一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

スイカ食べてみた

2024年07月26日 20時52分41秒 | 

大きい方のスイカを収穫し、昨晩食べてみました。

大玉種だったけど、あと一歩届かず・・・

希望はバスケットボールでしたが、今回はドッチボールくらい

 

スイカを叩いた音で、ある程度美味いか不味いか判断出来ます。

昨年はマズマズの出来でした。

 

しかし今年のスイカはサイズがイマイチ。

また重みはあるが、叩いた音がボヨンボヨンとイマイチ・・・

 

切断面をみると、みずみずしさはあるが、スイカ独特な甘い香りが広がらない。

食べるとシャキシャキ感はあるが、少しみずっぽく甘みが少ない。

店頭で売られてるハズレスイカみたいな出来栄えでした。

 

昨年との違いは・・・

葉の成育量が今年は少なすぎで、植え付けた畝が昨年より水捌けが悪かった。

また土壌作りが中途半端なまま苗を植え付けたのも成育不良の原因かと思います。

 

反省点として、基本の土壌作りの配合量、寝かす時間をしっかり見直しする必要があります。

来年は改善して頑張ってみます