お母さんが「文章をパソコンで打ち出して欲しい」と
昔たまにやってた手伝いの仕事がまた入ったらしい
一つはそんなに長くないのだが・・・・
もう1つは何かもうノート何冊あるねんというぐらい、ずっしりと重いです
あれこれバイト始まる前に終わるんだろうか・・・
この仕事って肉体的には何の苦も無いんですけど
精神的には結構きついんですよね
やってる事はゲームとそんな変わらないのに、文字を見てキーボードをカタカタするだけ
という単純作業だからか、俺は同じことを繰り返す仕事は向いていないからな・・・
工場のライン作業とかやってたら多分発狂するわw
N003の麻雀自慢特集!
さて、最近の運は・・・・
うーん昔に比べると安定してきた気がしますね
1つ前の5月から5月まで、それはそれは惨憺たる凶運でですね・・・・
なにやってもあがれない、最初の牌はゴミしか来ないわ
かといってツモも腐ってて全然揃わない、更にロンされまくり
意味不明でしたヽ(*´∀`*)ノ
そして5月から6月上旬までは異常でした
四暗刻は上がるわ、1日で四暗刻を2回テンパイするわ
東風戦(全員の親が1回ずつで終わる試合ね)4回で満貫6回跳満2回とかいう意味不明の狂運
あーこれ1年分来たなという感じでしたwww
そっから落ち着いてきて人並みになったかなー
MJ4でやっとまたAリーグまで戻ってこれた><
まあ・・・段位は2段なんですけどね、全然上がらないw
というわけで、ええ感じのやつをぱしゃり
ここまで来たらどれを揃えるとかもう無いw
とりあえず来た奴を入れていけば勝手に・・・
まあ上がれなかったけど
二盃口、断么九、平和
でリーチすれば跳満は確定だったのになあ
ここまで綺麗に5の前後が集まる事はほぼ無い・・・・
これは神でした、アンカンでドラ4wwww
裏ドラ乗ってたら余裕で数え役満狙えたね!
この状態でリーチ一発ツモとかどんだけ鬼運やねんっていう・・・
これは最近なので運が落ち着いてきた後のあがり牌です
昔(1年前)はこんなの絶対来なかったなあ・・・・
憂鬱なクラウド
すいません、FF7じゃないです、雲よ雲!
そういえば金色って宝石だけじゃないようだ
空にも見えやがる時がありやがる
何かこういう空は何度も何度もこのブログに張ってますが・・・
常に変化する幸せと、いつまでも変わらない幸せがあるのだよ!
俺はなるべく自分を留めたくはありません
「この時の俺」と「あの時の俺」は別人で居たい
でもやっぱり自分の中に変わらない何かはある
両方ですね、変わっていく部分と変わらない部分を持つという事は
全体的な一貫性を保ちつつ、しかしそれでいて同じではない
・・・・・うむ・・・・・
変化と成長は似ているようで違うのかもしれない
変化というのはまるっきり変わってしまうけど
成長というのはさっきも言ったように、変わる部分と変わらない部分を持っているからこそできるのかも
でもやっぱり変わりたくない部分と変わって欲しくない部分ってのはあるよなあ
例えば・・・・・・心の何処か
今の俺の状態は自分でもなんて言っていいのか
不安定ではないけど狭間にいる感じ
後はこの引きずっている部分を切り離せば、俺の病気は治る
それは時間と仕事が解決してくれると俺は思っている
あ、でも1つ行動を取った事は取ったな
案外これが最も重要な行為なのかもしれない
それは自分から離れる事ができるかどうか
精神的な依存症ですからね