Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

我家にて(花・蛾)

2013-10-31 21:54:31 | 日記

10月31日(木)

今日の日本シリーズは延長戦になり、見ごたえがありました。

明後日が楽しみですね。

ハッピーハロウィン 

と小学2年生の孫から携帯メールが届き、ああそうなんだ!と思いました。

安全のために持たせている携帯です。

通話料が高いそうですがメールは普通料金らしくて、ママからOKが出ています。

ところで

今日で10月も終わりです。

カレンダーが残り2枚になりました。

加齢と共に時の流れがとても速く感じられるこの頃です。

 

11/3に行われる芸能発表会の合奏練習に出かけたり、着物の半襟を付けたり

何となく落ち着きませんでした。

 

10月も終わりと言う事で、

今月に撮った我家の花や、これまで撮り溜めた蛾の写真UPです。

酔芙蓉

椿(毎年10月1日に咲きはじめます)

シコクブシ

同じ花でも設定(ホワイトバランスをオートor 晴天)を変えるとこんなに違います。

夏の暑さで葉が焼けてしまいましたが アキノキリンソウ

3枚設定を変えて違いをみてみました。

キンミズヒキ の残り花

ランタナ(ピンク)は花盛り

フジバカマ(白・紫)シュウメイギク・トレニア・ノボタン・ホトトギス等も頑張ってますが盛りは過ぎいました。

小菊も咲き始めていますがまだ撮っていません。

次に我家で見た蛾です。

これも蛾?と思える様な蛾に出会いましたよ。

名前は蛾に詳しい方に教えていただきました。

ヨスジノメイガ

ツマキリヨトウ亜科

ツトガ(玄関ドアーに止まっていました)

ハスモンヨトウ(ベランダにて)

シロモンノメイガ(愛車に止まっていました)

スギタニマドガ

玄関の前のタイルに止まっていました。手を差し出すと止まってくれました。)

シラホシトリバ

1cmもない蛾です

明日葉の花に止まっていました。塵かと思って取り除こうとしました。

もう少し鮮明に撮りたかったです。

ホシヒメホウジャク

 最初見つけた時、枯葉蚊かと思いました。

エゾギクトリバ

トレニアの花を撮っていて気が付きました。

小さな蛾です。トレニアの花と比べて見て下さい。

枯葉か枯れた花が付いているのかと思うような蛾がいるのですね。

わくわく! ドキドキ! でした。

こんな蛾が身の回りで見られるなって思ってもいませんでした。

蛾は6000種もいるそうですよ。

キアゲハの幼虫

明日葉が好きなようで毎年キアゲハの幼虫が見られます。

おまけ

シロテンツマキリアツバ

探鳥に出ていて見つけました。

初めて見るもの珍しくて、ついつい撮ってみたくなります。

 

 


石鎚山を見に行ってきました。

2013-10-30 22:12:40 | 日記

10月30日(水)

今日は午前中、又、アリスイを見に行きました。

10時までに2回出てくれました。

1度目は木の陰でほとんど見え無くて 、2度目はとても見えやすい所に出てくれました。

アリスイを見て

MFでムナグロ11羽、今季初見のカシラダカを見て帰りました。

ムナグロを教えて下さった鳥友さんありがとうございました。

もうタゲリやアトリなども来ているようですが、今日は会えませんでした。

今日は10月28日に出かけたドライブの写真です。

 

西条~伊野線を走り、長沢ダムを通り、よさこい峠へ出て石鎚へ

帰路は石鎚スカイライン経由で面河へ出て帰る予定で出発

リンドウの花が沢山咲いているところでがありました。

アサマリンドウ

この橋を渡り

ダムの水は満杯で濁っていました。

白髪神社で昼食

   

薄もみじがきれいでした。

滝のところで写真タイム

もう少し走るとよさこい峠です。

ここで出会った人から『よさこい峠まで行き通行止めになっていた』と聞き、引き返しました。

そうなると もう 高知県の伊野~R33を通り面河スカイライン経由で石鎚へ行くほか仕方がありません。

(伊野までに越智へ抜ける近道がありますが、12km先車通行止めと看板が出ていました。)

久し振りのR33を新鮮な感じでドライブ

面河スカイライン入り口に到着したのが16時  

18時にはゲートが閉まります。

スカイラインを突っ走って途中紅葉を撮りましたが

何んとか土小屋の駐車場へ到着したのが16時30分  

瓶が森

通行止め

逆光で光線はよくありませんでしたが兎に角写真を撮りました。

石鎚山

この日は霧氷が綺麗だったと言われていました。

寒くて頂上付近の霧氷は溶けないままだったそうです。

うっすらと白くなっているの分かるかしら?

久し振りの石鎚山 光線が良ければもっと感動が大きかったでしょうが、

でも十分感動しました。

神の山 って感じでパワーを感じます。

黄葉の景色や石鎚山の写真を撮りながら帰りました。

 

↓ 左には山小屋          右の尖りの墓場尾根 ↓ 懐かしい光景です。

黒森峠を帰るのを嫌う夫の為に久万高原町回り

途中東温市へ左折する予定が暗くて見過ごし 松山市内に入り

川内から高速に入り

パーキングエリアで夕食を摂り帰宅しました。

朝10時前に出て帰宅したのが21時

走行距離400km余り

いつもならすぐに 『しんどい』 と言う夫が、この日はなぜだかルンルン

花や紅葉、そして石鎚山にパワーをもらい

珍道中になりましたが、楽しい一日でした。

私もなぜか運転していてしんどくありませんでした。

真向いに石鎚眺むもみじかな

眺む より 仰ぐ の方がいいかな~?

