貝の独り言

人見てもよし、見なくともよし我は咲くなり。でも見てもらいたいなー。宜しく返待つ。 

外国産コシヒカリ食べたいですか?

2014年10月16日 23時33分25秒 | Weblog

 先ほど、スペイン語講座仲間のS子さんから「新米だよ。炊くときにお水を少なくして炊かないとお粥になっちゃうからね」と頂きました。早速、明日食べようと何時もより水を少なくして電気炊飯器にOnしました。朝ご飯が楽しみです。
 さて、今年は豊作のようですので美味しいお米が採れたことでしょう。でも、米価は昨年より低くなりそうでお米農家の人達は政府に採算が取れるようにして欲しいと訴えています。
 作っても作っても赤字になるようでは日本の主食はどうなるのでしょうか。今TPP交渉が難航しているようですが難航している原因の一つは農産物だという見方があります。
 安倍首相は、「何とか歩み寄って交渉が決裂しないように」と指示したようですが、その結果、農産物の自由化が決まったら広ーい田圃で空中から大量の肥料と農薬を撒き大型コンバインで収穫したお米は日本の価格の2文の1以下だそうですからとても太刀打ちできません。
 そうしたら日本のお米農家は廃業し美味しい日本の土地で育てたお米は食べられなくなってしまいます。その代わり農薬をたっぷり含んだコシヒカリを食べる事になってしまいます。
 日本人の胃袋は農薬で汚染され、胃がんが増えたり体調が崩れてしまうのでは無いでしょうか。そんなことに成らないようにTPP交渉から撤退させましょう。

キューバの食品店で。写真は記事とは関係ありません。


恥を知らない安倍自公内閣は即刻退陣を!

2014年10月15日 22時20分30秒 | Weblog

 外務省が元慰安婦に償い金を支給した「アジア女性基金」への拠出金よびかけ文を外務省のホームページから削除していたそうです。
 これは、次世代の党の山田宏議員が呼びかけ分の中に「10代の少女までも含む多くの女性を強制的に『慰安婦』として軍に従わせた事は、女性の根源的な尊厳を踏みにじる残酷な行為でした」との文言の削除を求めたことによる処置だそうです。
 このことに韓国では「河野洋平官房長官談話を継承するという日本政府の発言が信じられるのか疑問だ」と、そして「国際社会が結論を出した慰安婦の強制性を否認する無謀な努力を直ちにやめる」よう主張したそうです。
 折角河野談話を継承することで両国の話し合いが出来るような雰囲気になったのにその発言の裏でこのような行為をしたことは世界の笑いものになるだけでは無いでしょうか。
 恥を知らない安倍自公内閣は即刻退陣すべきです。

写真はキューバの広ーい長ーい、バラデロの海岸。 記事とは関係ありません。


「平年並み」「9月中旬並み」??

2014年10月14日 22時25分03秒 | Weblog

 台風19号、超大型で気をつけるよう放送されNHKなどでは毎時間ごとに情報を流していました。 それでも3人の尊い命が失われてしまいました、悲しいことです。 最近なって気温の差が激しく変わり体調管理が大変ですが、チョット気になる気象情報があります。それは、「明日の気温は平年並み・・・」「9月中旬並みになるでしょう」と。
 この「平年並み」「9月中旬並み」って、一体何度位なんでしょう私には良く理解出来ません、「平年並みの22度くらいになる・・・」とか「中旬並みの29度くらいになる見込み・・・」とか多少差が出るにしても数値で予想してもらえたらなーと思います。
 ウエブでは、「***地方は午後4時頃から夕立が予想されます・・・」などとピンポイントで知らせてくれるという話も聞きましたがスマホなどを持たない人は自分で空模様を見て判断するしか無いのでしょうね。
 折角の情報です、素早く必要な人には全員に知らせられるようになると良いですね。

写真はトロピカーナの踊り子さんと。  記事とは関係ありません。

 


