吉村知事は「本日の検査数1万568件 陽性者数760人 陽性率7.2%(1週平均8.5%) 感染源不明者526人 感染源不明者の前週増加比1.56、平均数510.86人 20・30代週平均陽性者数309.57人、前日増加比1.02 重症病床使用率83.9%(188人) 軽症中等症病床使用率60.6% ホテル療養使用率31.7% 非常事態」 と投稿した。
(4/11 デイリー)
いやいやもう、私はこんな記事は一字一句も真に受けない。
実際、いつどこで誰が検査したのか、何人に反応が出たかなんて、見たわけじゃないし、どうとでも言えるもんねー。
私の経験上、数字が一番ウソが多くて、数字が一番騙しやすくて、しかも大胆で、
でも数字がいちばん信じられやすいんですよ。
本当です。
信憑性や説得力を感じさせてしまう、そこを狙っていちばん気合入れて嘘つくのが数字です。
過去にもバレたら「ファックスのミスでしたー」とかわざとらしくありましたけど( ̄∇ ̄)
例えば「今日の交通事故は何件」というデータ発表は、見てないにしても、まさかテキトーなつくり話ではなくて、事実であるという前提で成り立っている。
そういう信頼関係がある上で信じられる話だけど、私はもう国にそんな信頼はない。
微塵もない。
注射を受けた人、副反応、死亡者数…これからもどんどん数字の嘘が続きますから、真に受けないように。