![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/41/e39d1aaa46da20cb9f8fe9599ba93993_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/81/6500434c4a7852bb9ad196454a0b0ee9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/c7/695f68afb22e0d67dfe449ad0dbc0c4e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c4/563890614ff5c61fd1b22a3167acee1a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/02/6a851d0347c3d907a8165e6842d2654e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/25/97a87e48bce41253588d7aebecfcf19b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/e6/1b81bc76da805b1ea991e38de86f212b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/01/c79da7e13b871a481fffc48d5c94ba03_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/2f/9c7e2d1bf947e3ce50ec206aff5cb006_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/48/8cb8c121ace11330d383d8d77a7701cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4b/9c91cc3feeb46cf7938dbdb3cd86c87d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/3b/12de8f93a128c19aeb58a5af3dae95d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/cb/61d9192d5874932ec7dd5956f3cd665c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/c2/fbc9c96d169bde5cb6489332323b64d5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/78/f22e263532bd6fc91b4275168aa8556b_s.jpg)
Digest of 2018 Yokohama Open (SEP 22, 2018, Yokohama)
最後に、フィットネスビキニ以外のダイジェストを簡単に。
まず最初の3枚が、表彰式の模様です。
この会場は幕がなく、ステージに本当に選手が入場してきました。
その次の4枚は男子競技の表彰式のもので、順にメンズフィジーク50歳以上級・同172cm以下級・同172cm超級・オープンボディビルです。
なお、メンズフィジークの優勝選手3人によってオーバーオール決勝が行われていますが、172cm超級の選手が優勝しました。
最後の8枚は、ゲストポーズの模様です。
フィットネスビキニの秋本明子選手と、メンズフィジークの小泉憲治選手ですが、小泉選手のゲストポーズはほとんどボディビルで「客席乱入」までありました(爆)。
インタビューでは、小泉選手はまたボディビルでも活躍したいことを、秋本選手は2日後のオールジャパンへの意気込みを、それぞれ語ってくれました。
以上が、第1回横浜オープンのダイジェストでした。
また後日、詳しくご報告させていただきます。
明日は、明後日のオールジャパンに備えてお休みをいただきたいと思います。