気象観測技術は世界一かも

2014年10月13日 23時23分24秒 | つぶやき

 台風19号は超大型の台風だと言われてテレビ・ラジオで予想進路と風の強さ1時間の降雨量の予想が頻繁に流されています。
 台風の勢力を変えることは出来ませんが台風の発生から進路、勢力などはほぼ予報どおりに推移しています、素晴らしい技術です。もしかしたら日本の気象情報の正確さは世界一かも知れません。
 いずれは、勢力や進路などを制御できるようになるかも知れませんが、そうなったら私たちの生活はどんなふうに変わっていくのでしょう。
 春夏秋冬も猛暑も極寒も無くなり、季節の花も無くなり一面が同種類の花で埋まり
何の変哲もないつまらない地球になってしまうのかも知れません。
 そんな地球にはしたくない、住みたくはありません。自然に逆らわず、自然に対峙する智恵を考えなければ。

 写真はチリのケーブルカー。 記事とは関係ありません。


安倍、自公内閣打倒の大波を!

2014年10月12日 22時59分05秒 | Weblog

 鰯29.9、キュウリ27.6、豚肉11.0%、などアベノミクスの円安政策で軒並みの値上げ。
 経産省は北海道電力が申請していた家庭向け電力料金の再値上げを15.3%にすることに消費者庁と合意したと発表しました。11月1日から実施するそうです。
 この値上げは一般的家庭で約1,000円/月になると言う事ですが、北海道の冬は普通でもしばれるのにこれじゃ貧困層の人達は凍死するかも知れません。
 「経済は首都圏で景気が回復傾向にあるが道半ばで地方まで行き届くには時間が掛かる」と自ら認めているように景気回復は何時になるかは不明です。
 それでも、国民の消費税引き上げ反対の声に耳を傾けずに10%への引き上げはすでに決まっていると強硬姿勢を崩していません。
 こんな安倍自公内閣は即刻辞めさせなければならないと思います。
 安倍自公内閣打倒!の大波を!

写真はサハラ砂漠。記事とは関係ありません。


購読時間を増やし購読料を引き下げることが新聞の生きる道では。

2014年10月11日 22時04分43秒 | Weblog

 時事通信社の「新聞に関する世論調査」で08年の第1回目調査よりと購読していない人が12%も少なくなって今回は74%だそうです。
 購読していない理由は、「テレビやインターネットで情報が得られる」64%が第1位。 第2位は「購読料が高い、節約のため」が41%。 第3位は「読む時間が無い、忙しいから」などとなっているそうです。
 私は商業新聞は購読していませんがその理由は、*読む時間が無い。 *購読料が広告を除く記事量にしては高すぎる。 *ニュースなどはラジオを聞いていれば大まかなことは解る。 *紙面の広告料だけで広告料は読者から取る必要ないのでは。 *政治的記事は、読者の立場に立っていないです。
 誰しも1日は24時間、一般的睡眠時間を除けばせいぜい18時間、この内労働時間、食事の時間、娯楽の時間、通勤時間(電車内で読む人も居るようですが)などを差し引いていくとどれだけ残るでしょう。
 手っ取り早く情報を得るにはテレビかラジオに頼るしか無いのじゃないですか。
 購読者を増やしたいなら、購読料を下げる、労働時間を少なくする(賃金を下げずに)、読者の目線で記事を書く(政府や大企業の目線ではなく)事ではないでしょうか。

写真はキューバのトロピカーナ。  記事とは関係ありません。


補佐官を見れば首相の顔が見える

2014年10月10日 23時35分19秒 | しんぶん赤旗を読んで

 自民党の萩生田光一総裁特別補佐が「慰安婦」問題について「河野官房長官談話」について『見直しはしないけれども、もはや役割は終わった。骨抜きになっていけばいい』『来年は戦後70年、新たな談話を出すことによって、結果として骨抜きになるじゃないか』とBS番組で発言したそうです。
 総裁の特別補佐官と言えば側近中の側近です。その補佐官が発言したのですから重大問題です、なのに管官房長官はこの骨抜き発言について『全く個人的の見解を述べたものではないか』と政府としては問題にしない立場を示しました。
 安倍首相が『河野談話は見直さない』と言っても世間の誰が信じるものでしょうか。安倍首相は即刻この責任を取って特別補佐官をやめさせ、首相自身が訂正の上、謝罪すべきではないかと思います。でなければ世界から「日本と言う国は」と笑いものになり相手にされなくなるでしょう。

