Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

我が家にて 花と蝶etc.

2015-08-30 00:22:12 | 日記

 8月29日(土)

  のち 

午前中 探鳥に出かけようかな~ と思いましたが

畑の土が柔らかくなって草が引き抜きやすくなっているので草取りをしました。

又しばらく雨が続きそうですものね。

酢橘も少し収穫をしました。

我が家で採れた胡瓜を使って毎日のように酢の物を作ります。

この頃はスダチの絞り汁に少し酢を足してあじつけします。

酢橘の皮をすりおろし 酢の物に入れると酢橘の香りが一層よくなり美味しいですよ。

 

このところお稽古事や探鳥などと外出が続いたので 昨日はカメラを持って庭に出てのんびり過ごしました。

 

咲きはじめているオオケタデ(8/24撮影)

蓼の仲間で丈が高く大きくなりますが ピンクの花が可憐で好きです。

オオケタデ&ツマグロヒョウモン

しし唐に止まっているツマグロヒョウモン

コモンセージの葉に止まったツマグロヒョウモン

ヒメジオン?&キチョウ

秋海棠

 見頃です

テキーラサンライズ

どちらもハイビスカスの仲間です。 

ブラティーマリー

 

ノカンゾウ&キアゲハ(8/28撮影)

ノカンゾウ&カラスアゲハ

ヒメウラナミジャノメ

ヒメウラナミジャノメ

シジミチョウなどもいましたが 動きが早くて撮れませんでした。

この花は畑で自生していましたが何でしょう? かぼちゃは堆肥を埋めるので自生する事がありますが

かぼちゃの花はラッパ型だったような・・・・ かぼちゃの花では無いように思います。

 

24日台風前に撮った花の写真と 昨日撮った写真を合わせてスライドショーも作りました。

40種近くの花などをスライドショーにしています。

100枚近くあると思いますが お時間のある方は見て行って下さいね。

 

 

大きな画面で見る事が出来ます。

大きな画面にすると左端に名前が出ますので 秒数を5秒にすると名前も読む事が出来ますよ。

(秒数を変えるのは画面下の右から2番目の印です。)

 

26日 MFで見た鳥さんです。

ソリハシシギ

蟹を捕獲していますが見えずらいかな~

かゆ~い! 掻き掻き!


MFから

2015-08-27 00:37:05 | 日記

8月27日(目)

猛威を振るった大型台風15号 甚大な爪痕を残し去って行きました。

お見舞い申し上げます。

 

『こうのとり』 が無事 国際宇宙ステーションに到着しましたね。

こうのとりも国際宇宙ステーションも物凄い速度だそうで

それを一瞬のチャンスを逃さずにキャッチすると言う事は凄い事ですね。

それも日本人の宇宙飛行士がロボットアームでキャッチしたのですよね。

 

今年の阪神 強い!!

先日の巨人との対戦は負けたとは言え 投手戦見ごたえがありました。

 

このところ探鳥に出かけたり 畑仕事や庭の草取り お箏の練習と

忙しく過ごしていました。

今日いやもう昨日になってしまいましたが 午前中お箏とバイオリンの合奏練習をしました。

月に寄する三章 と言う曲

第一箏  第二箏 17弦(箏) とバイオリンの合奏です。

最初は観月会にと 練習を始めましたが 暁雨館の方針が変わり 今年の観月会はお茶席と展示物の公開だけ

演奏はしないと言う事になっていました。

7月下旬になり矢張り演奏もすることになりましたが

11月の芸能発表会までに仕上げればいいと 皆のんびりしていたので仕上がっていません。

観月会では演奏されなくなりました。

私は第二箏演奏ですが 一人で練習をしていてもあまり面白くなくて 何となく練習にも身が入りませんでした。

でも 今日皆で合奏すると とても美しくていい曲です。

観月会で演奏できないのは少し残念です。

26日のお茶席は私の習っているお茶の先生の担当なので お茶席の方のお手伝いをします。

 

ところで 今日の鳥さんは 渡りの季節のお馴染みさん達です。

キョウジョシギ 8/24撮影から

蟹さんの災難

美味しJかった!満足そうな笑顔

嘴で石ころを押し上げて 餌を捕っていました。

又蟹を見つけたようです。

数羽のキョウジョシギがしきりに採餌していました。

遠くではキアシシギ3羽

彼らもカニを捕獲

曇天や夕方とと違って陽ざしがあると 綺麗に目が光って呉れていいですね。

餌が豊富なんでしょうねダイシャクシギもまだいました。

すぐ近くに居たのに見えにくい所に居たらしく 飛び立ってから気が付き チャンスを逃しました。

農耕地には刈田が多くなっているのに 水が入りません。

一枚の水田に

珍しくはありませんがアオサギの若鳥のようです。

親鳥と狩りの練習でしょうか 

久し振りにコチドリも見ました

26日 合奏練習をしたバイオリンのS氏は 探鳥の大先輩です。

彼の情報によるとクロサギがいたそうです。

台風前に確認したN市の海岸 台風でもういないだろうと言う事でしたが出掛けてみました。

矢張りいませんでした。

実は我が町の海岸でその鳥を見た人があるそうで 我が町に居たクロサギがN市へ行ったのではないかとのことでした。

昨年 和歌山の海岸で夫がクロサギとは知らないでコンデジで後姿を撮っていました。

私のとった風景写真にもカワウだと思ったいたらクロサギでした。

とても小さく写っていました

以前我が町の海岸で見る事は出来ましたが証拠写真ぐらいでした。

綺麗なクロサギの写真を我が町で撮ってみたいものです。

 

