Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

寒い!ですね

2018-01-30 21:01:22 | 日記

1月30日(火)

このところの寒さ 身に沁みます。

炬燵から抜け出してPCの部屋へ行く勇気がなくて PCを開かないことが続きました。

度々歯科医院へ出かけたり、ギャラリーおおきたへ友人に連れて行っていただいたり、

歯科医院が早く終わった時には回り道して帰り、写真を撮ったり

作務衣の縫い方を教わりに出かけたり

明屋書店へ本を買いに出かけたり、

寒い中 出かけることも多々ありました。

 

1月24日の寒かったこと

枯芝に淡雪

庭や畑も淡雪

蹲も凍り

 

1月25日 ギャラリーおおきたへ出かけました。

写真を撮るのが趣味のご夫婦がはじめられたギャラリーがあるというので、友達に連れて行っていただいたのです。

ご夫婦のとても素晴らしい作品を展示されていました。

ご主人から撮り方のアドバイスをしていただき マニアルで撮ってみまし。

教えていただいたこと大部分は抜けてしましたが・・・・・

三脚なしで撮るとブレブレでしたが 淡い色合いが好きでアップです。

中庭の侘助のピンクが素敵です。部屋の暖かさでガラスが曇っていました。

SSをあげるとはっきりしますが 暗くなり優しさがいまいちのような気がします。

とても気さくなご夫婦でカメラのことなど尋ねると気軽に教えていただきました。

2月1日からは別の人の写真展があります。また出かけて行こうと思っています。

 

1月17日 作務衣を縫いに出かけた帰りに撮りました。

ここからは COOLPIX P520 のカメラでの撮影です。

雪化粧の羽づる山や二ッ岳(頂上は雲の中) 

 

1月29日 歯科医院を出たのが4時、まだ明るいので海岸線を回り道して帰宅しました。

風が強く三角波が・・・

大きめの猛禽が飛びました。 追いかけて行って 遠かったのですが、何とか証拠写真を撮りました。

オオタカ(だと思います)

COOLPIX P520 目いっぱいズームで撮りさらにトリミング大です。

この木に止まったところを撮りました

回り道してよかった~ 

何しろ探鳥にあまり出ていないので今シーズンお初のオオタカです。

 

炬燵で テレビを見ながら(いや聞きながらかな)

ガーゼーのハンカチを作ったり

汚れてシミの付いたセーターに花柄をあしらって隠してみました。

バランスをよくするために沢山花をあしらいました

おばあちゃんには可愛すぎるかもしれませんが・・・気に入っています。

寒いと炬燵で篠笛のけいこをしたり

この頃はボケ防止にピアノも練習したり 寒くても家の中でも楽しく過ごせます。

 

1月28日 久し振りに朝食がパンだったので記念写真

食事の前にまず果物をいただきます。

次にパン(玄米パンとチーズ)とスープ(かぼちゃと玉ねぎ・洋パセリ・牛乳)

そして最後にコーヒー

前夜ご飯を仕掛けるのを忘れたので 冷凍保存していた食パンで済ませました。

スープを入れている深皿 夫も私もお気に入りです。

リンゴを入れていたお皿は燕の図案です。( 早くあったかくな~れ!願いを込めて)

ご飯とおみそ汁好みの夫 久しぶりのパン食をお気に入りの器でごまかしました。

 庭に来るモズ 

 

近かったのでノートリです。右端のマークをクイックすると大きな画像で見られます。


MF(マイフィールド)から

2018-01-22 23:00:43 | 日記

1月22日(月)

氷雨の一日となりました。

関東では雪とのニュースがTVでよく放映されていましたね。

夕方、歯科医院を出ると雨は上がっており、帰る途中の正面に見える山並みはうっすらと雪化粧していました。

小焼けの西の空もきれいでした。

COOLPIXのカメラ持って出ればよかった!

雨だからと油断してしまった!