 写真の花は「お姫様の耳飾り」。記事とは関係ありません。


楽しかった患者会のピクニック

2014年10月09日 22時44分26秒 | Weblog

 今日は。糖尿病患者の会のピクニックでした。目的地は私たちの地域の有名な警告で、渓谷の対岸には奇岩が並びそれぞれに名前が付けられています。
 私たちはピクニックですから奇岩を眺めるハイキングはやめ、ロープウエーで展望台に、そこから眼下に広がる我が町を堪能しました秋霞のためボンヤリとしか展望できませんでした。
 それに、紅葉には1ッカヶ月くらい早いためか青々した山脈だけが見えるだけでした。
 展望台から下り、近くのお蕎麦屋さんの呼び込みに、つい絆されて入店、天ぷらそばを注文しましたがカロリー計算し天ぷらの衣を剥がして食べる人、この機会だからと完食をする人などと付き添いで参加したドクター、看護士、検査師さんと糖尿病患者の会らしい昼食となりました。
 会員5人に付き添いさん付きのピクニックなんてめったに出来るものじゃ無いですね。
 患者も不断は家に籠もる人もあり、病院のスタッフの人達も久々の山の空気を胸一杯吸い込んで明日への活力をもらいました。
 ドクターや医療スタッフ不足を解消して3分間受診も解消して患者との懇親・交流がたくさん出来るように成ったら楽しい療養生活になるのにと思いました。

写真は記事とは関係ありません。


コンビニ弁当も政府が決める?

2014年10月08日 23時55分19秒 | Weblog

 厚労省はコンビニやスーパー、宅配サービスなどの弁当や惣菜を対象に「健康な食事」の基準と認証マークを決めたそうです。
 今までに、どのような不都合や食材、衛生面での問題が起きたのでしょうか。その理由がハッキリしません。
 この検討会には、ローソン、シダックスなどの弁当・宅配給食業者の代表が参加しているとのことですが、なんの理由もなく基準を決めて認証マークを張って売り出す事をしたら、地域の中小の弁当業者は認証マークが無いために商売できなくなってしまうのでは無いでしょうか。
 しかも、1食のエネルギー量を650㎏カロリーまで、食塩は3グラム未満などと決めてです。 この弁当をテックする人は?、メーカーだけだそうです。 基準策定は、安倍政権の「成長戦略」として健康維持・疾病予防を口実に「健康寿命延伸産業」と位置づけてのことだそうです。
 1食にエネルギーがこれ以上に欲しい人、少なくていい人はどうするのでしょうか?1.5食買ったり、3分の1食を買ったり出来るのでしょうか。
 塩分量も1食3グラム以内としていますが、この量は1日6グラム以下を推奨する医療界との差は3グラム多いのです。それに、高血圧者は1日4グラム以下を推奨しています。
 厚労省は何を考えているのでしょうか、机上で大食産業のお手伝いをしているのでしょうか。


やっぱり、電話が一番かなー。

2014年10月07日 23時00分16秒 | Weblog

 昨日は、台風18号が我が地域に最接近するとの情報に学校は休校、私が通う「らくらく肩こり、腰痛体操」はジムにメール登録してある人にはメールで中止の連絡が行ったそうですが、登録してなかった人には何の連絡も無く、午後になって台風一過の青空に。心配しながら出席した人達で実施されました。 こんな時は、メールで中止解除を通知してあげれば良かったのにと思いましたが、一日中メール(PC)を見ているわけではないのでしょうからメール解除の連絡をしても見なかったでしょうね。私だってメールを開くのは夜ですから。やっぱり電話での連絡が一番のようです。

写真は記事とは関係ありません。


使い残した政党助成金は返納せよ!

