釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

3月13日 予報に反して

2021年03月14日 | 日記
午前中は、風が強く吹くと思っていたが…。

予報に反して、風が殆ど無くて、凪の海になっていた。

前日に、お客様とも話して「風が強くなるみたいですね」と、今日のを中止したが…。





午前中に海を見に行って「判断ミスしたか」と、チョット悔やんだ。


自宅に帰って、改めて天気予報を確認。

今日、明日は、風が可成り弱い予報になっている。


船仲間が「午後から出てみます」と、連絡してきた。


その仲間からの連絡では

「潮が動いていないみたい」

「釣果もイマイチの感じの様です」

先日、時化を覚悟で船を出した時も、潮が動いていなかった。

今日も同じように、潮が動いていなかったようだ。

寂しく感じる情報の中にも「ベイト反応は良い感じで出ていましたよ」とも話していた。

下潮が少しでも動けば、何らかのアタリが出てきそうな気はする。


明日は、風が可成り収まっていく予報になっている。

出てみない事には分からないが、潮が動くことを期待したいのだが…。


今日は、午後から風が出てきた様子。

海上も「波が暴れて、前には出られなかった」と、話していた。

風が、東になったり北東になったり、又は、南寄りになったりと、風が回る最悪の状態だった様子。

「波が三角波になっていて、みんな緊急避難していた」様だ。


明日は、波と風を確認しながら、ポイントを決めて竿だししたい。