真向いひに石鎚仰ぐもみじかな

 

 


MFから・その他

2013-10-29 23:44:10 | 日記

10月29日(火)

今日も爽やかな一日でした。

言いたいところですが、夕方の空、特に南の山手の方はどんよりとしていました。

PM 2.5 の影響ではないでしょうか?

これから西高東低の冬型の気圧配置になると、中国からPM 2.5 が飛来するとのこと

困ったものですね。

今朝 空を撮ろうとベランダへ出ると

山桜の木に百舌鳥が鳴いていました。 トリミングしています。

上の写真では見えませんが、下の写真白い物が見えます。

糞をしたのかな~? 

空には

トリミングして

18-200mmのレンズだったので、この位にしか撮れませんでしたが、ハヤブサのようです。

ところで今日の楽天 凄かったですね。

星野監督 『東京ドームでは打ちますよ』 の言葉通りでした。

選手に暗示をかけているような?

凄い!今更ながら カリスマ性のある監督さんですね。

今日の午前中、家事を済ませ、1時間余りの空き時間にアリスイを見に行きました。

行ってみると、S市からO氏がS氏と一緒に来られていました。

O氏にお会いするのは久しぶりです。

今年米寿のお祝いだったとのことでしたが、お元気な姿を拝見出来て

それだけでも行った甲斐がありました。

アリスイは行くとすぐに出てくれました

が、それきりでした。午後所用があるので1時間で帰宅しました。

待っている間に退屈しのぎに撮った写真

ミゾソバ&イチモンジセセリ

ベニシジミ

セイタカアワダチソウ

葦の穂

撮っているとジョウビタキ♀がやって来ましたが遠い トリミング大です。

今朝、我家でもジョウビタキの声を聞きましたが

姿を見るのは初めてです。

我家では今朝メジロの声も聞こえてきました。

山茶花の花が咲くのが待たれます。

 

        


我家にて 蝶&昆虫

2013-10-27 22:30:13 | 日記

10月27日(日)

秋天の気持ちいい一日でした。

今日は夫の俳句吟行で紅葉が見たい言うことで、石鎚山の見える土小屋へ行くことになり出かけました。

瓶が森林道は以前から不通になっているので 別ルートで出かけましたが珍道中となりました。

久し振りの石鎚山を眺め、力をもらって帰ってきました。

やっぱり山はええな~!登りたいな!!

あ、そうそう 今日石鎚山へ登った人から聞きました。

 石鎚山は霧氷が付いていたそうです。

頂上は寒くて霧氷が溶けなかったそうですよ。

写真はまだ取り込んでいません。

    

今日の写真は 我家のフジバカマに来た蝶の写真です。

天気の良い日はいろいろな昆虫や蝶が遊びに来てくれ楽しませてくれました。

アカタテハ

 

キタテハ

濃・淡色違いの2頭が来ていました。

イチモンジセセリ

ハナムグリ

メタリックなブルーが綺麗な昆虫でした。

賑やかでした。

鳥友のKさんから昨年いただき、初めて咲いたフジバカマ 

いろいろな昆虫や蝶が来てくれたフジバカマもそろそろ終わりです。

       


香川県(志度・&屋島)

2013-10-26 21:51:33 | 日記

10月26日(土)

大型台風27・28号 風は免れましたが、大量の雨をもたらして過ぎて行きました。

我が市の一部には土砂災害の危険性があると避難勧告が出ていた所もありました。

降り続いた雨を理由に洗濯物をさぼっていましたが、今日は3日分まとめ洗い

でも思ったより天気が悪くて 

乾燥機のない我が家はコインランドリーへ Go となりました。

 

11/2隣市(篠笛教室) 11/3我が町(お箏)の文化協会の芸能発表会があります。

篠笛の自宅での稽古があり 天気も良くなくて探鳥に出ていません。

と言う事で10/13日に出掛けて行った香川県志度町・屋島の写真UP です。

 高速を終点で降り、少し走ると志度町です。

以前は遠く感じましたが 高速を利用すると早くなりました。

まず志度寺へ行くとお祭りで太鼓台がやって来ました。

可愛い太鼓台ですね。

粋なお兄さん ハッピがおしゃれ~

志度寺まず尼の墓へ

え・え?? なんだか尼さん牢獄に入れられているみたい??

心無い人が墓を削るので囲いがされたそうです。

高い杭が周りを張り巡らしてありました。

やり直されるそうです。

お墓を見てお参りをして

閻魔堂が特別に拝見できるとのことで見に行きました。

次に庭を見に

竜安寺を模して造られた庭

門の側に銀杏が黄葉をしていました。

志度寺の隣のお寺にある 源内さんのお墓を見に行きました。

新しくなってから訪れていない平賀源内記念館へ

記念館は撮影禁止でした。

お祭りで通行止めになっているので ここへ車を置いて

以前の源内記念館だった 源内さんの生誕地へ

途中で太鼓台に出会いました。

休憩中です。太鼓台には子供が4人乗って太鼓をたたきます。

太鼓をたたいている子供の家の前で休憩をして 子供の家がお接待をするそうです。

歌を歌いながらジギザクに運航して楽しそうで、いい雰囲気でした。

時にはこんなことも

倒されても子供は太鼓をたたいています。

身体を紐で結わえてありました。

可愛い 

平賀源内像

街中で見た旧家

マンホール

志度町を後にして屋島へ向かいました。

途中より見た風景 五剣山

こんな人との出会いがありました。

 

向って左から2番目の娘さんは義経だそうです。

イベントがあり香川県出身のタレントの松本明子さんも来られていたそうです。

 

皆さん綺麗ですね。

屋島から皿投げもしました。

夫の投げたお皿が」飛んで行っています。

琵琶も聞かせていただきました。

男木島・女木島

五剣山も見えます

高速を走って 帰路につきました。

一日いい天気に恵まれました。

夫がフロントガラスごしに撮ってくれた夕陽です。