 松山空港

 

 娘親子を送って行った松山空港

娘はある時期から高松空港を利用していたので 松山空港へ行くのは本当に久しぶりでした。

国際便も到着するようになり 利用客も多くて立派になっていました。

 

わが故郷のお菓子

娘が空港で買ってくれました。

一度に食べきれないので冷凍保存して時々お抹茶のお菓子でいただいていますが 冷菓でもおいしいです。

子供の頃に食べた薄皮まんじゅうとは味も大きさも随分と変わりましたが 上品で抹茶ともよく合いま~す。

孫との16日間はあっという間の出来事でした。


MFから

2015-08-24 00:32:38 | 日記

8月24日(月)

実は23日にブログUpしようと思いましたが

写真を整理している間に24日になってしまいました 

23日(日)はすっきり晴れていい天気でした。

コスモス祭りに出かけようと夫と予定をしていましたが  余りにも暑いし 

道路もさほど広くない山道 車も多そうなので 機会があれば平日に行きま~す。

でも台風15号が来てるので 花が傷まないかと少し心配です。

そんなことで

私は日陰を選んで我が家の草取りに励みました。

前に撮った写真が整理できていないのですが、21日に出会ったシギの写真UPです。

東へ出かけるついでにMFを探鳥しながらgo 

まず出会ったのは

キョウジョシギ

1羽だけ渚でぽつねんと 

19日に探鳥に出かけた時にもこの枝にいたな~ ミサゴのお気に入りのようです

河口でダイゼン2羽が遠くに確認できましたが 写真は諦めました。

海岸線を東へ進み

イソシギ3羽がしきりに鳴きながら採餌していました。

 

満ち潮で 浮島になっているところに おお!あれは何?

チュウシャクシギより嘴が長い ダイシャク? それともホオロクシギ?

遠い!

少しでも近くで撮りたいので靴を脱いで海の中に入ろうかな? と思っていると

ダイサギが飛びたち つられて ダイシャク?orホオロク? も飛び立ってしまいました。

これは多分ダイシャクシギでしょう。

(ダイサギと間違って記入しているのに気づき 25日訂正いたしました

飛んで行ってしまいました。

東の街へ出かけ用事を済ませ 夕方になってしましたが帰りにまた寄ってみました。

居るではありませんか!

もの凄く遠いのをトリミングしてあります。そして夕方5時近くになっていましたので薄暗くなっているとは言え逆光です。

少し明るく補正しました。

何だか頭が白っぽいですね

 もう少し近くで撮りたいと進むと 警戒心が強く飛びたって遠くへ行きました。

 

キョウジョシギ(6羽+)やメダイチドリもいました。これも物凄くトリミングしています。

夕方でISO とSSを上げて撮っています。それを少し明るくしたものだから画面が荒れてしまいました。

もう少し明るい時間に  出来たらもう少し近くで撮りたいな~。

水分補給もこまめにした積りでしたが

年ですね~

夜 顔がほてり 22日は体に力が入らず 一日中  自堕落に過ごしました。

熱中症の症状でしょうか?

今日のような日差しの中だといい色で撮れるのでしょうが 

熱中症が怖いです。

今日の我が家の日影は涼しく のんびり草取りをしました。

夕陽が落ちてから 畑の草取りもしましたよ。

お隣さんと話をしていると 『大根はいつも9月に入ったらすぐに撒く』 と言われていました。

今年は我家でも早く大根の種を撒こうと思って居るので 出来たら明日は堆肥を埋め込みたいと思っています。

もう冬野菜の準備の季節です。

時のたつのが本当に早く感じるこの頃です

 

おまけ

ダイシャクシギなどを見た河口で見た可愛い猫ちゃん

尻尾が三毛猫の色ようでした。

眼を開けてもらいたくて車のボディを軽くたたきました。

お昼寝の邪魔してごめんね

 

我が家では今年も夏野菜が沢山収穫できました。

今年はカラーピーマンも植えました。 カラーピマンは色付くまでに時間がかかります。。

しし唐と言って買った苗は 大きなしし唐が実りました。 

胡瓜は使い切れなくて・・・・・堆肥にもなりました。

酢の物 サラダ 糠づけ からし漬け などにもして毎日のように食べています。

お腹がすくとおやつ代わりに金山寺味噌をつけてポリポリかじることもあります 

ミニトマトの収穫が多い日は 100%トマトジュース おいしい!!

