珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

出版事情

2021-06-21 | 日記
大型書店勤務の友人に、書籍の不当な扱いについて聞いた。
友人が言うには、圧力というより例えば過去にも、オウムの本だとか、物騒な少年犯罪の告白本とか、売れるかもしれないけど、世間的いうか倫理的見て扱わない方がいいという判断になったら、取次店が自社の手を引く場合があると。

アマゾンから手を引かれたようなケシカラン駄本は、それらと同等の白い眼で見られるということだろうか…(;・∀・)
読めば全然、過激でも何でもないのに、世間と合わないというのはつくづくも茨の道である。

私自身のことを思い返してみれば、医療、薬物、職事情、環境、政治などの問題を啓蒙啓発してはや13年が経ちました。SNS、著書、YouTube、講演などを重ねてきて、それを見ている人はアンチを含めて100万人以上いるとのことです。また情報は私だけが発しているわけではありませんし、少しは広がっているだろうかと淡い期待をしていました。
残念ながらまったくそうではありませんでした。新型コロナ騒動において、真の意味で科学的に冷静に、情報を見て判断することができる者はほとんどいなかった、というのが現実です。99.9%の人がマスクをしている現実こそがそうであり、私を含めた多数の人の情報発信、啓発などというものは何一つ役に立っていなかったのです。
(本文より)

虚無主義者を自称しながら、それでも発信をやめない著者に私は脱帽する。
コメント (1)

追求する

2021-06-21 | 日記
書籍のベストセラーである事実がネットから消されて、書店に足を運んでも買えないというミステリー。
ミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリーミステリー……

本の流通には作家と出版社だけではなくて、出版社と書店の間に取次店という問屋と、それを販売する書店があって成り立っている。
が、今回はこの取次店と書店に、徹底的な圧力がかかったようですね。

ここまでやるのはそれこそ未知で、前代未聞ですよ。
ウイルスの未知に注目した人~、はい、ここに注目

だって未知と前代未聞が怖いわけでしょ?
ならウイルスに限らず、未知と前代未聞に注目しましょうよ?

でないと偽善者だからね~( ̄∇ ̄)

私はミステリーとあらば、追求は徹底してやります( ̄∇ ̄) 
つづく…
コメント