Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

花火

2013-07-31 05:24:51 | 日記

7月31日(水)

孫のAちゃんが来てはや6日目です。

楽しい時間はあっという間に過ぎていくのですね。

一日がとても短く感じます。

 

昨日、Aちゃんは近所の小4のお姉ちゃんが遊んでくれたました。

帰省してくると、お姉ちゃんと遊ぶ事も楽しみの一つのようです。

近所の子供も 『Aちゃんいつ来るのかな~』 と楽しみにしてくれていたようです。

(近所に子供が少ない!!)

夜、一緒に花火をして楽しそうでした。

 

久し振りの花火

私も楽しませてもらいました。

 

昨日の朝からツバメの姿があまり見えません。

渡りが始まったのでしょうか?

早朝から聞こえてきていたツバメの声が聞こえなくなりました。

先日Aちゃんと図書館へ行きましたが、図書館の下にある駐車場はツバメの格好の営巣場所です。

巣が沢山ありますがほとんど巣立っていました。

まだ子育て中の巣もあり、親鳥が餌を運んでいました。

 

我家でツバメが巣だったのは7月9日でした。

まだ巣にいる雛たちが飛んで帰れるようになるまでには時間がかかります。

 

以前 海岸の葦原でツバメの大群を見たことがあります。

集団で渡っていくのだな~と思いました。

 

ツバメが帰っていく時期を今まであまり気にしていませんでした。

遅れているツバメ!! 大丈夫かな~?

一緒に渡る仲間がいるかな~?

 

気になるこの頃です。

 

 

 

 

 

 

 


海水浴

2013-07-30 07:02:48 | 日記

7月30日(火)

7時、今朝も蝉の声がにぎやかです。

ニイニイゼミは5時ごろから、クマゼミは5時15分ごろから鳴き始めました。

そして、気の性か

今朝はツバメの声が少ないように感じました。

いつもなら我家の前の電線に沢山のツバメが止まっているのを見られましたが、今朝はあまり姿が見えません。

昨日7/29 も海水浴に出かけました。

(四角い発泡スチロールが見えますが、この浮は管理人さんに言えば無料で借りられるそうです。)

イルカの浮き袋・シュノーケルなどを買ったので使い初めです。

なかなかバランスがとりにくいようですが・・・・ 何回かtryしているうちに何んとか乗れたようです。

    

 

 

浜辺には小さな魚が泳いでいます。

Aちゃんは魚を追いかけていました。

ママが小さな魚を get

何の稚魚でしょうね。

    

そろそろ帰る時間です。

シュノーケルが大いに気に入った様子。

暑い暑い田舎の夏を楽しんでいるAちゃんです。

    

 

オオジシギがいるとの情報をいただいていました。

泳いでいる間に、私は探鳥に行こうと思っていましたが、ついつい孫の写真を撮るのに夢中になりました。

情報ありがとうございました。

 


娘親子の帰省

2013-07-29 07:14:22 | 日記

7月29日(月)

現在7時15分。今朝はどんよりとした天気です。

庭ではクマゼミ軍団の大合唱と ニイニイゼミの声の混声2部合唱 とても賑やかです。

昨朝は雨音で目覚めました。

雨がやみ、太陽がほんの少し顔を出すと、もう湿気むんむん! 蒸し暑い一日でしたが

その後は太陽も隠れがちで、鉄筋の我が家は熱を蓄える事もなく

凌ぎ易い夜となりました。

何よりも朝、晩の庭の水やりをしなくて済むのが嬉しいです。

水道代と時間の節約ができ、蚊にも射されなくて済むので ラッキー!です。

ところで、26日に娘親子が帰省してきました。

とても賑やかでパーッと花が咲いたように家の中が明るくなりました。

高松空港

到着口へ出てきた孫は、出口正面で待っていた夫を見つけてこの通りです。

 よく来たね。待ってたよ。 

夫撮影

1年ぶりの再会です。小2の孫もまた背が伸びていました 

早速着替えて、隣市の花火大会へ

ハイテンション!! はしゃぎまくり!

花火よりもどちらかと言うと出店を楽しみにしている孫で~す。 

7/27

早速図書館へ行き本を借りて帰りました。

買い物にも行きました。

海水浴へ

潮が引いています。

ママは泳ぎが得意です。

Aちゃんも負けじと

まだクロールが出来ませんが、様になっています。

浮き袋を離せるようになり成長していました。

甘えん坊です。

クロールの練習

ママに 膝を伸ばして と注意されています。

砂遊び

(夜、娘親子は早速友人とのお食事、私は鳥友仲間のお食事会。夫一人の夜でした。)

 

7/28

食器棚の中の茶筅を見つけたAちゃん、いつもの如く何をする物かと尋ねてきました。

早速お茶をたててみないと気がすみません。

午後は隣市のショッピングモールへ

歓迎の晩餐

献立は

ゴーヤとなずの煮物

胡瓜、ミニトマト、ミョウガ、とカニ缶の酢の物

ハンバーグ(付け合せはキャベツ・赤玉葱・青シソ・コーン)

カマンベール&ブルーチーズ

白ワイン

(※ 写真撮影のためにセットしていますが ハンバーグは各自にあります 

我家で収穫した無農薬・有機栽培の野菜ばかりです。(キャベツはいただき物)

Aちゃんと遊んでいる間にほとんど娘が作ってくれました。

御馳走様 

 

ばーば馬鹿になり、写真撮りまくりのこの頃

写真の整理が追いつかない有様です。

 

 


花火

2013-07-25 23:01:15 | 日記

7月25日(木)

今日もめちゃくちゃ暑かった

今までで一番暑い日!と言う印象を受けました。

東京の娘から昼間  東京は凌ぎ易い天気 だと言っていました。

夕方のTVの天気予報で新居浜市の明日の最高温度は36度

それも今日の天気の比較で(-3)と出ていました。

と言う事は今日は39度あったのでしょうか? 