トマトやミニトマト 今年はヒヨやムクに狙われて 網をしました。

完熟に熟れて明日採ろうと思っていると ヒヨが先に突ついているのです。

この時ばかりは鳥さんがちょっと憎かったよぅ。

 

 


MF から その他

2015-08-19 22:36:04 | 日記

8月19日(水)

 のち 

天気が悪かったのですが 11時ごろから探鳥に出かけました。

N農耕地 F農耕地など稲刈りが終わった田圃が多くなっていましたが まだ水は入っておらず

秋の渡りのシギ・チは確認できませんでした。

河口遠くで何やらセイタカシギらしい鳥が・・・

双眼鏡でもはっきりとは見えませんでしたが とにかくPCで確認をしようと証拠写真を撮って帰りました。

フィールドスコープを持ってくるべきでした!

 

上の写真をものすごくトリミングして

矢張り! セイタカシギ!

今季初の秋の渡りの鳥確認はセイタカシギでした。

移動していると目の前の堤防に猛禽が 

急いで車を止めても逃げない! でも逃げられそう!

フロントガラス越しにまず1枚

窓から身を乗り出すと飛ばれました。

オオタカ若鳥のようですが 目が鋭いですね。

 

チュウサギ?

大鷺よりは首が短いように感じました。

下眼線も短い

チュウサギは亜種とかチュウダイサギとか ダイサギも亜種とかいろいろあり面倒 

 

タマシギ♀

タマシギ♀1羽遭遇しましたが写真はまだ整理が出来ていません。 

今までタマシギに出会った時は雄(♂)と雌(♀)が番いでいる所ばかりです。

雌だけを見るのは初めての事

近くに♂がいないかと見渡しましたが 見つけられませんでした。

見つけた時には頭が稲の切り株から少し見えるくらいでした。

30分ほどじーっと固まって動きませんでした。

少し身をのりだしてからも10分ほどじーっとしていました。

1時間ほどタマシギと遊びましたよ。

雨もよいの日でしたからじーっと動くのを待ちましたが 晴れていたら暑くて大変だったでしょうね。

それから採餌しながら遠くへ行ってしまいました。

最近MFでタマシギを見ていなかったので ラッキーでした。

動画も撮りました。

 

孫のAちゃんの自由研究

クロスステッチがしたいと言う事で 材料を買に隣市のジャスコにある手芸店へ出かけて行きました。

材料

一日目

クロスステッチは説明によると 中心から刺し始めると言いそうです。

時間が経つと消えるチャコペンで印をつけて

顔になる部分を刺している所です。

 

一日目は ここで終了

ちなみに最初の波は 私が刺繍して 刺し方を見せました。

 

2日目

2日目は出かけたこともあり あまり進みませんでした。

3日で仕上げました。

作っている過程などの写真を私が印刷して渡すと

100ショップで買ってきた紙やテープを使って 全て自分で文章も考えて仕上げました。

思った以上に集中力があり

私も少し手伝いましたが 呑み込みが早くほとんど自分で手際よく刺繍しました。

 

昨年は編み物がしたいと言って毛糸で編み物をしましたが

何か作ることが楽しいようで 折り紙などでもよく遊んでいます。

 

Aちゃんはいつも夏休みに帰省する前に ほとんど宿題は済ませて来ています。

宿題の残り 読書感想文と自由研究 は毎年帰省して来ている間に仕上げます。

毎日の日記は一行日記なんですよ 

娘の子供の頃は絵日記でしたが 一行日記 『・・・・へ行きました』 とか本当に簡単です。

 

天気の悪い日など 図書館から借りてきた本を朝 昼 夜と3冊読んだこともあります。

本が好きな子でもあります。

 


花火

2015-08-17 23:29:21 | 日記

8月17日(月)

今日 正午ごろ激しく降る雨に遭いました。

車のエンジンオイル交換と点検をしてもらっての帰りの事でした。

車をどこか空き地があれば止めようかと思ったぐらい もの凄い勢いで雨が降りました。

 

雨が上がると とても涼しくなり

今夜は蛙の声と虫の音の大合唱  とても賑やかな夜です。

8月15日 我が町の盆踊りと花火大会がありました。

今年は娘親子が帰省した夜に隣り町の花火大会があり 出掛けて行けませんでした。

少し疲れ気味だし・・・・

水も枯れて 川面に映る花火も期待できないし・・・・

でも 今年1回きりのチャンスだからな~

 迷いましたが思い切って出掛けて行きました。

 

中央の石の飛び出している向う辺り ↑ の対岸から花火が打ち上げられます。

 辺りが暗くなり 消防自動車が橋を渡っているのを試し撮り

 

3000発の花火

未熟な私には 豪華な花火の写真は期待できないので 今回は今迄とは違った変わった花火の試し撮りをしてみました。

花火 幻想

(※ 画面下右端の印をクイックすると大きな画面で見られます。

秒数を長くして見ていただけると 左下に出る幻想写真のイメージを読むこともできますよ。)

 一年ぶりの花火 勘が戻るまでに時間がかかりました。

試し撮りの写真の撮り方も良いのか? 悪いのか(邪道)?私には分りません。

でも もう少し工夫をすれば面白い作品が出来るかな~?

 

今年も8/3 孫達と霧の森へ出掛けて行きました。

大勢の人が川遊びに来ていました。

 

霧の森大福を買いに行き 入口のガラスに写っているのは?