2014年10月06日 23時27分36秒 | Weblog

 政党助成金を使い切れずに溜め込んだ閣僚12人、副大臣17人、政務官16人計45人で約1億6,100万円に相当すると「しんぶん赤旗」の調査で解りました。
 また、ため込みのトップは山谷えり子国家公安院長で2018万円になるそうです。  2位が宇部隆史政務官の1303万円、3位橋下岳政務官1290万円 4位は小泉進次郎政務官119万円だそうです。 
 本来使い残した政党助成金は国庫に返納しなければららないのですが返納しないで「基金」として積み立て翌年に繰り越しています。
 何故か?それは政党助成法で「基金」として積み立て翌年に繰り越すことを可能にしているためです。
 そもそも、助成金は、毎年毎年政党の国会議員の数に応じて国民から1人当たり250円の税金が配分されるものです。
 ですから使い切れなかったお金は国庫に返納するのが原則なのです。
 財政が厳しいからと言って消費税を引き上げる前に返納するのが議員のあるべき姿ではないでしょうか。
 日本共産党は憲法違反の政党助成金は受け取りを拒否していそうです。

ベトナムの公園。 記事とは関係ありません。


一円を嗤う者は一円に泣く

2014年10月05日 22時36分22秒 | Weblog

 「にほんブログ村」に登録しましたが初めてのことで使い勝手が飲み込めていません。脳軟化が進む私、何処まで使えるようになるか挑戦しますので宜しくお願い致します。
 さて、「一円を笑う者は一円に泣く」と言う諺があったような気がしています。
 生活保護、年金などを引き下げて、介護保険・健康保険料を引き上げ、サービスを低下させて大企業には法人税を引き下げて大サービスをして、言葉では「アベノミクス成功したいる。ただ地方にはまで行き渡っていない」と言い張り私のような国民を馬鹿にしています。
 安倍首相はこの言葉を知らないのでしょうね。近いうちに一円に泣くことを教えてあげないと。

  ベトナムで見た花ですが花の名が解りません。  
1-8


老後の楽しみネット代ライトへ

2014年10月04日 22時39分42秒 | Weblog

 安倍総理が私の年金の引き下げを昨年に引き続き引き下げる(マクロ経済スライドとかで)と言ってます。 健康保険料、介護保険料などの見直し値上げ、利用料金見直しで利用者負担が増えそうです。 その上に消費増税の+2%の引き上げです。
 年寄りには踏んだり蹴ったりの仕打ちです。お陰様で老後に楽しみにしていたネット料金の見直しを迫られて、フレッツ光ライトへ変更しなければならなくなりました。
 と、言う事で今月からブログの書き込みや、FBへの書き込みを制限しなければならなくなりましたのでお知らせいたします。残念です。

  ベトナムの町並み。写真は記事とは関係ありません。
1-78


銃口では掃討できない

2014年10月03日 23時51分38秒 | Weblog

 「イスラム国」掃討作戦がアメリカの主導で空爆という無差別攻撃で始まりました。 報道によると、すでに数千人の市民が被害を受け死者も出ているとのことです。
 いままでの戦争でアメリカが参加していない戦争は聴いたことがありません。アメリカは戦争が好きな国家なんですね。
 アメリカの死の商人たちが儲けのために、戦争の原因を作りアメリカ政府を動かしての事なのではと私は思います。
 「イスラム国」を掃討するとのことですが、アルカイダは掃討されたのでしょうか。
 昔、むかし石川五右衛門という大泥棒が釜ゆでの刑にされるとき「五右衛門死ねども盗人の種は消えず」とか言う名台詞を残していましたが、全くそのとおりではないでしょうか。
 銃口でテロリストをいくら殺しても、テロリストは次から次に現れるでしょう。じゃ、どうするか?テロリストと話し合いをしてテロリストの要求を解決するほか無いのでは、そして世界が協力してテロリストが発生しないように努力するしかにのでは。

記事とは関係ありません。


寿命と健康寿命と

2014年10月02日 23時01分38秒 | Weblog

  今日の新聞によると男性71.19歳、女性74.21歳.「日常的に介護を受けずに生活できる期間をしっめす「健康寿命」だそうです。2010年に比べて0.77歳・0.59歳とそれどれ増えたそうです。大変素晴らしいことです。

 平均寿命は、それどれ80.21歳・86,61歳。約10年の差があります。 この間にロコモになったり、認知症になったり手が掛かるように成っていくのです。私も来年には後期高齢者の仲間入りです。取りあえず「健康寿命」はクリアしましたがあと5年の平均寿命です。 この5年間「健康寿命」で過ごして、コロッとあの世に行きたいものです。そのためにも筋トレ・脳トレを頑張らなきゃね。

 

 ベトナムの鶏肉やさん。記事とは関係ありません。