3月23日(火)
暑さ寒さも彼岸まで
なんて言われていますが、この言葉を信用したことはありません
春彼岸以後も寒い日はありますし、秋彼岸以降に暑い日が多々ありますから。
今朝は放射冷却とやらで、産土の嶺々は真っ白に輝いていました。
ジョウビタキが3月11日早々と帰っていき、淋しくなりました。
13日 アマガエルが鳴き始めました。
15日 ベランダでツバメを見ました。
一雨ごとに庭の木々や野草などは、芽吹きはじめ
花も咲き始め・・・・
昨朝はシャガの花も咲き始めてました。
朝、まず庭にでるのが楽しみです。
肥後菫
エイザンスミレ
バイモ
3月12日(金)
我が家のひょうたん桜の親である高知県仁淀川の樹齢500年のひょうたん桜を
夫と見に行ってきました。
ひょうたん桜は我が家から130km車で走ったところにあります。
2011年のひょうたん桜
角度は少し違っていますが、周りの桜の木が大きくなっているのがよくわかります。
最近は夫があまり歩けないので下からは撮りませんでしたが、
松山から来られていた人が
「周りの桜の木が大きくなり、下から500年のひょうたん桜を撮れなくなった」
と言われていました。
曇っていますが、オープンカーが止まったので撮らせていただきました。
かっこいい~
可愛いお子さんとの出会いもありました。
色白さんの可愛いお嬢さんです。
よく笑って、周りの人から『可愛い!」の連発
帰りに思い切って 撮らせていただいてもいいかと尋ねるとOKをいただきました。
笑顔も撮らせてもらいたかったのですが、夫が待っていて笑顔を待てなかった
「撮らせてくださってありがとうございます。
そして
未熟な写真でごめんなさい」
樹齢500年のひょうたん桜
の方たちの手入れも行き届いているのでしょう
樹勢は衰えを知らず
花が湧く如く咲いていました。
帰りにハプニング!!!
人の善意で事なきを得ました。
感謝!感謝!です。
ありがとうございました。
娘も「いい人との出会いがあり良かったね」と言っていました。
帰りは暗い山中の夜道をひたすら走りました。
ライトに時々蛾が見えます。
帰宅してベランダ灯を点灯して今年の蛾を初撮りしました
この日の走行距離≒327km
美しいひょうたん桜と暖かい人の善意に触れいい日でした
でも、疲れたぁ
戻り寒、花冷えとも言いますよね?
数年前のアケボノツツジに霧氷が付いたことを思い出しました
一雨ごとに庭の木々や野草などは、芽吹きはじめ花も咲き始め・・・・その通りですね
再就職してから今日が最も疲れを感じてます
最も主人は昨日の疲れだと笑いましたが情けない話です
今年はピッタリ一週間早いようで東も満開でした
あんまり上ばかりを見てたので首が痛いです(笑)
2019年に放映された人生の楽園「夢来里」にて沢山のお花に囲まれて浄化された気分
明日は医大受診なのでちらりと城跡へ
明後日は久々わんこも一緒に有名どころではない場所へ
今頃は忙しいです(笑)
こんばんは☆ そして お疲れ様♡
花冷え!ですね
朝晩の寒暖の差が激しいと、我が老体には答えます^^;
昼間暖かいと、ついつい畑仕事や花の手入れを頑張り、疲れた体で夕飯を何とか作り、食事が終わるとホッとしてぐったり!
ところで、高知城の桜は?医大の結果は?
我が家のひょうたん桜は散り始め、葉も出始めています。
咲くまでは、まだか!まだか!とわくわくしながら眺めていましたが、散り始めるとなんだか淋しい。
昨夕は夫と買い物に出たついでに、我が町の桜の名所を車で通り抜けしてみました。
満開でした。
今夜の強風でどこまで保てるかな~?
今、男子のフィギュアスケートと見ながらPCに向かっています。
最終グループの滑走が始まりました。
気合を入れて観ることに!
いつもコメントありがとうございます。
まだ、登山の経験が少ない時に西赤石の頂上付近が満開になるころに夫とアケボノツツジを見に出かけて行き、前日の霧氷で全滅という悲しい結果を経験しました。
霧氷が付いたら凍って花がだめになるということを後で知りました。
九州からも男性が一人登って来られて、がっかりされていたのを思い出します。
又、登山を始めた頃、四国中央市側から東赤石登山に連れて行っていただき、初めての霧氷を経験したことも思い出されます。
まだカメラを手にしていない頃の話です。
あの無残なアケボノツツジを西赤石で経験されたのですね
数年前にも一度あったように思います
まだ早いと分かっていながら主人と岡豊城跡に出掛けたのが一年前の事、一週間後に入院を控えていたので言葉もなくベンチに座りました
今年は7分咲と言ったところでしょうか
今日もお出かけだったので帰路に確認するとほぼ満開になってました
肝臓の数値がなかなか落ち着かないので主治医も困惑気味、脂肪肝のこともあり減量せねばならずポケットにはかちりじゃこを忍ばせています(笑)
入院以降逢えていない花たちに今年は足を運ぶつもりです
今日は昨日城跡で刈り取られていて見られなかったのでちらり別の場所で過ごしました
こんなに桜を愛でた年は記憶にありません
明日は☂予報ですね
それと今日のお花はサイコクイカリソウです
見事な群落でした
物凄く幸せな気分です
すっかりご無沙汰してしまいました。
その後お変わりございませんか?
夜ともなると疲れてブログを書く気分になれなくて、開くことをしませんでした。
瓶林もゲートが昼間は開くようになりましたね。
瓶ヶ森や西黒森辺りのアケボノツツジはまだまだのような感じでした。
あの辺りが見ごろになったらまた見に出かけたいとは思っています。
イカリソウは見る機会がありますがサイコクイカリソウは見たことがありません。
来期には見に行ってみたいものです。
この頃疲れやすくて仕事もはかどりませんが、ゆっくりと花や野菜つくりをしながら、たまに夫が気が向けばドライブに出かけて過ごしています^^