珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

使い方次第

2018-10-20 | 日記
娘が生まれてから、孤軍奮闘の育児が始まった。
夫は当時地方ロケが多くて、殆ど不在だった。
常に激痛の、酷い腱鞘炎に悩まされながら、高熱が出ても服を着こんで買い物に行って、ゾクゾクする悪寒に耐えながら娘と風呂に入った。
ギックリ腰を
気合で半日で直して (人体の妙である)、夜には中腰でベビーバスと格闘した。
美容院で赤ん坊を抱っこしたまま、髪をカットしてもらった。

そんな中、何より頼りになったのは恐ろしいまでの確証バイアスだった。

とにかく娘が可愛く見えてしょうがない。
この子に欠点などない!!
すべっても転んでも奇跡のように愛しい!!
私は毎日、林家パー子のように奇跡をカメラに収め続けた。
娘が眠ったら、それをアルバムに貼るのが楽しかった。(数えてみたら41冊あった)
親バカ度+おめでたさ×100000000000!!

フィルターも距離感の近すぎも、すべてがダメと言わない。
私は人生の一時期、これに本当に救われたのである。

辛い時、正しいも合ってるもなく、迷わず一心に信じられるものがあったら救いなる…これは一つの答えとして今でもある。
コメント (2)

閑話休題(ラザリスさん)Aimer「星屑ビーナス」Acoustic Covered by 凛

2018-10-20 | 閑話休題
Aimer「星屑ビーナス」Acoustic Covered by 凛



今週は、この凛さんのいろんなカバーの動画を観てました。
どれも素晴らしいものばかりですが、とくにこの歌のカバーがこころに刺さりました。
約一年前のものですが、この時点で高校一年生だそうです。
ぶったまげました。
生で聴いたら、たぶん涙が溢れて止まらなくなると思います。
こんな才能を持ったシンガーには、これからもっともっといろんな歌を歌いながら、人々のこころを潤していってもらいたいですね。
好みの問題なので、一つの目安にしかならないのですが、動画の評価で「高評価」が「低評価」の50倍くらい以上だと、ものすごく完成度が高いです。
自分の大好きな Boyce Avenue の動画は、ほぼこの数値以上です。
凛さんの動画も、どれもだいたいこの数値以上で、中には100倍以上のものもありますね。
いろんな歌のカバーをされていますので、他のものもぜひ聴いてみてください。

今日は仕事を早めに切り上げて、明日のミニライブに備えたいと思います。
応援して下さったみなさま、ありがとうございます。
観客のこころに刺さる演奏ができるように、頑張ります。





コメント