珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

素朴な疑問

2021-04-25 | コロナ騒動
ワクチンと言っていいのかわからないけど、あの謎の注射に対して素朴な疑問がある。
どなたか教えてください。

厚労省の説明によると、
「打ったからといって感染を防ぐかは確認できていないけど、発熱やせきなどの症状を95%の有効性で防ぐ効果が認められている」
とのこと。
でもって、かなりの人は無症状ではなく、軽症から重篤、或いは死亡までの副反応が報告されている。

ならば質問。
じゃあ、打っても5%の人は、発熱やせきやその他の症状が出るんだよね?
その5%の症状(A)と、副反応で出る症状(B)をどうやって区別するのさ?
副反応がいつ出るかなんて、全員に同じように、打ってすぐとか、何時間後とか、何日後とか明確に決まっているわけじゃない。
人によってバラバラである。

注射したけど、その後もPCRが陽性になりましたー。
症状もありますー。
それってAですかー?
それともBですかー?
それともどっちも嫌だから、今度は関係ない別の病気にしますかー?

「95%の有効率」を謳ってガンガン打たせているんだから、「打っても発症」は5%に抑えたいよね。
結果、判別がつかなくても
「Aを5%にして、あとはBか、Bも因果関係はあまり認めたくないから原因不明にしよう」
とするんでしょうかね、おそらくは( ̄∇ ̄) 

こんないい加減な、どうやっても無理がある数字を出していいんだろうか?
コメント

気に入らない言葉

2021-04-25 | 思うこと
「コロナ慣れ」
あーーーーー!!この言葉、ホントこれ嫌い!!

あたかも
危険なものにも環境適応能力や耐性がついてしまって、忍耐力や協調性やモラルが欠如してしまい、危機管理能力が鈍感になった、かのように誘導したい
のがミエミエの言葉。

実際は
「大ウソ慣れ」
大嘘に付き合っているのがアホらしくなっただけのことである。
この見え透いた「すり替え」に気づくべし。

ちなみに私は、この騒動の何にも慣れていない。
ネット歴8年でネットの常識にさえ慣れていない。
(ホントだよ)

それはダメダメな部分なんだろうけど、だからこそ変わらず書き続けていられる、と思っている。
コメント

シナリオをぶち壊せ!

2021-04-25 | コロナ騒動
シナリオをぶち壊せ!

彼らはシナリオ通りの芝居をやっている。真顔で語っているのは台本のセリフ。
その通りですね(笑)(笑)
一緒にお芝居に参加したい人は、苛められる役とか、顔パンツする役に参加すればいいんじゃないでしょうか?
ガチで注射まで打ったらシャレにならないけど( ̄∀ ̄;)
コメント (2)