ツーリング友達のキムさんとうどんを食べに
当初の計画は丹波市の宝製麺でしたが天候不順を考慮し、
加西市で有名な””がいな製麺所””へ急遽変更となりました。
待合せ場所に先行して到着していたのはマサやん。
この夏、連休を利用して北海道ツーリングに行くそうです。
(うらやましぃ~~~)
それを兼ねてこの後、購入店で1年点検を念入りにしてもらう為
ツーリングには不参加ですが、
わざわざ見送りに来て頂きました。
(おおきに~~~~)
キムさんは本日初お披露目
MVアグスタ ブルターレ1090
躍動感あるマッチョなストリートフィターバイクです。
白・金・赤と色遣いもカッコイイ
バイク談義も尽きない中、目的地へ向かって出発
マサやん見送りありがとね
なんだか雲行きが怪しい
ロードレース自転車も人気がありますね
すれ違う皆さん速いx2
11時目的地 がいな 到着
既に駐車場は満車
レジで注文するのも6番待ちでした
私はぶっかけうどん&とり天を頂きました
キムさんはトマトの入った冷うどん&とり天
スマホに悪戦苦闘しているみたい・・・
私よりマシでしょうけど
お腹を満たしたオサーン二人。
お客は途絶えることなく次々来店。
遠くから爆音響かせて登場したのは、旧車会の御一行様。
中には子供連れのメンバーも。
なかなかイイ大人の集団で楽しまれてる様です。
続いて向かった先はデザートを頂きに
天気も回復してきて日差しがきつい
R175を南下します~
贅肉を削ぎ落としたかのようにコンパクトで力強いスタイリング
軽快な走行が楽しめそうですね
三木市まで来ちゃいました。
目的地はもう少し
押部谷にある””ラ・モーレ””
冷えた店内で一服
イロイロ楽しい話が出来ました。
パーツ一個一個がお高い
アクスルシャフトがありません
国産車とは構造が違うんですね
『走る宝石箱や~~~』
今度はアキさんも誘って
ガッツリツーリング行きましょう