午前10時30分過ぎに出船。
今日は、ゆっくりとした、夕間詰め狙いのスタート。
仕事を終えて到着した、三木さんを乗せてポイントへと向かう。
海上は、東の風が緩く吹いている。
「今日の風は、そよ風ですね」
波も無く、ベタ凪の海を気持ちよく走る。
最初に入ったポイントには、驚くほどのベイト反応が出てきた。
「海底から30メートルの高さまで、ベイト反応が出ています」
「ベイトの正体は、何ですかね」と、三木さん。
「鯖子です」と、答える。
また、海面近くを、20センチくらいの魚の群が、走り回っている。
尾鰭が黄色い、鰤の子供達だ。
ざっと見て、50匹位は居るだろうか。
船の下を出たり入ったりして、泳ぎ回っている。
ベイト反応の良さを見て、三木さんが直ぐに竿を出す。
「何かが触ってきます」
時折、竿先がクイクイと、バイト反応を示している。
「何か来ました」
竿が大きく弧を描いている。
ドラッグ音が鳴り、ラインが出ていく。
「止まりません」
「ドラッグ調整して、止まるのを待ちましょう」
相手の走りが止まって、巻き上げに掛かる。
竿先に、真鯛独特の叩きが出ている。
やがて、大きな真鯛が姿を見せた。
72センチ、3.5キロの太った真鯛が上がってきた。
「自己新記録です」
三木さんの笑顔が、凪の海に映える。
真鯛が上がった後、カサゴのアタリが多くなってきた。
アヤメカサゴに、ウッカリカサゴがヒットしてくる。
ポイントを移動しても、当たってくるのがカサゴ類。
「夕間詰めの満潮の潮に期待しましょう」
干潮の潮止まりが過ぎて、最後のポイント移動。
「良い感じのベイト反応は出ています」
「ジグと鯛ラバでは、どっちが良いですかね」
「この反応の出方から、ジグか良いと思いますね」
三木さんが、スローなシャクリで攻めていく。
「来ました」
小気味よいアタリに、竿が円を描いた。
「ゆっくりやりましょう」
「真鯛だと思います」
ゆっくりと、巻き上げていく。
「見えました、真鯛ですね」
1.8キロの、綺麗な真鯛が、上がってきた。
「良型の真鯛が、来ましたね」
狙いどおり、夕間詰めに真鯛がヒットしてきた。
「今日は嬉しいですね」
三木さんの笑顔が、夕日に映えた。
今日は、ゆっくりとした、夕間詰め狙いのスタート。
仕事を終えて到着した、三木さんを乗せてポイントへと向かう。
海上は、東の風が緩く吹いている。
「今日の風は、そよ風ですね」
波も無く、ベタ凪の海を気持ちよく走る。
最初に入ったポイントには、驚くほどのベイト反応が出てきた。
「海底から30メートルの高さまで、ベイト反応が出ています」
「ベイトの正体は、何ですかね」と、三木さん。
「鯖子です」と、答える。
また、海面近くを、20センチくらいの魚の群が、走り回っている。
尾鰭が黄色い、鰤の子供達だ。
ざっと見て、50匹位は居るだろうか。
船の下を出たり入ったりして、泳ぎ回っている。
ベイト反応の良さを見て、三木さんが直ぐに竿を出す。
「何かが触ってきます」
時折、竿先がクイクイと、バイト反応を示している。
「何か来ました」
竿が大きく弧を描いている。
ドラッグ音が鳴り、ラインが出ていく。
「止まりません」
「ドラッグ調整して、止まるのを待ちましょう」
相手の走りが止まって、巻き上げに掛かる。
竿先に、真鯛独特の叩きが出ている。
やがて、大きな真鯛が姿を見せた。
72センチ、3.5キロの太った真鯛が上がってきた。
「自己新記録です」
三木さんの笑顔が、凪の海に映える。
真鯛が上がった後、カサゴのアタリが多くなってきた。
アヤメカサゴに、ウッカリカサゴがヒットしてくる。
ポイントを移動しても、当たってくるのがカサゴ類。
「夕間詰めの満潮の潮に期待しましょう」
干潮の潮止まりが過ぎて、最後のポイント移動。
「良い感じのベイト反応は出ています」
「ジグと鯛ラバでは、どっちが良いですかね」
「この反応の出方から、ジグか良いと思いますね」
三木さんが、スローなシャクリで攻めていく。
「来ました」
小気味よいアタリに、竿が円を描いた。
「ゆっくりやりましょう」
「真鯛だと思います」
ゆっくりと、巻き上げていく。
「見えました、真鯛ですね」
1.8キロの、綺麗な真鯛が、上がってきた。
「良型の真鯛が、来ましたね」
狙いどおり、夕間詰めに真鯛がヒットしてきた。
「今日は嬉しいですね」
三木さんの笑顔が、夕日に映えた。