TVでエンパイアステートビルの階段の駆け上り競争があったと報道されていました。

私は エレベーターと階段を上り屋上からニューヨークの夜景を眺めました。

そしてナイアガラフォール見物の飛行機の往復でニューヨークの街を見下ろしました。

帰りの夜景がこれまたとても美しく

飛行機が旋回して夜景をゆっくり見物させてくれたことが思いだされます。

ツインビルのテロが起こる2年前でした。

ニューヨークの事を懐かしく思い出していました。

今夜は猪熊弦一郎の絵に興奮してしまい 余談が長くなりました。

2月5日に出掛けて行った 水仙畑の写真UPです。

朝の空

お~い 雲よ~ と言いたくなるような 明るい空と雲  

水仙畑は山の斜面にあります。坂道をゆっくり登って行きました。

線路を渡ります。

坂道なので杖も用意されていました。

右側の赤い建物(コミニュティセンター)の駐車場へ車を置かせていただきました。

途中から曇ってきました。

 

 

(設定をいろいろ変えて撮っています。)

晴れてくると海の色も変わってきます。

青い海に黄色い漁船が映えました。

水仙や舳揃へて小漁港

初音なる漁港見下ろす丘にかな

水仙香る瀬戸の島並み晴れ渡り

20万本の水仙の香に夫と佇つ

菜の花が満開になると電車と一緒に撮るスポットです。カメラマンが集まってきます。

菜の花の中を一両電車かな

      伊予市のパーキングエリアより  ↓   遠く松山城が見えます

楓の木が多いこのパーキングエリアは紅葉の頃美しいですよ。

走行距離200kmほどのドライブでした。

明日はまた寒くなるようです。

はる~は名~のみ~か~

 


2014-02-08 21:13:40 | 日記

2月8日(土)

立春の2月4日から寒波到来! 

それまでの春のポカポカ陽気が一変、雪が降りました。

東京の娘からも今日の雪の写真が送られてきました。

「こんな事がしてみたかった」と孫のAちゃんは大喜び

かまくら を作った と  

25cm位積もっていて まだ降っているとのことでした。

3月3日   隣県の山へ珍鳥の情報が入っていたので遠征しました。

見てみたいと思っていた鳥の一つです。

 

私の車では無理な所なので、鳥友さんに頼んで連れて行っていただきましたが

松の実を食べながら周辺を飛び回っているます。

何処に居るのか?見る事が出来ず・・・

珍鳥の写真を撮られている人に撮った写真を見せていただきましたが

5回目でやっと出会えた と言われていました。

何しろ遠いし、

趣味が探鳥だけでないし、夫と同じ趣味でないので 私にはそんな事はとても出来ないな~。

又、縁があったら見られたらいいな~ 

夜には 神棚に祀っておいた豆で夫と 鬼やらい(豆まき) をしました。

    

離れ住む子らの部屋にも豆をまく

(現在は私の部屋として使っていますが

 

 

2月5日   夫と俳句吟行で双海町の水仙を見に行きました。

寒いながらよく晴れて

20万本の水仙の香りと、青い瀬戸の海を眺めて帰りました。

機会がありましたら後日UPします。

 

2月6日  午前中、雪が降りましたが積もることはありませんでした。

 

私の部屋から撮りました。

 

2月7日   午後から雪が降りました。

私はお稽古事で午後から出かけて、帰りにガソリンスタンドへ寄りました。

お稽古をしている間に積もった雪です。

帰宅途中

信号待ちに

2月8日   今朝の写真です。

 

家の中から撮りました。

ジョー君が呼ぶので2度ほど庭に出ましたが、後は家の中で猫  になっていました。

 

北海道の姉の家の雪です。

想像を絶する雪です。

姉夫婦はスキーを楽しむためにセカンドハウスをスエーデンヒルズに求めましたが

現在はスエーデンヒルズの家の方が本拠地になっています。

美しい!  と無責任に見てしまいます

 

今日の締めの鳥は2月3日に見たコガラです。

ひまわりの種を持って行きました。

実の入っていない種は ポイ!

上手く指を使っています。指と爪が長いですね。(ドアップです)

ころころ していて可愛い!