海が時化始めて、2週間になる。
その間に、波の状況を確認したくて、一度だけ船を出してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ad/e2781669cd6aa26d28d8188b6bbfcd87.jpg)
「目線を越えるウネリ」
風も強くて、釣りには成らない。
朝早くに、大磯先輩からも電話が来て「何時になったら行けるのかな」と、不安定な天気の話をした。
海に出られなければ、私がすることは畑仕事。
夏野菜の、種まき、苗植え付けの準備に精を出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/8d27b8ace0748794efa9abe06160d91e.jpg)
エンドウ豆も、寒波に遣られずに順調に生長している。
この3月中には、生姜やサツマイモの苗も植えなくては、と思っている。
畑の雑草を抜いて、堆肥を入れて耕して、畝を作る。
畑の土作りは、私の仕事。
妻は、苗を植えたり、種を蒔いたりする。
海が落ち着かなければ、この仕事が続く。