今日は会社のOBさんの船に乗せて頂き、4名でタコ釣りへ
5時港を出船し、15分程でポイント到着
朝焼けに願掛けして釣りスタート
船長は慣れた手つきでルアーをしゃくると、直ぐに釣り上げられました
メチャ早い
ここから、同船者が エサ釣りで爆釣モード突入
あれよあれよとワンキャスト=ワンヒット状態
二刀流のロッドに、次々タコが乱舞しちょります
他のメンバーもコンスタントに釣られている中
私も負けじと二刀流で追撃開始
最初はエギルアーで釣りしてましたが、爆釣モードおじさんの真似をしてエサ釣りへ
チビタコ釣れた~
イワシはどうだろ
チビタコ釣れた~
この間に皆さんはオラオラモード炸裂
10匹程度釣られ、サイズもイイの混じってました
日の出を見る悠長な暇はない程、爆釣モードが続いてます
タコルアーでも釣れた~
エギ以外の仕掛けで一通り釣れた頃にアタリが止まり沈黙タイム・・・
周囲の船団もアタリが止まったのかな
移動を繰り返す船が多くなったような・・・
私たちの船も移動を繰り返し、実績のあるポイントを回ります。
潮が動き出すと同時に、爆釣おじさんは釣られておりました。
タコ鬼モード再突入!!!
エサ釣りは放置していても釣れますね。
私はバラシの連続でしたが
しかしこの差はなんなんでしょうか
後で気づきましたが、きっとアワセですね。
私全然アワセの動作してませんでした。
半信半疑で巻き取っているだけ・・・ これでは針先に刺さりもしない。
他の3名はガッツリ鬼フッキング動作されてました。
これが大きな釣果の差だと思いました。
それが腕の差だって
それを言われると・・・
日が昇り、暑さも厳しくなってきたのと同時に、釣果も皆満足
私は全然でしたが・・・
8時終了
船メタンコ多い
どの船も、まだまだ頑張るご様子
私の釣果はチビタコ5杯とさびしい結果となりました。
見かねた爆釣おじさんと船長から、沢山お土産頂きました
貰い過ぎでしょ
デカタコ1.7㎏もありました
また次回はリベンジ出来る様、
鬼フッキングの練習です