カガラ山の仙人

日常の 出来事、感じたことを 
  思いつくままに 写真を 中心に 掲載します。

☆ 上盛山 登山、御汗観音見学 - 3

2016-12-27 | 日記

・御汗観音堂を 参拝しましたので 右廻りに
 山道を 降りて 行きます。








・珍しく 沢山の 石碑、説明版を 見ながら
 山道を 降りて 行きます。


・ここにも 石碑が あります。


・山頂より 綺麗な 水が 滝壺に 少しですが
 落ちています。ここより 山道を 降りて行きます。


・先ほど 参拝した 御汗観音堂が 山道より 
 綺麗に 望めます。


・山道を 降りていますと 桜の木が 見えて
 来ました、この場所は 展望所で 本土が
 綺麗に 望めます。


・さらに 下山してますと 広場が あり 立派な
 便所が ありましたので 利用させて 戴きます。


・上関歴史公園まで 降りて 来ました。


・公園内には 立派な トイレ 海抜 35.1Mの
 案内板も あります。また 沢山の 桜の木が
 植えられています。


・公園の 海側は 展望台があり 上関大橋が
 望めます、この公園にて 昼食に します。


・何時もの むすび カップメンを 食べます。


・皆さんが 持参した、落花生、お菓子を 食べながら
 コーヒーを 飲みます、眺望、休憩も 出来ましたので
 車を 止めている 駐車場へ 向かいます。


・車道の 横の 花壇に 登って 花壇の整理 雑草を
 ひいている ボランティアの 島民です、
 車道を 中学校の 校庭を 見ながら 上関バス停の
 駐車場へ 降りて 行き 車に 乗ります、
 天候に 恵まれて 上盛山 登山と 御汗観音見学を
 楽しみました。

                     ☆ 終わり・・・。