7月7日(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
雨の七夕となりました。
私の故郷では と言うか 私の子供の頃は8月7日が七夕祭りでした。
梅雨も上がった夏休み
笹飾りを作り 願い事を書いた思い出 翌日は姉妹で笹飾りを川へ流しに行った思い出があります。
7月7日は毎年のように雨が多くて
彦星と織姫の年に一度の逢瀬が出来なくてかわいそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ところで 昨夕蓮の花が膨らんでいたので 今朝は咲くのを確認したいと
目が覚めると まず蓮の花を見に行きました。
まさに開かんとしている様子です。
厨窓を開け 三脚にカメラを固定して撮影開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
5:20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/570265d3d1760a4f0b73f5dde5d9510c.jpg)
5:35 少し開き始めたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/1f5cfbebd87f7cc424316c9fc5486ce3.jpg)
カメラを5分ごとに自動でシャッターが下りるように設定し 家事をしながら時々様子を見る事に
5:35
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/8bd167cedbd0725d443a549d57299bc4.jpg)
おちょぼ口のようで かわいい ですね
何か語りかけているみたい ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
5:50
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/18/7cd7a97c55f0db18d1648924f36bc8b2.jpg)
6:00 また少し花の開き具合が大きくなってきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/b355dd0cc01a7c83affdfd6dd7ebc4c1.jpg)
6:20 (明るくなってきたので ISO・シャッタースピードをかえました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/42b53faaf6441db6ec87456587c89c19.jpg)
6:40 雨のしずくの重みからか 花が少しずつ下がってきます。
時々開き口にピントを合わスためにカメラの傾きを換え直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/65/8d5de2960460a18f22d26a898245115f.jpg)
6:45
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/d6f50d8f3f1cff78747ee2922a8be611.jpg)
7:15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0f/8441087cf931a3d38a84c4f2c3944b90.jpg)
何だか 少し花が閉じてきたような ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
7:20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/94ce8f789a307d8bec0bdf63958bf1e4.jpg)
7:25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3f/17eb151207d3c0d96cd1f16fd5523e74.jpg)
7:40
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/95/99523d11157f48ec8f7b3d860e1a3143.jpg)
7:50
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3d/8d055e58f76d16509423da53e7261e25.jpg)
8:10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/08/4c008dcb476ea28f756c98fbfc91f4e6.jpg)
8:50
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/639731e72e312221cf906d3d5955997a.jpg)
矢張り花が閉じかけてる!!
9:15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a0/e48eaa936fde39c585dc825e3ead53c0.jpg)
花が雨に打たれて重くなり 葉の下に隠れたので 花を葉の上に載せに行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
9:35
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/910533aabfbe312e017007ea318a802c.jpg)
10:35
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/60/1d310feb059baa6d879e7070853f4c82.jpg)
11:35
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cf/83ce1b633245b85beefd5374ee906fe1.jpg)
目に見えて変化が見られなくなり
シャッターの降りる間隔を5分ごとを 10分ごと 次に30分ごとに設定を変え
午後からは1時間ごとにシャッターが下りるように設定をし直しました。
14:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/6f50431e6cf60075c2b9c368d7784eba.jpg)
15:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/df6619d79acf5093308450a2e2d75089.jpg)
しつこく粘りましたが 変化が無いようなので 撮影を打ち切りました。
夕方には 蓮の花は閉じていました。
雨のために 花が下がってきたり 夜明けとともに明るくなったりするので
途中でピントを花の開花口に合わせる為 カメラの傾きを換えたり
ISOやSSを換えたりしました。
三番目の蓮の開花は カメラの傾きを換えなくてもいいような天候だといいのですが・・・
昨夜はなぜか眠れなかったので 少しお昼寝もしましたが
私が休んでいる間もちゃんとカメラが お仕事をしてくれていました。
賢いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
これで 私の撮影技術が良ければ いい写真が撮れるのですがねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
明日も雨のよう 花は開くのかな~
開いてほしいな~
7月3日
所用で出掛けたついでに 農耕地を回って帰りました。
(一人で出かける時には望遠レンズを付けたカメラを助手席に積んで出ます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
夕方でゆっくり探鳥も出来ませんでしたので 変わった鳥さんは見られませんでしたが
オオヨシキリ 若鳥も時々顔を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/15/eec9bf96fee6c6c661bfd36de552c6bc.jpg)
ハクセキレイ
水浴びをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bc/0e968014148f922006366f084ec997b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/a654a13a0c4121b0c42a690b5dacd01e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/3ad331f01cd2ee86f4fcfaef53f958b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b1/842941221311727f04f52b56d99d3013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e6/494c212ee0709dd33765684c3ad41d02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/64/a84eeb50b3c8266f806ddcc50c7233e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/4fa7999cce88772fe3c07dc88ba79a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/1b8ad5ef6ded10c8dbacc65d580720d8.jpg)
何度も何度も繰り返し水浴びをして やがて飛んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/8d99cb9668c65096725aa7f509563eca.jpg)
ツバメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/07/96d29ae4116484a200fa336d288a5f8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/bc4a860f52c3443f25156f311047856f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/45/4ca0242361ed1c9bbdfedbe8b94c1580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/eb4dc6467e03a7884cf69c3c4b5d2a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/1cdee6985fc23b90638e30091225b895.jpg)
飛ぶのが速くてなかなか ファインダーに捉えられません。
いつか眼の輝きのある ツバメの飛翔を撮ってみたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)