Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

MFから 他

2018-06-25 22:18:06 | 日記

6月25日(月)

今日は暑かったです。

右の眼の手術を控え、草を引いたり、草刈りをしたり、植木鉢を日陰に集めて夫が水やりがしやすいように並べたり・・・

家の中を丁寧に掃除したり、あれやこれや忙しく過ごしています。

22日歯科医院へ出かけたついでに、MFを回って1時間あまり探鳥をして帰りました。

農耕地にはサギ類も少なかったのですが、何とか今季初のアマサギを見ることが出来ました。

アマサギ&チュウサギ?

設定がまずくて暗すぎました

手前のチュウサギ何度も採餌していましたが何でしょう?

チュウサギ?

ダイサギ?

下眼線が下のダイサギ?の方が長いように思います。

 

セッカを見つけました。

遠いうえに、とても早く飛んでいて、なかなか捕らえられませんでした。トリミング大です。

 

この日、細やかな変わった雲が見られました。

 

おまけ

やっと昨年から縫い始めていた作務衣が出来上がりました。

姉にもらった大島紬の着物を解いて作務衣にしたものです。

軽くて温かそうです

庭では桔梗が沢山咲いています。

白い桔梗も咲き始めています。

サフランモドキも咲いています。

紫蘭のピンクは次々と蕾をつけて、とても長く咲いています。

ノカンゾウも1個咲きました。

先日、蜘蛛が蛾をとらえていました。

蛹の抜け殻も玄関に落ちていました。

ルリタテハの蛹かな?

 

 

 

 


ウスイロアツバ・タケアツバ

2018-06-24 00:34:38 | 蛾 ヤガ科

 
科:ヤガ科(Noctuidae) クルマアツバ亜科(Herminiinae)

ウスイロアツバ  開張 25-36mm

分布: 北海道,本州,四国,九州,対馬;ウスリー,朝鮮
成虫出現月:6-8
幼虫食餌植物: 針葉樹の生葉
 撮影場所:自宅玄関灯  撮影日:2018-06-13

 

ヤガ科(テンクロアツバ類)

タケアツバ

 

分布: 本州,四国,九州,屋久島,奄美大島,沖縄諸島沖縄本島;インド
成虫出現月: 6-10,西南離島部3-4
幼虫食餌植物: イネ科:モウソウチク、マダケ、ハチク、メダケ

撮影場所 自宅玄関灯

撮影日 2018-06-13

 


ギバガ科の蛾

2018-06-24 00:01:34 | 蛾 その他

6月24日(土)

キバガ科

ウスキマダラキバガ 又は ヒメキマダラキバガ 

『顔の反り返った目立つキバ状の突起(下唇髯)はキバガ上科の特徴です。

正確な同定には解剖が必要なようです』

蛾に詳しい方に教えていただきました。

撮影日 2018ー06ー13

撮影場所 自宅玄関灯