Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

庭の花

2019-04-30 22:39:11 | 日記

4月30日(火)

庭で咲いた花、現在咲いている花などの写真を整理してみました。

大部分が4月22日に撮ったものです

スパラキシス 4種

白が最初に咲き始めました。

最後に紫が咲きました。

現在白以外はまだ咲いています。

シバザクラとジュウニヒトエ

ゲンペイソウ

コデマリ

こまちさんにいただきました。

花はオオデマリに似ていますが、名前がわかりません。

アヤメ

ミニアヤメ?

ジャーマンアイリス

ユキザサ

オダマキ

スノーボール(左)とミヤコワスレ(右)

ツリガネソウ?

シランをいただいた時についてきました。

ビオラ

ネルフォネ?

ヒメヒオウギ

エビネラン

ムサシアブミ

ユキモチソウ

雑然としていて庭全体を写せません。

このエリヤにはいろいろなエビネランを植えたいと思っていたのですが

エビネランは雑菌に弱くて育ちにくいといわれました。

そのうえ変わった品種は苗も高いのです

今あるエビネランが増えて沢山花を咲かせたらいいな~! と思っています。

もう少しするとキツリフネソウが伸びて茂ってきます。 

山野草が大好きです。

 

別の場所のユキモチソウ

ユキモチソウの右横にはギンバイソウの葉が見えています。

 

ナルコユリ

シコクスミレ?

タツナミソウ

チャルメルソウ

 

ハーブ

チャイブ

セイジ

雑然としているので黒く塗り隠しました 

カモミール 

花を乾燥してハーブティーを作っています。

タイム

 

 おまけ

こまちさんが携帯に送ってくださった4月27日の瓶ケ森林道の霧氷です。

こまちさんありがとう 

 


野点(暁雨館にて)

2019-04-29 22:40:59 | 日記

4月29日(月)

平成も残すところ後1日となりました。

夏野菜の苗の植え付けや鉢植えの椿の植え替えもほぼ終わり、白玉葱も収穫を終えました。

四月中にし終えたいことも着々と進んでいますが、

出かけることが多い上にちょくちょく雨が降るので雑草がはびこり、草引きが追いつけません。

時間があれば、草引きをしているこの頃です。

4月17日にお茶友さんから野点の案内がありました。

暁雨館のお庭を借りることが出来たとのことで、お茶友さんが集まりました。

野点の亭主のKさんたちが準備中

電気などを使わせて下さっても、お庭は無料で借りることが出来るのですよ。

盆略手前の準備も整い

桜の花が音符になっています。

五線譜に花びらが ララシ~ ララシ~ラシドシラシラファ~ (さくらのメロディー)になっていますよ

館長さんやスタッフの方もお茶にお誘いをしました。

お点前を交代しながら、お茶もお菓子もおいしくて、皆さん3服もいただいてしまいましたよ

Kさん お招きありがとうございます。

素敵なお庭で和気あいあいと楽しいひと時でした。

準備など大変でしたでしょう。

 

暁雨館の館長さんも 「庭も大いに利用して欲しい」とおっしゃっていました。

ちなみに入館料は無料です。

 

おまけ

4月27日 ギャラリーおおきたへ写真を見に出かけました。

東の街へ出かけたついでに足を延ばすと  

青くて穏やかな春の海 盛り上がる若葉がいっぱいの山

海と山の間の国道をルンルン気分でドライブしてきました。

        

山には椎の木の花が沢山咲いていましたよ。

写真もお人柄を感じられるような、とても素敵な写真でした。

この日は寒波の到来で産土の嶺々は終日霧氷で輝いていました。

    

ひょうたんボク(白)

ナスタチウム(キンレイカ)

28日に咲きました。

        

 


藤の花

2019-04-26 23:25:02 | 日記

4月26日(金)

午後から夫と藤の花を見に出かけました。

藤は年々花房が短く、花数も少なくなってきているように感じます。

帰りに先日こまちさんと探鳥をしたお山へ寄ってみると

オオルリやキビタキが美しい声を披露してくれました

シロハラも姿を見せてくれました。

ミツバツツジ 美しい!!

 瓶林のアケボノツツジやお山の花の便りが気になります。

お山が恋しいな~

 


別子山・大野の桜ほか

2019-04-25 23:01:08 | 日記

4月25日(木)

晴天が続きましたがやっと雨が降ってくれました。

しかし

雨がもう少し降ってくれると良かったのですが、アマゴの解禁になっても川の水が少ないのではないのでしょうか?

夏野菜も雨が降ってから植えようと待っていました。

明日は苗を買ってこようと思っています。

雨ごとに庭の木々の葉も茂りはじめ、頼もしい限りす。

その分、雑草の成長も早くて・・・

昨日からアヤメも咲き始めました。

4月16日 大野の桜を見にこまちさん・ケイちゃんの3人で出かけました。

道中で見た山ざくら

この時期ここを通ると桜に見とれますが、電線があるのが難点です。

この家の前に大きなアケボノツツジがあります。

昨年もこまちさんと撮りました。

昨年はフォレスタハウスのカタクリを撮り、その後で大野の桜へ行ったので、夕日で光線が良くありませんでした。

今回、逆のコースを辿り 丁度出てこられたお爺さんにお声をかけて撮影をしました。

アケボノツツジと二ッ岳

大野の桜(エドヒガンザクラ)

人物がいると桜の大きさが分かり易いでしょう。

何の動物の糞でしょう?鹿?

大野の桜を撮影した後フォレスターハウスへ行き、昼食を摂ってカタクリの花の撮影をしました。

フォレスターハウスにて ヒメオドリコソウ

水芭蕉

水芭蕉も増えてきました。

アケボノツツジ

久しぶりに3人で撮影に出かけることが出来てよかった。

楽しい一日でした。

こまちさん いつも運転ありがとうございます。そしてお疲れさまでした。

      

 おまけ

4月23日

 お茶の先生をされている友人宅でお茶のお稽古をさせていただきました。

ぼたんの花 うつくしい!

      

 

 


フォレスターハウスのカタクリの花

2019-04-24 22:38:01 | 日記

4月24日(水)

4月16日に出かけて行った、別子山村にある住友林業・フォレスターハウスのカタクリの花の写真です。

今回はマクロレンズを忘れて行ったので、18-200mmのレンズで

SSやF値の設定を変えたり、WBを変えたり、被写体深度を浅くしたり、深くしたり、

どんな風に撮れるのかいろいろ試してみました。

沢山撮りましたが、画像が明るすぎたり、暗すぎたり、ゴミ箱行きを量産しました。

同じ花でも撮る角度やSS, F値の違いでこんな風に撮れました。

姉妹仲良し 

最初にアップした提灯みたいな蕾(13:39撮影)が(15:17撮影)咲いていました。

今年はカタクリの花の草丈が低くて、膝をついたり腹ばいになったりして撮りましたよ

持って行った三脚は高くて使えませんでした。