これまでの重労働(?)と睡眠不足で 今日は力が抜けていました。

夕方、風があり涼しくなったので 隣街の花火を撮りに Go 

数年前、鳥友のS氏と見に出かけた折は見物客もさほど多くない場所でしたが

今夜、花火の始まる時間ぎりぎりで出かけてみると

な、な、なんと・・・凄い人・人・人・・・車・車・車・・・ !!

車の止める場所がな~い!!

仕方なく以前の場所より北の方で撮りました。

建物の陰になり、いい場所ではありませんでした。

今夜は体調のこともあり 行く、行かない、迷っていたので出掛けるのが遅くなりました。

教訓  撮るなら早く出掛けて行って場所取りをする事

写真はまだ整理が出来ていません

数枚UPします。

船や夜景の試し撮り

灯りの点いている所の右辺りから花火が揚がるらしい

花火

眠い!!

 今日はこれにて おやすみなさい 


渓流へ・ 我家にてetc.

2013-07-24 21:11:52 | 日記

7月24日(水)

暑い暑いと言いながら、7月ももう24日になっています。

昨日あたりからクマゼミの声も少し増えてきました。

ニイニイゼミは暑苦しく1日中鳴くようになりました。

この頃、家にいる午前中は雑草を引いたり、剪定をしたり・・・忙しく過ごしています。

先日は暑いので避暑に行かないか?と隣市の友人から 

ご主人が釣りをされるので一緒に行くから、よかったら行きましょう と誘っていただきました。

この頃ハードスケジュールで疲れているので、迷いましたが

今回は渓流を登りながらの釣りではないとのことでご一緒させていただきました。

何故でしょうか?水が少し濁っています。

本来ならここはとても水が澄んでいて綺麗なのですが?

アマゴも小さい!!

友人と私に丁度いい釣り場です。

 

おにぎりを持って行き、おかずはアマゴのから揚げです。

揚げたてに塩をふりかけ、揚げながらいただきました。

涼しくて、おいしくて しあわせ~!

 

次回は本格的な渓流釣りをしたいな~。

私の釣りの師匠は鮎釣りが忙しくて連れて行ってもらえません。

でも今年は鮎は裏年であまり釣れないそうですよ。

 

 

イワタバコが1本だけ ↓ 咲いていましたよ。

 

我家では7/22 朝8:30頃 蓮散華

午後、我家で友人と篠笛の練習をしました。

主に一人では出来ない合奏の練習

練習を終えて、お茶を点てて雑談にも花が咲きました。

夜は

土用丑の日 我家でも鹿児島産 うな丼

7/23の朝日新聞を読んでいたら、800年もウナギを食べない村があるとの記事がありました。

山口県の村でした。

大きなウナギが捕れ、みんなで食べたところ、腹痛をお越し3日後疫病がはやり

多くの人が亡くなったそうです。

神様のたたり 

 と言うことで、それ以来飢饉があっても鰻を口にしなくなったそうです。

7/22の夜は満月だったのでしょうか?20時頃の月です。

私の持っている季語集では

涼しい感じの月が夏の月で、「月涼し」と言うように古くから夜涼に情趣を添えてきた。

しかし赤々とのぼる夏の月の出は、火照るような感じもする。=納得 

(月だけだと秋の季語になります。)

23:30 洗濯物を干しに出ると

東から西へ移動中 ↑の位置に注意

 

今日7/24は午前中畑の草取り!

家の周り一巡しないうちに、草が伸びています。

孫は胡瓜をかじって食べたりします。

胡瓜を収穫させてあげたいので、夏野菜を植えている所の雑草を綺麗に取りました。

 

午後からは久しぶりにミシンを使いました。

孫用の枕カバーを新調

可愛いでしょう。森英恵さんデザインです。

何かに使えそうと、とっておいたエプロン  

 

ついでに私のものも新調

適当な布が無かったので、家にある布を使って簡単に、アバウトに作りました。

もう少し幅があれば袋にできたのですが・・・・。少し暑苦しい色でした。

我家の足拭きは色あせたバスタオルを捨てないで使用しています。

3枚に折り重ねて使っていましたが、孫が来るのでミシンで縫っておきました。

お風呂場の入り口

洗面所

洗面場の入口

洗濯機の所

流し台の所

レンジの所

いい加減に縫っています。

綿の感触が好きでバスタオルを使っています。

ちなみに私たち夫婦はバスタオルは使いません。湯上りも普通サイズを使用します。

バスタオルは子供たちが帰省した時だけ使用します。

もうすぐ孫が来ます。