何度も繰り返されるこれ。
チョイ活というのは上っ面だけしか活動していなかった会員のことなのですか?
何度も書いているけど、少なからず命名者からいうと、チョイ活のチョイスというのは信じたことを選んだという意味である。
上辺だけチョイスしたということではなくて。
真剣に信じたものから、思ってもいない裏切りを受けたらそれは悔しいし苦しい。
私も経験があるけど、それは心をえぐられるように辛かった。
ここまで信じなければ、ここまで痛い思いをしなくて済んだのに、と思った。
何でもそうだけど、こういう体験的なことは、同じ経験をしてみないとわからないと思う。
私はS問題に関しては、たまたまチョイスしただけである。
人生のあれもこれもチョイスだったなんてことは全然ないし、全く違う分野にいけば、バリ活になって失敗したことも当然ながらいっぱいある。