そう思いつつ帰っていると 高校生?中学生?のお嬢さんが自転車を止めて携帯で写真を撮っていました。

おお!私と同じように美しいと思っている女性がいた!と嬉しくなり

車の窓を開けて『綺麗ね』と声をかけると、うなずいて笑みを返して写真を撮っていました。

          

このところ歯科医院に足しげく通っています。

(以前から歯科医院へ行かなくては!と思いつつ長い間放置していたので治療に時間がかかりそうです

予約の時間に行くのですが、いつも待ちます。

それで本を持って行くことにしています。今日は40分も待ちました。

待ち時間が10分ぐらいの時もありますが、そんなことで今月に入り本2冊を読み終えました。

本は佐藤愛子さんの書かれた本を持って行きます。

スパっとした性格、困難にも立ち向かう果敢な闘争心とエネルギーの持ち主の書かれた本は

歯切れがよくて面白いです。

待ち時間が苦になりません。

夫の用事で出かけて長時間待つような時には別の傾向の本を持って出かけます。

/月7日に撮ったものですが

ハマシギ

羽つくろい

波紋が美しかったので

かゆいな~!掻き掻き!

 

コチドリ

ゲットしているのはゴカイかな?

かゆいな~!掻き掻き!

どの鳥もよくするしぐさです。

 

  おまけ 

今朝の庭のモズです。

 


やっとメジロが

2018-01-21 22:29:12 | 日記

1月21日(日)

ここ3日は暖かくてしのぎ易い日が続きました。

寒くてついついさぼっていた畑や庭の草引きなど、仕事がはかどりました。

暖かい日が続くと、目に見えて雑草も大きくなっているのです。

引いても引いてもエンドレスの作業です。

昨日の事です。

庭から鳥の変な声が聞こえてきたので、むむ? 何の鳥の声?

厨の窓を開けると 地面から東へ猛禽(多分ハイタカ)が、西へ小鳥が飛び立ちました。

小鳥が猛禽に捕まっていたのでしょう。

窓を開けたので驚いて猛禽が小鳥を放して逃げて行ったのだと思います。

一瞬の出来事だったのできちっと確認が出来ませんでしたが、鳥は小さかったように思います。

鳥の羽が少し散らかっていました。

スズメかな~?と思いましたが、鳥は何だったのでしょうか?

トリミング

小鳥の遊ぶ姿に癒されている毎日です。

兎に角小鳥が無事でよかった! 我が家では捕まって欲しくありません。

今日、やっと今シーズン初のメジロの写真が撮れました。

ノートリです。

枯れた花が映るので 少しトリミングしました。 

今年は山茶花や椿を摘み込み過ぎたので花が少なく、メジロの飛来数も少ないのです。

カメラを撮ってきている間に逃げて居なくなっていたり、窓を開けていると逃げられたりしていました。 

写真を撮るのだから、枯れた花は極力取り除いていた方がいいですね。

スズメたち

(ここからノートリです)

可愛いでしょう

桜の木に集うスズメたち(COOLPIX P52にて撮影)

 

キジバト

今年はモグラが多くて あちらこちらでモグラが土を掘っています。

ヒヨドリ

 

水仙

黄色い水仙が 庭を明るくしてくれています。


日本伝統工芸展&栗林公園

2018-01-15 21:49:33 | 日記

1月15日(月)

週間天気予報では寒さが和らぎそうな14日の日曜日、高松へ出かける計画を立てました。

何しろ高速が割引になる土日が遠出にはいいのです

1月2日~1月21日 香川県立ミュージアムで開催の日本伝統工芸展を見に出かけました。

この場所に変わってから見に行くのは今回で2度目です。

二階の会場からの眺めです。

玉藻公園 高松城が見えています。

パノラマで撮りました。実際はまっすぐなのですが、パノラマで撮るとこんな風にU字の曲線に撮れます

 

夫は焼き物が好きなので特に陶芸に重点を置いてみていました。

前回行ってから3年目ぐらいになるのかな?

以前にも増し、すべての作品がレベルアップしているように感じます。

洗練された技巧の陶芸 木竹工の非常に細かい根気のいる作業! 素晴らしい表情・造形の人形 細かい作業!

漆芸 金工細工 などなど 素晴らしくため息が出ました。

ですが歳の性でしょうか? 何か依然感じたようなぬくもり・感動を感じられないのです。

年を重ねると言う事はこういう事なのでしょうか?

