行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2021 Kanagawa Fitness Open (28)

2021-08-07 23:36:03 | 観戦記2021


GOTO Michiko, 1st place of 2021 Kanagawa Fitness Open. (Bikini Fitness, 35years-)

ビキニフィットネス35歳以上の優勝は、エントリー番号90番の後藤美智子選手(神奈川)でした。
先に行われた神奈川県フィットネス選手権でもビキニフィットネスで優勝しており、これで「二冠達成」ということになりました。
2019年から活躍を始めた選手ですが、2020年の大会中止が相次ぐ中でも参加可能な大会に参加し、場数を踏んできた成果がこの日出たということでしょうか。
いずれにしても、今後が楽しみな選手だと思います。
以上が、ビキニフィットネス35歳以上の決勝の模様でした。

さて明日は、東京都北区の北とぴあで行われるジャパンオープンを観戦してまいりますので、その速報を優先します。
これまでのボディビル・女子フィジーク・ミックスドペア・ボディフィットネスに加えて、フィットモデルとクラシックフィジークをねじ込み大変長時間の大会になることでしょう(苦笑)。
体調のこともありますので、男子競技中はできるだけ休憩や食事の時間に充てたいと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Kanagawa Fitness Open (27)

2021-08-07 23:15:14 | 観戦記2021


SUZUKi "cotton" Kotoko, 2nd place of 2021 Kanagawa Fitness Open. (Bikini Fitness, 35years-)

そして2位は、エントリー番号83番の鈴木琴子選手(東京)でした。
2019年の横浜オープン以来2年ぶりとなりますが、そのときもビキニフィットネスの40歳以下で優勝しています。
近年、(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)を去って他団体の大会に出場する選手も多くなりましたが、鈴木選手は逆に他団体からJBBFに「移籍」してきた選手です。
37歳とは思えないキュートな笑顔に、しっかり鍛え上げられた体がマッチして上位での入賞となりました。
「こっとん」の愛称でも知られていますが、この日も応援している人が多数来場していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Kanagawa Fitness Open (26)

2021-08-07 23:03:32 | 観戦記2021


FUJII Yuko, 3rd place of 2021 Kanagawa Fitness Open. (Bikini Fitness, 35years-)

ここからはベスト3のご紹介となりますが、まず3位はエントリー番号89番の藤井裕子選手(東京)でした。
6月の群馬オープンでビキニフィットネス35歳以上2位だった藤井裕子選手と、おそらく同一人物だと思われます。
ただ、群馬オープンの出場選手名簿では埼玉の所属という形になっていて、年齢も1年ズレがありました。
それでも、写真を見比べた限りではおそらく同じ人物ではないかなあと私は思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Kanagawa Fitness Open (25)

2021-08-07 22:53:47 | 観戦記2021


SHIBATA Miki, 4th place of 2021 Kanagawa Fitness Open. (Bikini Fitness, 35years-)

次に4位は、エントリー番号87番の柴田美樹選手(神奈川)でした。
柴田選手も、神奈川県フィットネス選手権に参戦していてビキニフィットネスで3位に入賞しています。
つまり、選手権の方では先ほどご紹介した金子選手が2位で上位だったのですが、こちらでは逆に柴田選手の方が上位入賞しているということになりますね。
同じ日に複数の大会が行われていて、ダブルエントリーしている選手がいるときにたまにこういったことが起こりますが、その場合当該選手同士の実力の差はほとんどないのかもしれません。
同じ神奈川の選手同士だけに、今後も数多くの大会で戦うことになるでしょうし、その中で答えが出てくるのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Kanagawa Fitness Open (24)

2021-08-07 22:49:09 | 観戦記2021


KAWAMURA Chinami, 5th place of 2021 Kanagawa Fitness Open. (Bikini Fitness, 35years-)

続いて5位は、エントリー番号82番の河村ちなみ選手(東京)でした。
初めて見る選手ですが、この激戦区を勝ち抜いてきているだけに実力はあるようですね。
引き締まった筋肉質の体で、特にふくらはぎの筋肉は見事といえるでしょう。
逆に言えば、ビキニフィットネスでも近年は筋肉重視になっているのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Kanagawa Fitness Open (23)

2021-08-07 22:39:41 | 観戦記2021


KANEKO Noriko, 6th place of 2021 Kanagawa Fitness Open. (Bikini Fitness, 35years-)

まずは6位ですが、エントリー番号86番の金子紀子選手(神奈川)でした。
この直前に参戦した、神奈川県フィットネス選手権では、ビキニフィットネスで2位でした。
実は入賞した6人の中では最年長だったのですが、それをものともせずに見事入賞しています。
このように鍛え抜かれた体だからこそ、6月の横浜オープンで司会を務めたときのドレス姿が非常に魅力的だったのだと、思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Kanagawa Fitness Open (22)

2021-08-07 22:36:16 | 観戦記2021


Final of 2021 Kanagawa Fitness Open. (Bikini Fitness, 35years-)

というわけで、こちらが2回目のクォーターターンの模様です。
2回目は、スリーステップフォワードは行われませんでした。
そして2回目のクォーターターンがおわると、決勝審査は終了でそのまま選手退場となりました。
ここまでが、選手全員によるプログラムでした。
それでは引き続き、各選手の「Lウォーキング」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Kanagawa Fitness Open (21)

2021-08-07 22:28:44 | 観戦記2021


Final of 2021 Kanagawa Fitness Open. (Bikini Fitness, 35years-)

こちらは1回目のクォーターターンの続きで、ステージ奥で270度・360度と回転して、さらにスリーステップフォワードで今度はステージ手前に向かって三歩前進して、「フロントスタンス」で締めくくります。
こうして1回目が終わると、左右半分が入れ替わって2回目が行われるわけですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Kanagawa Fitness Open (20)

2021-08-07 22:21:23 | 観戦記2021


Final of 2021 Kanagawa Fitness Open. (Bikini Fitness, 35years-)

こんばんは。
2021神奈川フィットネスオープン大会のご紹介も、今日からは決勝のご紹介となりますが、まず最初にビキニフィットネス35歳以上の決勝の模様からお伝えしてまいりましょう。
19人もの選手が、ピックアップ審査と予選を通して6人に絞り込まれた、精鋭同士による戦いとなります。
決勝では、まず最初に各選手の「Lウォーキング」がエントリー番号順に行われましたが、そちらは後でカウントダウン式にご紹介させていただくこととして、こちらでは先に選手全員でのプログラムをご紹介いたします。
6人全員が「Lウォーキング」を終えてステージに出そろったところで、ステージ中央に移動してクォーターターンが行われました。
ビキニフィットネスの決勝では、クォーターターンの中でスリーステップフォワード(三歩前進)が行われます。
こちらでは、最初の「フロントスタンス」から90度・180度と回転し、さらにスリーステップフォワードでステージ奥に三歩前進したところまでを、ご覧いただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする