横浜 000 000 020 2
広島 000 000 010 1
勝利:寺原1勝1敗
セーブ:マットホワイト1S
敗戦:大竹1敗
大竹が開幕戦に続き、文句の無い素晴らしいピッチングを披露するも、味方の守乱に足を引っ張られての悔しい敗戦。打線も苦手とする寺原に対して、7安打を放ち、得点圏まで走者を進めるも、あと1本が出ませんでした。ようやく1点を返した
8回は暴走でチャンスを潰してしまうお粗末な攻撃でした。
今日の敗戦は8回の梵の失策が全てですね。1死1塁から仁志が投ゴロで1-6-3の併殺で終わりと思った瞬間に、まさかの1塁への暴投。これで2死2塁となり金城に先制タイムリー、続く村田の三ゴロをシーボルがこぼして1,3塁。佐伯に決勝打を浴びてしまいました。
2度も終わったと思ったところでの失策は堪えます。大竹も気持ちが切れてしまっても仕方ないです。このような戦いでは、これからが思いやられますね。
打線も1,2回の無死1塁を活かしきれませんでした。寺原を苦手にしているだけに、大事に攻めて、先制点を奪いたかったですね。特に、初回は天谷が出塁しただけに、足を絡めた攻撃で寺原を揺さぶって欲しかったです。
今日の大竹は8回を投げて7安打を浴びるも、後続を落ち着いて打ち取り、5回まで2塁すら踏ませない素晴らしい内容でした。6,7回もピンチを招くも、去年までの大竹とはまるで別人のような、マウンド捌きで横浜打線を抑えました。
大竹に白星が付かなかったことはとても残念でした。今日はどうしても白星をつけてあげたかったですね。大竹もこれで崩れることの無いように、強い気持ちを持って次戦に臨んで欲しいです。そして、足を引っ張った野手陣も、大竹の次回登板時には楽に勝てる展開にしてあげてもらいたいです。
広島 000 000 010 1
勝利:寺原1勝1敗
セーブ:マットホワイト1S
敗戦:大竹1敗
大竹が開幕戦に続き、文句の無い素晴らしいピッチングを披露するも、味方の守乱に足を引っ張られての悔しい敗戦。打線も苦手とする寺原に対して、7安打を放ち、得点圏まで走者を進めるも、あと1本が出ませんでした。ようやく1点を返した
8回は暴走でチャンスを潰してしまうお粗末な攻撃でした。
今日の敗戦は8回の梵の失策が全てですね。1死1塁から仁志が投ゴロで1-6-3の併殺で終わりと思った瞬間に、まさかの1塁への暴投。これで2死2塁となり金城に先制タイムリー、続く村田の三ゴロをシーボルがこぼして1,3塁。佐伯に決勝打を浴びてしまいました。
2度も終わったと思ったところでの失策は堪えます。大竹も気持ちが切れてしまっても仕方ないです。このような戦いでは、これからが思いやられますね。
打線も1,2回の無死1塁を活かしきれませんでした。寺原を苦手にしているだけに、大事に攻めて、先制点を奪いたかったですね。特に、初回は天谷が出塁しただけに、足を絡めた攻撃で寺原を揺さぶって欲しかったです。
今日の大竹は8回を投げて7安打を浴びるも、後続を落ち着いて打ち取り、5回まで2塁すら踏ませない素晴らしい内容でした。6,7回もピンチを招くも、去年までの大竹とはまるで別人のような、マウンド捌きで横浜打線を抑えました。
大竹に白星が付かなかったことはとても残念でした。今日はどうしても白星をつけてあげたかったですね。大竹もこれで崩れることの無いように、強い気持ちを持って次戦に臨んで欲しいです。そして、足を引っ張った野手陣も、大竹の次回登板時には楽に勝てる展開にしてあげてもらいたいです。