夫とそんなことを感じながら会場を後にしました。

その足で栗林公園へ

 

 

枯芝が温かみを感じます。

鳩に餌をあげている少年(題して 手乗りハト

許可をいただきアップですが 一応顔は隠しました。

とてもハンサムな少年でしたよ

竹の柵 左は新しいのですが針金で止めてありました。

右は少し古びていますが 縄で止めてありました。

針金より紐の方が感じがいいな~!

こんな大きな五葉松はめったに見られませんね。

夫が伝統工芸展を見ていて「今日は膝が少し痛い」と言っていたので公園の車いすを借りていました。

少し休んだり、また歩いたり 時々車椅子も利用しました。

借りてこんなことを言うのもなんですが・・・・・

利用する人があまりいらっしゃらないのでしょうか?夫の黒いコートが埃?で白く汚れていました

でも借りていてよかったです。

池の回遊舟がやって来ました。

船頭さんは英語で説明されていました。

香港か台湾からのお客さんでしょうか?

手を振ると手を振って下さり カメラを向けると Vサインでポーズを撮ってくれましたよ

Thank you!と声を掛けました

 

のんびりとした一日を過ごしました。

といっても 行き帰りの車の運転  久しぶりの遠出で緊張しました。

この頃高速を利用することが多く、あまり通らなくなった金比羅街道を通り帰りました。

 

今日の昼間、庭の草引きをしましたが、雑草も順調に伸びています。

寒さの中にも春の足音が少し・・・・・

 

 おまけ 

干し柿

今シーズン3回目の干し柿も 鳥さんに狙われましたので」赤い糸を張りました。

それ以来鳥の被害はありません。

今朝の味噌汁に使う里芋を掘りましたが、大小22個の小芋が付いていました。

畑の土が凍っていました。

大根 漬物用の蕪などもついでに掘り上げました。

日陰で育ちが悪いのですが3,4回は大根おろしが出来ます。

娘からメールが届きました。

孫の卒業式の着物です。

公立の小学校ですが 派手ですねぇ。

ブーツにしようか?草履にしようか?と迷っていました。


MFから 2 (カンムリカイツブリ&カイツブリ親子)

2018-01-12 22:54:54 | 日記

1月12日(金)

昨日、今日と とても寒かった!!!

屋外の瓶やバケツに溜めてあった水が凍って一日中溶けませんでしたよ。

    

昨日の午前中、銀行・スーパー・郵便局などに用事があり寒い中  歩くと体が温まりました。

昨日は午後から卓球に出かけ、途中早く切り上げ歯科医院へ 

こちらは3時ごろから雪がちらつきはじめました。

卓球は昨年12月から行き始めましたがとても楽しいです。

    

 

カンムリカイツブリ

遠くにウミアイサがいたので見ていたら、潜っていたカンムリカイツブリが顔を出しました。

私に驚ろいたのか、飛び上がって逃げ出しました。

 たたたたたた・・・・・・・と水掻きで水面を叩くように走ってゆきます  

忍者のよう  お上手 

カンムリカイツブリの羽を広げているのを見るのは初めてです。

長い距離を走って見せてくれました。 お疲れ様! 驚かしてごめんなさい。

でも、

いいシーンを見ることが出来て ありがとう

 

ミサゴ

珍しくはありませんが 飛びものの撮影練習で~す。

 

水路では カイツブリの家族に出会いました。

カイツブリの若鳥?

2羽いました。

カイツブリの親鳥かな?

親子のようです。

早くも 夏羽に代わりかけているようです。

 

おまけ

昨日の昼食で~す。インスタ映えしないけど 

おから・野菜スムージー・そば

ソバ  夫が食べたいというので、出来合いのおそばを買ってきたのを多すぎるといって分けてくれました。

スムージー             明日葉・小松菜・リンゴ・プロテイン・浄水器の水が入っています。

おから  鶏肉・人参・牛蒡・干しシイタケ・こんにゃく・油揚げ・葱・隠し味に豆乳(牛乳も可)少々。

自家製です。 おから300g使って作ったので沢山出来ました。

時々市販のものも利用して手抜きをしています。

 

高知美術館で買ったピカソの絵の私のマグカップです。

こぼれた汚れを拭いとけばよかったぁ